- 米防衛大手ロッキード・マーチンが防衛省に提出した開発計画が分かった。同社のF22を主体に改修し、日本企業に開発・生産の分担比率50%以上を認めた。「門外不出」とされたF22の技術を使った戦闘機でエンジンも含め日本企業主導にできれば、日米同盟と国内防衛産業の基盤強化につながる。 
 https://r.nikkei.com/article/DGKKZO34481440T20C18A8MM8000?s=3
- >>162 
 結局全部ダメじゃん
 純国産も駄目
 お前は否定したいだけだろ
- >>168 
 この手の開発、採用の案件でいらんことしてつまずくのは
 防衛省ではなく外務省か財務省が原因と相場が決まってるからなぁ。
 某党の埋蔵金的なことは言いたくないが、その金を防衛省に回したれと思うことは多々あるよね。
- >>171 
 対艦のミーティアなんてありましたっけ?対レーダー型を開発断念はありますけど。
- >>172 
 財布の紐が硬い清貧なら良いことだが、
 命がけの仕事で予算が足らないからトイレットペーパーを買う予算もない
 制服が予算不足で足らない、給料・退職金カットは流石に、
 シミったりのクソどケチの因業野郎の守銭奴としか言いようがないぞ財務省!
- >>172 
 太郎ちゃんを悪く言うな!
 あれでも黒田さんと頑張ってるぞ!
- >>171 
 なんかそういうのあったなぁ、
 あれ?でも運用してるの車両じゃなかったっけと思ったらADATSだった。
 よくよく考えたら対艦、対戦闘機兼用ミサイルとかロスが大きすぎて普通は考えないと思うんだ。
 本当にそんな変態ミサイルあるんだったらマジで知りたい。
- イラン初の国産戦闘機を公開 圧力強める米を牽制か(18/08/22)  YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=UYwbuET79ZQ YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=UYwbuET79ZQ
- >>178 
 F-5?
- 米国に、おいしい所だけ持って行かれそう。 
- いまだファントムを現役で飛ばしている日本が 
 ラプたんを旧式機だと言うのはおかしな話だな
 戦闘機開発は国家戦略の一部なのだから
 有人ならラプターの案
 無人なら独自路線でいいんじゃないか
 まあその無人の独自路線もアレだけどな
- 182名無し2018/08/25(Sat) 09:31:48(5/7) このレスは削除されています 
- 183名無し2018/08/25(Sat) 10:02:06(6/7) このレスは削除されています 
- 機体はこっちで作るからソフトよこせ(´・ω・`) 
- 186名無し2018/08/25(Sat) 11:38:26(7/7) このレスは削除されています 
- >>185 
 防空識別圏、防空任務で使うだろ?
 お忘れですか?日本の隣には露助が手ぐすね引いて侵犯してますよ!
 その露助はラプターと同等のステルス機を待ってる国ですよ。
 F15Jでは太刀打ち出来なくなるのは近い将来必ず来る!
 国防舐めんなよ
- 領空侵犯するのが全部ステルス機ならインターセプトしなくて済むから超楽そう 
 J-20とか韓国の造ってるミサイル外付けのなんちゃってステルスなら遠くからでも捕捉できそうだけど
- 不完全なステルス機の方が対応可能な分、敵に対応する必要を生じさせられるから 
 平時は有用かもしれんな 戦争になったら知らんが
- ロッキードは日本が航空機に関するある程度の技術と実力を持っていると認めているからこそ、このようなプランを提示して来た。 
 技術のない韓国にこのような条件を相手から引き出すのは不可能である。
 それどころか、F-15Kのブラックボックスをこっそり開けるような国だから信用もされてない(笑)
 よくアメリカは韓国にF-35を売ったものだ。最新鋭ステルス機に関する機密を中国や北朝鮮に流すんじゃないかと心配になる。
- ロッキードだけ現行機の改修プランで 
 ノースロップもボーイングもBAEも国産機ベースで技術供与の線みたいだな
- 韓国もT-50共同開発したじゃん! 
 日本は韓国の真似をして後追いなんだよ!
 先進国韓国は優秀な自国戦闘機を誇らしく思っていなさい。
- どんなに改修をやっても、いつかF-15も全部入れ替えなきゃならんしなぁ・・ 
- >>192 
 F2先輩を忘れんなよwww
- >>195 
 そうだったんだ(笑)wwwww
 この件に対してコリアンにどんな気持ちか聞きたいwww
 返ってくる答えは、猿には放射能ガーetc
- >>195 
 笑えばいいと思うよ
- >>195 
 しかも向こうからの提案だから韓国人の妄想を凌駕してる。
 大いに笑って良し。
- 国産超音速ドローン、2020年にも初飛行 コンコルド並みマッハ2 
 要となるエンジンは、超音速飛行に適した「ガスジェネレーターサイクル・エアターボ・ラムジェットエンジン」を採用。これは飛行中に取り込んだ空気を圧縮して燃やすジェットエンジンと、あらかじめ搭載した燃料や酸化剤を燃やすロケットエンジンを組み合わせたイメージだ。
 一部抜粋
 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180825-00000530-san-sctch
- X-2が無かったらこんな話は無かっただろうな。 
- 毎日だけじゃなく日経でも報道。 
- 韓国軍は震えるしかないね 
- >>48 
 技術実証機で培われた技術がF-22の改良型に生かされるかはわからないけど、KF-Xの完成予想図を見て自慰をしている韓国人よりは遥かにマシだよ。
- >>206 
 空力と運動性突き詰めたら前進翼に行きつくんだぞ
 格好がいいとかそうう理由じゃない
 鳥って前進翼じゃん
 ま正確に言うと前進翼と後退翼の複合なんだが(´・ω・`)
- >>207 
 ベルクトはまじで勿体なかったなぁ
 ラプターのせいで時代に嫌われた感が凄かった
- 10年後なんてラプターも陳腐化してるだろ。 
- 世界最強ステルス戦闘機【空を制圧するF-22ラプター】先制発見!攻撃!撃破!  YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=tNeNDzpZiS4 YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=tNeNDzpZiS4
次期戦闘機のF22改良版、日本が過半生産
212
ツイートLINEお気に入り 167
167 6
6


