空自次期戦闘機「F-3」、2025年の初飛行なるか

37

    • 1名無し2018/11/25(Sun) 19:08:02ID:YyMDM4NzU(1/3)NG報告

      2025年?
      あと六年程度でどうなんだ?って思う部分もあるが、このスピード感で進めて欲しいな。
      きな臭い話も耳にする様になってきたしね。
      ---------------------------------------------------
      政府は2030年度に導入を目指す次期戦闘機「F-3」の開発の是非を数ヶ月以内に決定する。関係筋によると、防衛省は2019会計年度の始まる4月に開発をスタート、2025年に初飛行をしたい、としている。

      これには2019年から始まる5ヶ年の「中期防衛力整備計画大綱」にどのような形で「F-3」開発計画が盛り込まれるかにかかっている。これまで我国の防衛力整備は5年毎に更改される「中期防大綱」に沿って行われてきた。2018年度までの「中期防」は、2013年(平成25年)12月に閣議決定されている。

      「F-3」は、2000-2011年にかけて作られた三菱「F-2」戦闘機94機の後継機となるもので、当然のことながら三菱重工が主担当となり開発される見込みだ。

      関係筋によると防衛省は、2025年に初飛行した後、2028年から量産を開始、約100機を製造する意向とされる。新任の岩谷毅防衛相は11月6日の記者会見で「「F-2」は15年以内に退役するので、新戦闘機「F-3」は2030年代初頭から配備するようにしたい」と語っている。

      新戦闘機開発に際し防衛省では最初から純国産を目指し、10年以上にわたって要素技術の研究を進めてきた。2016年になり、これに加えて米あるいは英との共同開発案が浮上してきた。すなわち;—米国あるいは英国のメーカーと“共同開発”とする案、現在飛行中のFA-18やF-15を基に改良する案、F-35のような開発済みの機体を追加導入する案、の3つである。

      http://tokyoexpress.info/2018/11/24/%E7%A9%BA%E8%87%AA%E6%AC%A1%E6%9C%9F%E6%88%A6%E9%97%98%E6%A9%9F%E3%80%8Cf-3%E3%80%8D%E3%80%812025%E5%B9%B4%E3%81%AE%E5%88%9D%E9%A3%9B%E8%A1%8C%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%81%8B/

    • 2名無し2018/11/25(Sun) 19:41:42(1/1)

      このレスは削除されています

    • 3hato◇chon_shine2018/11/25(Sun) 19:47:17ID:MyNjAyNTA(1/1)NG報告

      アメリカでも機体の1号機はめちゃ速いけどそこから10年とかだよね。
      出来上がりの要素部品を買ってくるのかな?
      研究試作の要素部品が色々あるのかな?

      防衛省の出すスケジュールって、朝鮮と違って割とそのまま進行するよね?

    • 4名無し2018/11/25(Sun) 20:05:59ID:YyMDM4NzU(2/3)NG報告

      >>3
      この記事だとロッキード案に否定的なんだよね。ロードマップが気に食わないと。

      エンドは譲らないぞ!っていう牽制かなw

    • 5名無し2018/11/25(Sun) 20:07:48ID:Q4NzQzNzU(1/1)NG報告

      2025年はさすがに無理だろうよ。南朝鮮が月に行くとかSLBM飛ばすとかそんなレベル。

    • 6名無し2018/11/25(Sun) 20:07:51ID:kxNTQ1MDA(1/1)NG報告

      >プラズマTV用電磁シールドをキャノピーに採用する。

      元記事は読みごたえのある分量だけどここで吹いたわw

    • 7名無し2018/11/25(Sun) 20:12:10ID:c1MzkxMjU(1/2)NG報告

      エンジンができているからそれほど時間はかからないと思うが

    • 8名無し2018/11/25(Sun) 22:24:40ID:gxMDA1MDA(1/2)NG報告

      >>7
      >エンジンができているからそれほど時間はかからないと思うが
      これが、試作レベルで出来ているのか?
      量産性や、整備性、耐久性も考慮された量産モデルとして出来ているのか?
      雲泥の差があると思うけど。

    • 9名無し2018/11/25(Sun) 22:40:50ID:MwOTExMjU(1/1)NG報告

      試作機の初飛行、ここからが長いんだよ。膨大な量の飛行試験を積み重ねて不具合を潰していかねばならない。初飛行から制式化まで僅か5年しかないと思わなければならない。

    • 10名無し2018/11/25(Sun) 23:21:30ID:gzMzk2MjU(1/1)NG報告

      韓国のように、何のシガラミも無く開発に没頭でにたら楽なのにな。

      インドネシアとの共同開発は白紙になったようだし、開発者は増員されるそうだ。

      KAI、今年1年間で700人採用…設立以来最大規模
      http://japanese.donga.com/Home/3/all/27/1548660/1

      金は何処にあるのかは知らんが。

    • 11名無し2018/11/25(Sun) 23:40:05ID:A5OTAxMjU(1/4)NG報告

      韓国はKFXを2022年に初飛行させるんだぜ。
      詳細設計2019年→ 2022年に初飛行。

      韓国は2021年に月面着陸もする。
      詳細設計2019年→ 2020年に月面周回衛星→ 2021年に月面着陸

      2025年?なら日本もF-3なら余裕じゃねえの

    • 12名無し2018/11/26(Mon) 00:08:15ID:ExMzkyNTQ(2/4)NG報告

      >プラズマTV用電磁シールド

      通信アンテナが出っ張っているから、コレがレーダー反射していしまうので、
      これを反射させない方法としてプラズマによるステルスシールドに成功。
      この試験は見事に成功して効果はあるんだよ。
      表面を微量のプラズマで帯電させるだけ電波を吸収して反射しなくなるてやつ。

      キャノピーなら細いガス封入ガラス管を引き回してプラズマを
      発生させれば可能。ネオンサイン管がプラズマだからなあ。
      別に発光させるほどプラズマ帯電は必要ないてやつ。

    • 13名無し2018/11/26(Mon) 00:21:11ID:g0ODc0NjI(2/2)NG報告

      >>8
      エンジンは概ねできているから悪いところがあれば改良すればいいじゃん。
      まだ時間があるし。
      防衛省に引き渡したんだよね?
      実装するやつじゃないかもしれないがかなり近いものでしょ?
      もう型式まで付いているよね。

      X2のエンジンはあんな感じでテスト飛行まで行っているからね。

    • 14名無し2018/11/26(Mon) 01:01:51ID:IxNTk4OTY(2/2)NG報告

      >>13
      >実装するやつじゃないかもしれないがかなり近いものでしょ?
      >もう型式まで付いているよね。
      さほど詳しい訳じゃないんだけど、1によると、エンジンの型式はXF9-1。
      頭のXって言うのは、試作を意味するって理解なんだけど。
      つまり、量産は、まだ先だと思うよ。

      ただし、どこぞの国のように、共同開発相手に逃げられたって頓挫するかもって訳じゃなく、1歩1歩着実に進んでるなとは思うけどね。

    • 15名無し2018/11/26(Mon) 01:18:27ID:E3MTUyNDg(1/1)NG報告

      >>11
      あちゃ~
      初飛行は韓国に先を越されちゃうねwww

      あれ、韓国はエンジンどうするんだっけ?
      F16のだっけ?
      あれ?機体設計は?F16ベースだっけ?
      なんだか、日本のF2みたいな構成で2022年に初飛行なのか!?

      いやいや、せっかく優秀な韓国の若者を700人も雇うなら、エンジンも機体も独自設計でやってくれないかな~

    • 16名無し2018/11/26(Mon) 01:49:37ID:I4NjA3ODg(1/1)NG報告

      >>15
      機体設計はどう考えてもf16ベースじゃないんだが。
      でも世界最優秀民族の韓国人は実証実験なしで試作機を作り、すぐに大量生産するのか?
      で、将来はステルス化してバージョンアップ?

    • 17名無し2018/11/26(Mon) 09:44:08ID:EyNDUxMDA(1/1)NG報告

      2度の世界大戦や冷戦期と比べて、新兵器の開発は遅くなったなあ。

    • 18名無し2018/11/26(Mon) 09:54:58ID:c0MzM0MDA(1/1)NG報告

      >>10
      しがらみって

      パヨクと財務省が、防衛予算増加を妨害する事でしょ

      バンバン増やせば、景気対策になって、税収も増えるのに

      財務省こそ、諸悪の根源

    • 19名無し2018/11/26(Mon) 10:18:19ID:c1NTI0MzQ(1/1)NG報告

      ネットワーク戦闘技術がネックになりそうだね!
      あとの開発中の所は日本が得意とする所だけどね
      戦闘技術→自空は実戦データ無い→総合火器管制システム→敵の戦闘機種別を行い適した武器を瞬時に選んで敵に叩き込む→それらの緻密なデータは外国の実戦経験な豊富の空軍にしか無い!
      と同時にF3専用の武器も同時に開発しないと行けない!
      戦闘機の良し悪しって…ここで決まるような物

      自空軍のF2戦闘機VSF15.F2で模擬戦闘訓練を何百回とシュミレーションしても、限界が有るからどうしてもアメリカないしイギリスの戦闘機のスペックデータが必要
      本当はラプターの戦闘スペックデータが欲しい所
      まぁ今のアメリカなら共同開発すればすぐに出すだろうけどね。

    • 20名無し2018/11/26(Mon) 10:32:00ID:U5NjI0MzA(1/2)NG報告

      >>19
      そうなると日本のスパコンでシュミレーションするのかな?
      アメリカのスパコンでやるのかな?
      何方にしてもアメリカと組むとなると主要開発はアメリカの研究チームが鍵を握る事となるね

      そのデータアメリカは日本に出してくれるかが今後の日本の戦闘機作りに左右されそう…
      第六世代戦闘機になるのか5.5世代戦闘機になるのかで偉い違いだからな…
      ステルスVSステルスの戦闘がメイン
      対中空戦を予測して(中国のステルスもどき戦闘機)が本当のステルス機なのかも疑わしいけどねwww

    • 21名無し2018/11/26(Mon) 10:37:32ID:U5NjI0MzA(2/2)NG報告

      >>18
      財務省はF2の時みたいになりたくない
      金だけだして、出した金に見合う物をアメリカがくれるのか…
      それを心配してるから、慎重論だと思うよ

    • 22名無し2018/11/26(Mon) 10:55:56ID:g5MDY3OTQ(3/3)NG報告

      >>21
      アメリカがどれだけ技術移転をして来るかが不確定要素なんだよな。
      ならコストは増えても自前で開発した方が計画し易いはずだけど。
      米国には対日貿易赤字という切り札があるからな~

    • 23名無し2018/11/26(Mon) 11:03:42ID:YyNTA4MzI(1/1)NG報告

      そんな物よりA-10を100機買って日本海を渡ってくる韓国の密入国船に備えよう

    • 24 2018/11/26(Mon) 12:44:17ID:k4ODg1MzI(1/1)NG報告

      >>23
      朝鮮有事の際に日本を目指す不審船対策にA-10は欲しいよね。

    • 25名無し2018/11/26(Mon) 14:16:02ID:AxMDgxODI(1/1)NG報告

      >>24
      対人対戦車ヘリでOK

    • 26名無し2018/11/26(Mon) 14:19:44ID:g3NTUyMDA(1/1)NG報告

      >>2 エリア88の愛読者?

    • 27太陽サンサン2018/11/26(Mon) 21:26:39ID:M1NzE0ODI(1/1)NG報告

      2015年頃に試作機が初飛行しているんだから
      その10年後の2025年なら間に合うじゃあねぇ~の
      初飛行から既に3年はたっているし

    • 28名無し2018/11/26(Mon) 21:56:30ID:M4MDcwOTg(1/1)NG報告

      >>25
      滑走路さえ有れば、A10の方が安くて強力。

    • 29名無し2018/11/26(Mon) 22:03:06ID:YwMjYwNjI(1/1)NG報告

      >>7
      エンジンがまだまだかと私は思っているが。
      それ以外の技術はそこそこだと思うぞ。
      あとはコストダウンかな。

    • 30名無し2018/11/26(Mon) 22:12:09ID:M0OTUxODA(1/1)NG報告

      ハイパワースリムエンジンってのが公式発表通りの性能でも
      量産可能か、整備性や故障率などなどとかどうなのかね?
      まだ実証用エンジンだけしか組み上げてないんでしょ?

      まぁ、極度に悲観的になる必要はないが、まだ楽観視はできないと思う

    • 31名無し2018/11/26(Mon) 22:41:54ID:YxNTM1MTQ(1/1)NG報告

      ベクターノズルの問題は?

    • 32名無し2018/11/27(Tue) 00:52:25ID:EyODgzODM(3/4)NG報告

      >>19 実戦データが無い?

      ベトナム戦争当時のデーターなんか参考になるのか。
      しかも撮影したフイルム映像しかない。

      最近は模擬戦闘によるデーターを使うんだけどなあ。

    • 33名無し2018/11/27(Tue) 00:55:23ID:EyODgzODM(4/4)NG報告

      >実戦経験な豊富の空軍にしか無い!

      中国の戦闘機なんか実戦経験なんかゼロだし。
      データーすら無い。
      朝鮮戦争のデータでも使うのか?

    • 34名無し2018/11/27(Tue) 17:12:43ID:YwNzI4MDM(1/1)NG報告

      戦時中は爆速で開発できたんだから本気出せば問題ない

    • 35名無し2018/11/27(Tue) 17:23:30ID:I2NDMxMTg(1/1)NG報告

      機体の構成要素が開発中になってるからな
      どこまで目途が立ってるか
      ガワ作って飛ばすだけなら2025年初飛行は問題なく間に合う(´・ω・`)

    • 36名無し2018/11/27(Tue) 17:25:01ID:Q1MTExNzI(1/1)NG報告

      >>33
      言われてみれば、中国製の戦闘機に実戦経験はないな。

      その点に関してはイーブンか。

    • 37名無し2018/11/27(Tue) 19:41:13ID:I4MTg0NDQ(1/1)NG報告

      >>28
      A10も捨て難いけどここはあえてAC-130ガンシップでよろw

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除