ドナルド・トランプ米政権が、韓国にブチ切れ寸前となっている。韓国海軍の駆逐艦が、海上自衛隊のP1哨戒機に「敵対行為」といえる火器管制用レーダーを照射しておきながら、稚拙極まる反論動画を公開して「自国の非」を認めないからだ。韓国は反論動画を計8言語で発信する計画という。米中新冷戦が激化し、北朝鮮が非核化を先延ばしするなか、トランプ政権は、日米韓連携を壊しかねない文在寅(ムン・ジェイン)大統領への不信感を高め、「米韓同盟解消」も念頭に置き始めたという。注目される、ジェームズ・マティス前国防長官退任の影響とは。
「今回の問題は100%日本が正しい。韓国は常軌を逸している。全世界に恥をさらした。トランプ大統領は文政権との決別を本気で決断するかもしれない」韓国国防省は4日、やっと反論動画を公開したが、4分26秒のうち、自前の映像(=韓国海洋警察撮影)はたった10秒。あとは全部、防衛省が昨年末に公開した映像のパクリだった。韓国側があれほど主張した「(海自哨戒機の)威嚇的な低空飛行」は、何と証明画像はゼロ。「レーダー照射はなかった」という証拠も示せなかった。
そして、今回のレーダー照射問題との関係だ。
「トランプ政権内では、文政権への不信感、警戒感が爆発し、『北朝鮮への制裁破り』で、韓国へのセカンダリー・ボイコット(二次的制裁)の検討が始まっている。今回のレーダー照射問題は異常過ぎる。米国は『韓国駆逐艦は本当に救助活動中だったのか?』『北朝鮮漁船の目的は何か?』『なぜ、韓国は非を認めることができないのか』と、重大な関心を持って調査に乗り出した」
海自哨戒機などの情報収集によって、日本は決定的証拠を握っている。官邸関係者は「安倍晋三首相は『淡々と、毅然と韓国側に事実関係の証明を徹底的に求める』と言っている」と明かす。
「トランプ氏は本気で『在韓米軍の撤退』『米韓同盟の破棄』を考えている。それを唯一止めていたのはマティス氏だ。だが、昨年12月31日付で退任した。米国は韓国に対してもう容赦しない」と語った。
https://www.zakzak.co.jp/smp/soc/news/190108/soc1901080003-s1.html>>7
なるほどね。
如何にもの記事だよね。この記事は既にスレ立ってる
他の日本人からZAKZAKかーって突っ込みも入ってる米韓は裏で手を結んで猿芝居をしている可能性があるから、まだまだ油断ならんね
安倍さんがトランプさんをいなせなかったら、米軍やCIAが何を仕掛けてくるか分かったもんじゃない読んでて、青山繁晴を思い出せそうな内容だな。
>>6
流石はプロのジャーナリストさんだなと感心しました。
こういう読みやすい記事を、事実と感想を巧みに混ぜ合わせた楽しい無料文として提供してくれる。
決定的な嘘つき文章となるのを回避するプロの技含め。
やはり、カイカイに書き込む我々のレスとはちょっと違いますよね。
プロジャーナリスト、凄いなって思いました。>>7
zakzakリテラ比べちゃダメよw
だれが書いたかわからないのがリテラなんだからw朝鮮人が必死に否定したがる内容
普通に考えれば撤退されても仕方ない状況だろ
よく我慢していると思うわ>>17
内容は否定しない。
そうなるだろうと予測できる。
だがこの予想がアメリカのしっかりとした情報筋が語ったのかと言えば、かなり怪しい産経系は日本政府とのつながりが強いからな
もともと政府の代弁者の立場だし
朝鮮人は否定したがるだろうが>>16
青山さんの方が、ずっと具体性があるよ
ギリギリまで行動をオープンにしてるし
在韓米軍撤退はない
駐留部隊の削減と、米韓共同演習の凍結はあるだろうが
韓国政府無視して、勝手に中国と北朝鮮に圧力を
かけ続けるさ
特に中国に対して意地でも、撤退したりしない
THAADも、中国の監視目的だから
中国があれほど嫌がってる
米中戦争が決着するまでは、撤去する筈がない国連の事務総長ががパンになった時は周囲がみんな韓国人になってしまって、知り合いが居なくなってしまって話が聞けなくなったとか嘆いていたわ
青山さんが嫌いな人は否定ありきなんだろうけど、色々聞いてても「矛盾」は見つからない
疑う理由がなければ信用するのが普通だろ?
好き嫌いで信用を決めていたら真実は見えない>>23
別に青山さんの予想が間違ってたと批判しているわけでもなく、もちろん、外れることもあるし、情報筋の話がガセネタだったこともあったとも思うが、彼の情報になぜ匿名性が必要なのかが分からない話しが多すぎる。
彼が情報筋によると言い始めたとたんに、青山さんの意見なんだろうな~と思って聞くとしっくりくる。
この記事のトランプ激怒も、そりゃ、怒っているだろうな~と日本人なら誰もが予想出来る。それをある情報筋によるとと言い換えることで、なぜか信憑性が増す。トランプの側近から出た言葉でも、トランプを遠目に眺めたことがある人でも、情報筋になる。本当に信頼出来る情報は匿名じゃない。匿名はただの噂話程度の信頼しかない。青山繁晴は騙そうとして騙してるわけじゃなく
全力で間違えてるだけな気がするわただ
「自分は愛国者」と自分で言っちゃうとこは信用できないなぁ
そんなの行動見てればわかる事だから
わざわざ「どうだ愛国者だぞ」なんて言う事ないんだよな>>26
騙そうとはしてないことは確かだと思うわ
結構熱い人だし、良いこと言ってるもん。
ただ情報筋に信用がないだけこのレーダーの件で「韓国なんか信用できない」という事が派手に宣伝されたわけで
恐らく、日本は「国民総嫌韓」にでもなりそうな勢いだ
政府が弱腰になったり、韓国に譲歩したり、韓国を助ければ
もう一気に支持率低下待ったなしで、また政権与党から転落するかもなぁ>>30
ごめんごめんw元米軍司令官・現駐韓大使のハリーハリスさんは
「米韓関係を当たり前だと思わないでくれ」
みたいな事を言ってた、と記事にあったから
もしかしたら本当に米韓同盟も消滅するかもな
民主主義において、言論の自由と法の不遡及と罪刑法定主義は絶対条件だけど
この間も「間違った歴史を言ったものは罰する」みたいな法律が施行されるようなので
ほんとに赤化に向かって100mダッシュ並みに全力ダッシュしてんな
国連安全保障理事会で北朝鮮に制裁をしようという事になってるが
これも破ってる可能性が高そうなので
三跪九叩頭の礼
「跪」の号令で跪き、
「一叩(または『一叩頭』)」の号令で手を地面につけ、額を地面に打ち付ける。
「二叩(または『再叩頭』)」の号令で手を地面につけ、額を地面に打ち付ける。
「三叩(または『三叩頭』)」の号令で手を地面につけ、額を地面に打ち付ける。
「起」の号令で起立する。
これを3回繰り返す
李氏朝鮮が清の使者にやらせたように、またこれをやらせるくらいボコボコにするくらいが朝鮮は丁度いいのかもしれん>>30
すいません、俺が要らないことを言ったからよく覚えてないけど、なんか一昨日くらいに自民党の外交特命大使みたいな河井さんとか言う人がアメリカで講演てたよね
韓国は日本に何しても言いと思ってるとか、レーダー照射まだ認めねえとか、中朝に接近してるとか、アメリカさん頼みますよとか、、、
どうせシンポジウムか大学で講演したんだと思ってたら、どうやらワシントンDCのハドソン研究所ってとこみたい
ここってフェンス副大統領が10月に中国に宣戦布告した大演説やったとこのシンクタンクじゃん?
日本は目立たないけど効果的ないい仕事してるよね>>35
ペンスさんな
10月4日の、中国に対して最後通牒みたいな演説した場所
日本も動いてんだなぁ、少し安心したアメリカの
調整無しでのシリア撤退宣言
事前通知無しでのEUの軍事同盟の格下げ
これらをみる限り
アメリカの韓国からの撤退宣言が今日出たとしても
おかしくはない環境ではある
特に
EUは軍事費負担で揉めてたし
韓国も揉めてるしな青木や青山って 在日の通名に多いのよね
>>13
zakzakに関しての評価は完全に一致するんだけど、「トランプ氏が撤退させたいのは、費用的な理由でしょ」は違うと思うよ、トランプは撤退させたいと考えてるわけではなくて、費用負担の増加=米国の利益だからじゃね? 米軍駐留が米国の覇権維持(及びそこから得られる利益)のためなんてことは戦争大国のアメリカ大統領様が理解してないわけがないし、個人的にそう思ってたとしても政策や公の発言においては さすがにそこまで暴露しないだろうし
安保危機が高まってる、もしくは予想される情勢で、基地や任務の負担増、大して必要もないような武器購入を要求するのは、他国の安保に深く関わることで利益を得る戦争屋アメリカの常とう手段でしょ、日本も過去現在、そして今後はさらに多くの場面で直面することになりそうじゃん。在韓米軍を撤退させたい、とかは 日本のそういう風に見たい奴が勝手にそう見えてるだけで、そんな考えは対中とかのもっと広い視野から国際政治や安保を考えるアメリカ人識者の中ではいないんじゃないの?>>25
利権や既得権益まみれで腐ったジャップランドの風習らしいな匿名で語るのは。
まぁ情報源を敢えてぼかして意見収集したいときとか、状況的に本当に言えななくて情報源の秘匿が必要なケースがあることも分かるけど、あほ山の場合は確かに隠す必要がないところで隠してるからな、嘘つきが自分の主張に説得力を持たせたい時、あるいは間違ってても人のせいにして言い逃げできるように保険かけてる時、としか思えんよなあれはレーダーの件って、日本と韓国の問題と言えばそれまでだけど、米国って自国の同盟国同士の軍事摩擦を嫌う立場ですよね(一応)
双方の主張(映像)を確認した上での見解として
韓国側の不審な行動によって問題が生じたわけで、その点の説明不足も含めて、韓国側に何か言うと思ってたんだけど…
米国にとっては些細なことで興味ないのかなぁ>>42
お前は日米がデータリンクで情報をリアルタイムで交換しているのを知らないのか
アメリカはレーダー照射したという真実を知っているぞ>>42
韓国人ってだけで、笑える>>2
何の妄想だ?意味不明だぞ?乞食。>>45
そうでした
相手は韓国でしたね、当然言っても無駄ですね
仰る通りです。>>48
他にも青山繁晴が間違った事を指摘している動画いろいろあるよ
がんばってるのはなんとなく伝わるんだけどさ
「俺は命も財産も名誉もいらない!」とか
「俺は愛国者だ!」とか
俺がもし自分を本気でそう思ってもなかなか恥ずかしくて言えないよなぁと思うわ
むしろこういう事を普段から触れ回ってる人って、いざという時真っ先に逃げ出しそうとか思ってしまう
嫌いな人ではないし
がんばってるのはわかるんだけどなぁきもきもきもきも
>>51
面白い動画を見つけた。これ見て欲しいな~
【青山繁晴】危険な機密情報YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=-WAgJU9vYC8
小野寺さん「日本のEEZで日本の哨戒機が普通に飛んでいた。本来そこで操業してはいけない北朝鮮の漁船がいて、そばに韓国の軍艦と海上警察の船がいた。おかしいじゃないですか。それを何だろうと見ている日本の哨戒機になぜこんなに敏感に反応するのか。動機について不信感を持っている」
>>52
青山さんの動画に疑問を感じる人をアンチと呼んでいるのではないよ。よく読んでよ。
私が不思議に思うのは、青山さんの動画のどの部分が具体的にどんな風に同意できないのかを一切書かずに、罵倒している人達が結構いるという事。だから罵倒する理由を知りたくて具体的な説明を頼んでも、そういう人達はこれまでに一度も返信してくれた事がなかったという自分の経験を語ったまで。もしトラなら再び
レーダー照射でトランプ氏が韓国に激怒! マティス退任で「在韓米軍撤退」も加速か
56
ツイートLINEお気に入り
54
2