F35B導入 いずも“空母”化で最終調整

122

    • 1名無し2018/11/26(Mon) 15:54:52ID:MxOTE4NDY(1/8)NG報告

      政府は新たな防衛計画の大綱を来月とりまとめるにあたって、アメリカ軍の最新鋭ステルス戦闘機F35Bを導入する方針を固めた。同時に護衛艦をいわゆる「空母」に改修し、運用する方向で最終調整している。
      最新鋭ステルス戦闘機F35Bは、航空自衛隊が運用しているF35Aの派生型で、短い距離で離陸し、垂直に着陸することができるのが特徴。

      政府は、このF35Bを導入する方針を固めるとともに海上自衛隊の「いずも」型護衛艦の甲板を改修し、F35Bが離着艦できるいわゆる「空母」にする方向で最終調整している。中国が海洋進出を強める中、尖閣諸島を含む南西諸島の防衛力を強化する狙い。
      https://www.msn.com/ja-jp/news/video/f35b導入-いずも“空母”化で最終調整

      --------------------------
      いずも型護衛艦の空母化改修とF35B導入きました。「かが」さんがとうとう本物の空母になるようです。

    • 73 2018/11/28(Wed) 10:41:09ID:MzODYwOTY(5/6)NG報告

      >>72
      シーハリアーって製造は終わってね?

    • 74名無し2018/11/28(Wed) 10:56:06ID:g3MjE3NDQ(3/9)NG報告

      >>72
      本命は間違いなく水陸機動団と強襲揚陸艦でしょ
      機動団のカウンターパートが米海兵隊になる以上MAGTFのドクトリンは踏襲するだろうしね。
      いずも自体は鳳翔みたいな物で
      戦力としては露天駐機までやっても一個飛行隊の定数(18+予備機)には届かないだろうから
      艦載機運用習熟の為の練習空母が良い所だろ

    • 75名無し2018/11/28(Wed) 11:16:39ID:MzOTMyODg(6/8)NG報告

      >>74
      本命はいずも型の次に造る空母だと思うね。
      海自ってものすごく段階をきっちり踏みながら発展させてくからね。

      おおすみ型・・空母形状の輸送艦で運用ノウハウの蓄積と国民の目を慣れさせる。
      ひゅうが型・・ヘリ空母としての実戦運用と航空機管制のノウハウ蓄積
      いずも型・・・F35B運用で艦載機運用の習熟
      次形・・・・・本格的な空母建造

    • 76名無し2018/11/28(Wed) 11:34:01ID:U2MTcwNjQ(1/3)NG報告

      >>71
      60機?アヒョ!魔改造w ニミッツ級で70機・・

      中共・機関紙のこれを思い出した
      http://j.people.com.cn/n/2015/0429/c94473-8885396.html
      倫理や道徳から最も離れた武器とは技術だ。日本人が常に口にする「可愛い」という言葉は、自分が好きな小さいもののことを言う。可愛いものを作るためには、必死に頭を使い、縮める技術を創造する必要がある。この縮める技術だけが、持続可能な最も省エネの社会を構築することができる。

    • 77名無し2018/11/28(Wed) 11:37:34ID:g3MjE3NDQ(4/9)NG報告

      >>75
      次級なんてやるとしてもひゅうが型の退役後
      どんなに早く見積もっても30年以上後の話になる。
      はたしてその頃の艦載機は有人機なのだろうか?と言う根本的な疑問が出る

    • 78名無し2018/11/28(Wed) 12:00:49ID:MzOTMyODg(7/8)NG報告

      >>77
      無人機に夢を見るのはよいけど、その昔、最後の有人機と言われた戦闘機もありましてなw
      それから60年近くの歳月が流れたが今だに有人機w

    • 79 2018/11/28(Wed) 13:48:53ID:MzODYwOTY(6/6)NG報告

      >>71
      60機も搭載させるのなら、浮力&復元力を向上させるためバルジを設けようぜ。

    • 80名無し2018/11/28(Wed) 14:33:30ID:Y1NTQ1NjA(1/1)NG報告

      >>78
      ミサイル万能論もあったな。
      戦争は全てミサイルの撃ち合いになるってやつ。
      未だにミサイルキャリア以外の兵器が陸海空全てで運用中だね。

    • 81朝鮮ハゲ2018/11/28(Wed) 14:50:19ID:I5Mzk1NTI(1/1)NG報告

      これ飛ばし記事かもしれない

      一昨日、防衛省の広報に電話して聞いてみたんだよ
      個人的にも「やった!!」と思ったからさ

      詳しい話を聞きたいと思って。
      で、広報に聞いてみたら、まだ方針も何も決まっていない。という返事だったよ。

      もしかしたら、軍事情報だから機密になってるのかなとも思うんだけど
      レールガンの開発の時は素直に教えてくれたから、判断がちょっとつかないんだよな

      でも、これ、中国が発狂する案件なんだよな
      ヘリ空母の時も、中国がビビッて「日本が帝国主義に戻ろうとしている!!」とわめいてたからな
      その前なんかさ、米軍が沖縄沖で演習して、海上にキノコ雲が立った事があったんだけど
      その時も中国が発狂して「日本は核兵器を開発している!!」とか報道してたよ

      米軍の演習だよ馬鹿野郎、と、何をびびってんだこいつら、てさ

    • 82名無し2018/11/28(Wed) 14:51:57ID:QyMzI5NzY(1/1)NG報告

      名実共に空母かがになるのか。

      海鷲の焼き鳥製造機の復活だな、赤城もいずも型で命名されないかな。

      粛々と戦力整ってきたな、内患を処理して有事に備えないと。



      ・・・双胴三段空母なんて煙いモノが頭に浮かんできた。

    • 83名無し2018/11/28(Wed) 15:26:55ID:g3MjE3NDQ(5/9)NG報告

      >>78
      F-104の話がどうした?
      無人機運云は将来展望として可能性を排除してないだけの話を
      確定事項のように言ってると捉えて反論されても困る

    • 84名無し2018/11/28(Wed) 16:18:21ID:IzMTMxNzY(1/1)NG報告
    • 85たぶん日本人2018/11/28(Wed) 20:05:51ID:I0ODQwNjQ(1/1)NG報告

      >>1ついに・・・

    • 86名無し2018/11/28(Wed) 20:31:58ID:E4NzgzMDQ(1/1)NG報告

      ライトニング空母理論だと、正規空母とアメリカ級クラス三隻ならアメリカ級の方が利便性が高いという理論もある
      いずも級が出来た頃はアメリカの軍事系媒体でF35Bを7か8くらいなら運用できるだろうという論調だったね

    • 87名無し2018/11/29(Thu) 02:18:47ID:E1ODY2NDE(14/15)NG報告

      「いずも」"改造"で空母化へ・・・
      「いずも」"改造"で空母化
      「いずも」"改造"で空母化

      具体的な空母化の"改造"を検討中です
      長い滑走路の要望が出ているようです。
      E-2Dホークアイが離陸できる長い滑走路とか・・・

    • 88名無し2018/11/29(Thu) 03:04:55ID:k2MjUyMA=(2/2)NG報告

      空母の改造なら任せろ~~バリバリ~~~~

    • 89名無し2018/11/29(Thu) 03:07:47ID:EzMzI0NzM(4/7)NG報告

      >>87
      改造で長くはならんだろ
      次のは長くするということじゃないの?

    • 90名無し2018/11/29(Thu) 08:14:42ID:M0MzcyNDI(6/9)NG報告

      >>87
      iphoneがどんどん長くなるクソコラ思いだして笑うw
      せめて海面もうちょっと頑張ろうぜ!

    • 91名無し2018/11/29(Thu) 08:29:42ID:E1ODY2NDE(15/15)NG報告

      護衛艦「いずも」を改修
      護衛艦「いずも」を改造へ
      護衛艦「いずも」を空母に改造する方針
      護衛艦「いずも」にF35B搭載

    • 92名無し2018/11/29(Thu) 14:53:26ID:Y3NzY5NTQ(1/1)NG報告

      >>89
      船体延長は昔から普通にやってるが経費はどうなんだろう
      どっかのチラ読みで、いずもの長さでF35Bならジャンプ台も電磁カタパルトも不要で離発着運用可能だとか
      ただ運用するには甲板が狭いので駐留機に制限が・・・
      英空母アーク・ロイヤルのようにアングルドデッキを拡張するのかな

      GIF(Animated) / 347KB / 8560ms

      GIF(Animated) / 1.05MB / 13500ms

      GIF(Animated) / 423KB / 17300ms

    • 93名無し2018/11/29(Thu) 17:34:03ID:M0MzcyNDI(7/9)NG報告

      >>92
      いずも型(248m)でのF-35B離発着はカタパルトもジャンプも要らないのは米海兵隊が証明している
      カタパルトもジャンプ台もないほぼ同サイズのワスプ級(257m)で離発着訓練どころかアフガンで実戦投入しているからね。

      動画で発着訓練が見れるけど
      発艦するのにワスプ級甲板のほぼ前半分だけで離陸可能。(当然燃料や武装で変動するが)
      なので飛ばすだけなら延伸は特に必要が無い

      YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=2OfZdATf4_8

    • 94名無し2018/12/02(Sun) 19:55:45ID:k4MDcyMjY(2/3)NG報告

      >>93
      ロイター通信には船首にジャンプ台を増設する方向で検討中と

    • 95名無し2018/12/02(Sun) 20:10:19ID:kyMjM5MDg(1/1)NG報告

      離島を守るために
      空母は必要だし
      ICBMも
      軍事衛星も必要なんだよな

      周辺国は気にしないでね
      離島防衛のためだから

    • 96名無し2018/12/02(Sun) 20:15:08ID:QxNjg3MDA(1/1)NG報告

      V/STOLを前提にするならアングルド・デッキっていらないよね。
      カタパルトは離陸重量確保にほしい。

      しかし日本の運用を考えると空自導入のF35Aは空中給油が前提になる。
      F35Bは水陸機動団の支援戦闘用だからそんなに数はいらないんだろう。

      でも沖縄より南に空軍基地はほしいかな。こっちはメガフロートのほうが良いかもしれない。

    • 97名無し2018/12/02(Sun) 20:39:42ID:c2Njg1OTY(8/9)NG報告

      >>94
      あんなでっかい構造物上にのっけたら上下も前後も重心変わるから
      ポン漬けしてハイ終わりってならないし
      ジャンプ台つく事で甲板が完全な吹きっ晒しじゃなくなるので
      風向きも複雑になるし航行時の空気抵抗も大きくなる。
      とまあこんな感じでデメリットだけ上げるとあれはあれで案外難しいのよ。
      メリットは当然艦載機の滞空時間増。
      つけるメリットもデメリットも大きくあるから今頃防衛省の中の人も頭捻って
      あーだこーだと論じてるんでしょ

    • 98名無し2018/12/02(Sun) 20:44:10ID:YyNjIxMjg(1/1)NG報告

      実際何機載せられるのかが問題だよな。本当に六十機もいけるのかしら。

    • 99名無し2018/12/02(Sun) 20:44:34ID:A1NjEwNzQ(5/7)NG報告

      >>96
      F35Bも空中給油必要だよ

    • 100たぶん日本人2018/12/02(Sun) 20:45:11ID:k3NTM4NzY(1/2)NG報告

      >>97リニアカタパルト付ければ良いじゃないw

    • 101名無し2018/12/02(Sun) 20:47:44ID:A1NjEwNzQ(6/7)NG報告

      たくさん載せても運用できなければ意味がない
      離着艦に時間が掛かるから飛ばしすぎると着艦に間に合わず燃料切れで墜落するかも
      艦上でのトラブルも考えられるし

    • 102名無し2018/12/02(Sun) 20:51:21ID:A1NjEwNzQ(7/7)NG報告

      >>92
      可能でもたぶん真ん中切るので手間がかかるでしょ
      なので新しいの作ったほうがいいかなと思って
      まだ作るんでしょ?
      別に全部対応させなくてもいいんでしょ

    • 103名無し2018/12/02(Sun) 20:54:26ID:AwMjU4Mzg(1/2)NG報告

      >>100
      その通り ハンチョクパリもイイこといいますなぁ

      日本の技術なら カタパルトも簡単に造るでしょ

    • 104たぶん日本人2018/12/02(Sun) 21:03:07ID:k3NTM4NzY(2/2)NG報告

      >>103ただ通常動力だと電力不足がネックなんだよね・・・
      ・・・核・・・やっちゃう?

    • 105名無し2018/12/02(Sun) 21:24:19ID:AwMjU4Mzg(2/2)NG報告

      >>104
      日本にはかつて 原子力船 陸奥があったから問題なし

      新しいコトは反対されるけど 2番目なら簡単に認可されるでしょw

    • 106名無し2018/12/03(Mon) 11:37:50ID:IzODQwOTQ(9/9)NG報告

      >>98
      いずものハンガーが第一、第二併せて125m×幅21m×高さ7.2m
      F-35Bが全長15.61m×全幅10.67m
      数字だけで十分判ると思うけど
      露天駐機を入れてヘリを全排除しても60は物理的に入らない
      空母艦載機は警戒機とか哨戒機も入るから
      これらを含まず戦闘機だけで60ってQE級とかアドミラルクズネツォフ級より大きく無いといけない

    • 107民主主義者その12018/12/06(Thu) 01:55:45ID:c3MjA5MzQ(1/2)NG報告

      「いずも」「かが」に35B搭載するのは、別に空母の能力を得る為ではない。当初防衛の中で「奪還作戦」を行なう際には、航空機の支援が有った方がよいからで、防衛省は「次は『強襲揚陸艦』」だと言ってるよ。
      発艦には現状の甲板でも長さは足りるし、多目的化の一環である為ヘリも当然搭載する。甲板に並べる事は有っても、実際の運用は4機も搭載すれば充分。本格空母はもっとあとでも良いし、コスト考えたら中距離弾道弾揃えるほうが、空母より余程効果的なんだけどね。中国、ロシアのミサイル基地叩けない状態は、幾ら「防御」したって「飽和攻撃」されたら追いつかない。

    • 108名無し2018/12/06(Thu) 02:02:32ID:ExNzEyMDA(1/1)NG報告

      >>63
      空港は不沈空母だよね
      だから、サヨクは空港建設に反対する

    • 109名無し2018/12/06(Thu) 08:50:43ID:IyOTc1NTI(4/4)NG報告

      >>108
      日本を不沈空母にしよう(中曽根康弘)
      画像は日本の空港所在地

    • 110名無し2018/12/06(Thu) 09:08:53ID:UxNjIyOTA(1/1)NG報告

      >>109
      経営難の地方空港は腐る程あるからね。
      地域活性化のために自衛隊や米軍を誘致すれば良いのに。

    • 111たぶん日本人2018/12/06(Thu) 10:29:14ID:cwMTUwNTI(1/1)NG報告

      >>110宮崎には新田原基地と言うオタクの聖地が・・・
      数年前まで航空祭で普通にアニソン流してた

      特に救難隊のテーマソング(エヴァ)は有名
      オープニングフライトから5曲続けてシェリルのターン(緑は嫌いなのか?)
      後、ハルヒ、らき☆すた、化物語、けいおん、プリキュアまで網羅
      勿論、宮崎では放送されてません☆

      ちなみにこの前12/2に行ってきたが洋楽中心でつまらなくなった・・・もしかして上からの圧力?
      それとも陰謀?

    • 112名無し2018/12/06(Thu) 23:58:59ID:Y3OTA0Nzg(3/3)NG報告

      >>107
      元統合幕僚学校長が、イージスは傘、空母は屋根ってよく言ってたね

    • 113名無し2018/12/08(Sat) 00:23:54ID:QwMTIzMTI(2/2)NG報告

      >>112
      「空母」と聞くと米空母思い浮かべる人が多いけど、現実にあんな大きさの空母持つと維持費や航空機、機動部隊編成等で、米国は1隻につき年間1兆円~2兆円の費用が必要。電子戦用の機体や警戒管制機、輸送機も搭載するけど、今後は無人機が主流になるだろうから、「強襲揚陸艦」や「多目的護衛艦」で充分でしょう。
      航空機に依るドッグ・ファイトはゼロにはならないが、「大編隊で空中戦」なんて事は今後は一切無いでしょう。戦略的に航空機による空爆が必要な場合も、ロングレンジのミサイルや精密誘導弾があれば、絨毯爆撃なんて殆ど必要ないしね。日本の国防を真剣に考えるなら、敵基地攻撃できる「中距離弾道弾」が最もコストパフォーマンスに優れている。航空自衛隊に(誘導や管制が必要なので)中距離弾道弾ミサイル部隊を作れば、山東や通化の中国のミサイル基地を難なく攻撃出来る。
      何度も書くけど、精度の低い中距離ミサイルでも、数撃たれたら迎撃も困難で被害は大きい。
      日本の国防は人的被害が出難い「中距離弾道弾」と「無人攻撃機」などに注力し整備すべき。
      勿論究極は「核武装」が最もコストが抑えられるが、それは日本国民の感情が許さないでしょうしね。

    • 114名無し2018/12/08(Sat) 00:31:31ID:k2MTAyNDg(1/2)NG報告

      >>111
      ちょうど今は洋楽にハマってるんでしょ(てきとう)

    • 115名無し2018/12/08(Sat) 00:33:26ID:A1NTk2MjQ(1/1)NG報告

      大丈夫だ。
      韓国海軍も着実に雲母化してきただろ。

    • 116名無し2018/12/08(Sat) 02:36:36(1/1)

      このレスは削除されています

    • 117名無し2018/12/08(Sat) 02:41:13ID:k2MTAyNDg(2/2)NG報告

      >>116
      正直この顔文字は可愛すぎて愛着が湧いてしまう
      うーん可愛い

    • 118熱湯浴2018/12/08(Sat) 03:07:06ID:I3MTkwNDg(1/1)NG報告

      >>1
      否、多目的護衛艦と呼ぶ。

    • 119たぶん日本人2018/12/12(Wed) 13:00:17ID:EzNDc1MDg(1/1)NG報告

      >>1F-35Bは新田原基地に20機程配備するらしいですね。
      地元住民の私としては大歓迎です

    • 120名無し2018/12/18(Tue) 17:27:19ID:c2MTg2OTY(1/1)NG報告

      >>82鋼鉄の咆哮的な感じ

    • 121名無し2018/12/18(Tue) 17:48:37ID:I1MjE5MDI(1/1)NG報告

      >>98
      格納庫に無理やり積めると18機だそうな。
      実際の運用にはヘリも必要だから、F35Bは、せいぜい10機程度ではないかと。

    • 122名無し2018/12/18(Tue) 18:02:37ID:I0NTgxNzg(8/8)NG報告

      中期防を閣議決定したし、あとは実行あるのみだね。

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除