やっぱり天災だった!SK建設が31日に発表「想定外の438mmの豪雨が原因」

62

    • 1名無し2018/07/31(Tue) 15:25:53ID:M5MDMwNjQ(1/1)NG報告

      23日、ラオス南部ああタープ州でSK建設が施工した水力発電所ボジョデム事故の被害規模が史上最悪に大きくなったのは、天災地変や人災が重なったために現われている。

      ラオス政府とSK建設は、事故前、この地域に水爆弾が相次いでいたということには共感している。

      31日、SK建設によると、ダムの事故が発生する前十日間になんと1千㎜を超える雨が降り、事故の日前に438㎜が降りダム湖の水があふれた、とのことだ。

      このような歴代最高級豪雨でボジョデムが失われたということである。

      ラオス当局はSK建設ボジョデムから直線距離で75㎞も離れた低地で大きな人命被害が発生した原因は、天災として対処している。

      SK建設関係者は「水害地域住民は毎年浸水被害にあってきた、今回は台風により被害が大きくなったようだ」と話した。

      http://www.yonhapnews.co.kr/international/2018/07/31/0601060000AKR20180731001500084.HTML?template=2087

    • 13名無し2018/07/31(Tue) 20:35:25ID:QyOTU5NjI(1/1)NG報告

      朝鮮式の事態収拾の得意技フルコース。買収、偽証、洗脳。
      今回もこれで乗り切るニダ。

    • 14名無し2018/07/31(Tue) 20:43:05ID:UxODQyNjU(2/3)NG報告

      ダムが崩壊する時に、責任を感じて現地に残るような韓国人は、ただの一人もいなかった
      崩壊する前から、全員が逃げ出して、怪我一つなく無事である
      まさに韓国の文化

    • 15名無し2018/07/31(Tue) 20:43:25ID:I4OTQ0MzA(1/1)NG報告

      金は出すから天災って事にして欲しい。
      って世間体気にして交渉してそう。

    • 16名無し2018/07/31(Tue) 20:50:33ID:k4MjAzMjM(2/8)NG報告

      ラオス政府も一枚噛んだ壮大な保険金詐欺をしようとしてるんじゃない
      ラオス政府が公式な報告書でこれは人災ですと言えば、突っぱねられる保険会社がどれだけいるか
      ちなみに、保険会社AIG、アメさんの会社なんで、見ものです

    • 17名無し2018/07/31(Tue) 20:52:23ID:E0NDczMTg(1/4)NG報告

      日降水量 (各地点の観測史上1位の値を使ってランキングを作成)

      1 高知県  魚梁瀬  851mm  2011年7月19日
      2 奈良県  日出岳  844mm  1982年8月1日
      3 三重県  尾鷲  806mm  1968年9月26日
      4 香川県  内海  790mm  1976年9月11日
      5 沖縄県  与那国島 765mm  2008年9月13日
      6 三重県  宮川  764mm  2011年7月19日
      7 愛媛県  成就社  757mm  2005年9月6日
      8 高知県  繁藤  735mm  1998年9月24日
      9 徳島県  剣山  726mm  1976年9月11日
      10宮崎県  えびの  715mm  1996年7月18日
      11高知県  本川  713mm  2005年9月6日
      12和歌山県 色川  672mm  2001年8月21日
      13奈良県  上北山  661mm  2011年9月3日
      14高知県  池川   644mm  2005年9月6日
      15徳島県  福原旭  641mm  2011年7月19日
      16沖縄県  多良間  629mm  1988年4月28日
      17高知県  高知   628mm  1998年9月24日
      18宮崎県  神門   628mm  2005年9月6日
      19静岡県  天城山  627mm  1983年8月17日
      20和歌山県 西川   626mm  2011年9月3日

      >31日、SK建設によると、事故の日前に438㎜が降りダム湖の水があふれた、とのことだ。
      ほーん。で? 雨季があって日本より雨の降るラオスに438mmの雨が想定外のダムってどうなん?

    • 18名無し2018/07/31(Tue) 20:52:54ID:A2MjEzNTQ(1/3)NG報告

      >>11
      ダムの放水量を超えていたのではないか。
      あれだけの水源で放水可能ダムが1つだけ。

    • 19名無し2018/07/31(Tue) 20:59:13ID:E0NDczMTg(2/4)NG報告

      もうね
      438mmの豪雨が想定外って言ってる時点で
      想定が甘すぎる欠陥ダムを造った結果発生した人災って言ってるようなもんだからな

    • 20名無し2018/07/31(Tue) 21:04:12ID:M5NDA4NDQ(4/4)NG報告

      これ、22日か23日に撮影れたんだろ
      いつ、豪雨が降ったんだよ

    • 21名無し2018/07/31(Tue) 21:16:34ID:YyODQzMDg(1/1)NG報告

      事前に壊れてたんだから明らかに欠陥

    • 22元福江市民2018/07/31(Tue) 21:21:26ID:c2ODYyNDA(1/1)NG報告

      どうした
      被害者の前で言えんのか?
      1,000年謝罪と賠償だぞ

    • 23名無し2018/07/31(Tue) 21:35:11ID:E5MDM4Nzk(1/1)NG報告

      438mmの数値が、この後数週間で500mmを超える数値に変更されることを予言しよう。
      17 で指摘されているように、日本ですら800mmを越えることがあるとSK建設が気づけば、1000mmを超える数値に変更されることも予言しよう。

    • 24名無し2018/07/31(Tue) 21:36:38ID:E0NDczMTg(3/4)NG報告

      438mmの雨が事実であろうとなかろうと、どうでもいい。
      そんなことで「ダム決壊は人災である」という事実は覆らない。

      この期に及んで「SK建設のダムは日に438mmの雨で壊れます」と主張して、
      技術力のなさと想定の甘さをアピールしてどうする。

    • 25名無し2018/07/31(Tue) 21:38:14ID:A2MjEzNTQ(2/3)NG報告

      >>1
      ああ、これがそうか。

    • 26名無し2018/07/31(Tue) 21:41:54ID:g5MzY1Mg=(1/1)NG報告

      決壊事故ダムのあるアッタプー県の降水量
      https://www.accuweather.com/ja/la/muang-may/361587/month/361587?view=table

      金 07/13 18 mm
      土 07/14 35 mm
      日 07/15 1 mm
      月 07/16 20 mm
      火 07/17 53 mm
      水 07/18 10 mm
      木 07/19 0 mm
      金 07/20 0 mm
      土 07/21 1 mm
      日 07/22 9 mm
      月 07/23 0 mm
      火 07/24 0 mm
      水 07/25 0 mm
      木 07/26 0 mm

    • 27名無し2018/07/31(Tue) 21:43:49ID:U1OTc2NzM(1/1)NG報告

      被害者おいてけぼり…(´・c_・`)

    • 28名無し2018/07/31(Tue) 21:55:27ID:k4MjAzMjM(3/8)NG報告

      >>26
      アッタプー県の県庁所在地と事故のあった現場とは何キロも離れてる
      この理屈は、東京駅で雨が降っていないので、新宿駅でも雨が降っていないという、机上の空論の上に成り立っている
      ダム湖では多くの水蒸気が発生する。それが原因でこのダム湖の周辺にだけ、極論すればSK建設が設置した降雨計の周囲にだけバケツを引っくり返したような、もしかしたら本当にSK社員がバケツをひっくり返したかもしれないが、記録的な豪雨が降ったのではないか
      もちろん、周囲にある同じようなダムではそのような現象は確認されていない

    • 29名無し2018/07/31(Tue) 22:33:02ID:Y4NTY4ODA(1/1)NG報告

      >>27
      朝鮮人にとっての被害者は、大声で文句を言う人と言う意味だからな。
      ラオスの人々が不憫でならない。

    • 30 2018/07/31(Tue) 22:40:08ID:YyODUxNjQ(1/3)NG報告

      工期短縮ボーナス貰っている時点で間違いなく手抜き工事確定でしょう。(・´ω`・) コウジ,ナメテンノカナァ ?

    • 31名無し2018/07/31(Tue) 23:04:11ID:A2MjEzNTQ(3/3)NG報告

      事故10日前に雨が降っていたのは確かだけど豪雨とは言えないと思うぞ。

      7月13日、14日、15日の雨雲の動き。

      http://www.satda.tmd.go.th/monitoring/img/gsmap-nrt-anim/20180713.gif
      http://www.satda.tmd.go.th/monitoring/img/gsmap-nrt-anim/20180714.gif
      http://www.satda.tmd.go.th/monitoring/img/gsmap-nrt-anim/20180715.gif

    • 32名無し2018/07/31(Tue) 23:13:40ID:Y3OTYzODE(1/1)NG報告

      これじゃまだ韓国人が釣れないのか。
      もうSKは完全に切り捨てるのが国民情緒法で決まったのかもな。

    • 33名無し2018/07/31(Tue) 23:15:34ID:MzMzg5ODM(1/1)NG報告

      意味がわからない。
      ダム湖が満杯になってもダムは耐えるのが普通でしょ。
      ダムから水が溢れちゃう事はあっても。
      豪雨だと決壊するという理屈が全く理解できないんだけど。

    • 34名無し2018/07/31(Tue) 23:21:45ID:Y2MjA0MzY(1/1)NG報告

      韓国人には想定外だったということだね。熱帯地方の豪雨を知らない無知な韓国人がラオスでダム建設を請け負うのはもともと間違いだったという事実に過ぎない。

    • 35名無し2018/07/31(Tue) 23:21:46ID:k4MjAzMjM(4/8)NG報告

      >>31
      23日の、ないかな

    • 36名無し2018/07/31(Tue) 23:23:36ID:kyODQwNjg(1/1)NG報告

      日本の先日の7月豪雨が1800mmに達したけど、ダムは1基も崩れてない。
      438mmで決壊するなんて何の自慢にもなってないぞ。

    • 37名無し2018/07/31(Tue) 23:29:10ID:czMDE2NzE(1/5)NG報告

      >>1
      ダムの事故が発生する前十日間になんと1千㎜を超える雨が降り、
      事故の日前に438㎜が降りダム湖の水があふれた、

      十日間になんと1千㎜を超えるっていうことは1日平均100mm超えってこと。
      で、前日に438㎜。
      22日の降雨量見ると400mm近いけど超えてはいないと思われ。

    • 38名無し2018/07/31(Tue) 23:30:31ID:czMDE2NzE(2/5)NG報告
    • 39名無し2018/07/31(Tue) 23:32:43ID:k4MjAzMjM(5/8)NG報告

      >>38
      ありがと
      時間雨量20mmは確かに豪雨だ

    • 40名無し2018/07/31(Tue) 23:37:19ID:czMDE2NzE(3/5)NG報告

      >>39
      上流の方で一瞬赤いポッチが出るので最大瞬間的には400mmってことかな。
      ダム関係ないけどね。

    • 41名無し2018/07/31(Tue) 23:51:53ID:k4MjAzMjM(6/8)NG報告

      >>40
      その赤ポチはダムから数百キロは離れてそうだけど
      このダムの周囲、全然降ってない、ではなく多少降っていた、どこぞの話に平年並みってあったので、たぶんそれぐらい、一週間か十日で100mmだったか200mmだったか、今雨季の真っ最中だからそれぐらいは降る。「ダムの耐用年数は次の雨季まで」だったね

    • 42名無し2018/08/01(Wed) 00:03:01ID:U5NTM1NDE(4/5)NG報告

      >>41
      「ダムの事故が発生する前十日間になんと1千㎜を超える雨が降り、」
      って書いてあるので、1日平均100mm超えってとこでしょうかね。

      Saddle DAMが崩壊したので、水が一気に鉄砲水のように流れたのが被害を大きくしたのだと思います。
      地元民の中にもこんなに急に水位が上がるとは思わなかったと話している人がいたみたいだし。

      自分が思うにはこれだけ広い面積のダムで水位を調節するダムが1つしかなかったので、危険を感じて水門を開いても全然間に合わなった。つまり、ダム全体の設計ミスだと思ってます。

    • 43名無し2018/08/01(Wed) 00:49:18ID:g1MzY2MzM(7/8)NG報告

      >>42
      ダムを設計したのはベルギーの会社なので、ベルギーの責任
      ダムを建設したのSKから丸投げされた現地の会社なので、ラオスの責任
      ダムの監督・監理はタイの会社なので、タイの責任
      SKは道義的責任を負います

    • 44名無し2018/08/01(Wed) 00:55:49ID:c5MjQwMDc(1/1)NG報告

      アッタプーから130-40km離れた
      サワランとパクセの降水量のデータを
      気象庁が公開しているんだけどさあ
      そんなに降ってないんだよね

      サワラン
      https://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/monitor/dailyview/graph_mkhtml_d.php?n=48952&y=2018&m=7&d=30&e=0&r=0&s=1

      パクセ
      https://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/monitor/dailyview/graph_mkhtml_d.php?n=48955&y=2018&m=7&d=30&e=0&r=0&s=1

    • 45名無し2018/08/01(Wed) 01:03:04ID:U1ODYzMTU(3/3)NG報告

      本当に想定外の、前例のない降水量なのか?
      それすら調べずに、ただ天災だと叫んでいるのではないか?

      この程度の雨に耐えられないような、いい加減な調査でベルギーの会社に設計を依頼して、
      ただ安さだけを追求して、ラオスの現地会社に建設させて、
      正しい内容も伝えずに、タイの会社に監督・管理をさせた

      すべて韓国の責任である

    • 46名無し2018/08/01(Wed) 01:04:39ID:U5NTM1NDE(5/5)NG報告

      >>43
      ベルギーの会社ってこのダム湖全体の設計をしたの?
      下請けの会社って韓国系だと思ったけど。
      管理運営はPNPCでしょ。

    • 47名無し2018/08/01(Wed) 01:07:25ID:gxMTI3NTE(2/2)NG報告

      川の土手が決壊とかならまだ分かるよ?水の流れがあるし流木やらも流れてくるからね・・・
      でもダムでしょ?治水でしょ???
      どんだけゴミなら決壊するんだよ

    • 48 2018/08/01(Wed) 01:21:32ID:IyOTgyNDQ(2/3)NG報告

      >>1
      スレッドタイトル
      【やっぱり天災だった!SK建設が31日に発表「想定外の438mmの豪雨が原因」】

      ➡ 違うでしょうッ♪。(・´ω`・) コマルナァ〰 ♪ ww

      天災ではなくて天才です。?( -_・)?ナニガッテ ?

      こんな大変な時機に呑気に夏季休暇を満喫中の文大統領の回避能力の高さが天才的だと言う事がです。Σ(゚◇゚;) カシコイナァ ♪ ww

      自国民が馬鹿過ぎるので夏季休暇終了時にはすっかり忘れて何事もなかった事に成るだろうと踏んで計算した上での高所からの目論見だろうから天才だと思いました。(o^-')b ! ヤルナ! フン.タレゾウ,ダイトウリョウッ ww

    • 49 2018/08/01(Wed) 01:36:40ID:IyOTgyNDQ(3/3)NG報告

      SK建設は勝手にハードル下げて想定外で煙に巻こうとしているようですが、そもそも工期短縮ボーナス貰っている時点で工事を終えていると解釈すると他の既設ダム以上に頑丈なのが当たり前なので、想定を上回ろうが決壊する事自体が有り得ない事なので言い訳に成らない。(・´ω`・) カンセイ,シテルンデショッ ?

      明らかに施工者責任の範疇で有るのにみすぼらしい取って付けた言い訳が余計に神経を逆撫でしますね。( `Д´)/ ニホンハ.イッサイ,カンケイ.ナイケドッ ♪ ww

    • 50名無し2018/08/01(Wed) 02:03:43ID:g1MzY2MzM(8/8)NG報告

      >>46
      設計はSK建設の元社長が天下りをしたダム設計の経験のほとんどない設計事務所が行った
      ちなみに、SK建設はこのダムの受注をした2012年当時、ダムの施工実績が全く無かった
      素人同士が知恵を絞って一大プロジェクトを成し遂げようとした、壮大な夢物語
      http://www.newsprime.co.kr/news/article.html?no=424800

    • 51名無し2018/08/01(Wed) 04:38:36ID:EzMTAxOTY(1/1)NG報告

      >>12
      共産・社会主義国はメンツの国
      スタイルは違えど与党が国より上であり崇められるべきだとしてそこに君臨してる
      民主主義国は国民主権の国
      さて中国の息のかかったメンツの国は朝鮮人に不当な責任を押し付けられたまま終わるでしょうか

    • 52名無し2018/08/01(Wed) 04:56:42ID:gzODc5ODk(1/1)NG報告

      >>1
      やっぱり天災だった
      なんて書いてもバ韓国人は
      やっぱりウリは天才ニダー!って読んでるかもしれんぞ?w
      奴らには天災と天才の違いは無いからなww

    • 53日本人2018/08/01(Wed) 06:27:41ID:YxODM0OTU(1/1)NG報告

      洪水吐を設計する時は、流域面積、到達時間、川の平均勾配、雨量などで計算しますが、とても重要な施設なので200年確率(200年に一度の雨)以上のとてつもない時間雨量を想定して、更に余裕を見て決定します。
      現地に降った雨量を見る限り、雨のうちに入りません。 雨量を理由にすること自分の首を締めるだけだと思います。

    • 54名無し2018/08/01(Wed) 06:37:50ID:k1NDM3Nzg(4/4)NG報告

      わかった。
      月に水力発電ダム造る時は韓国に任せよう。
      それまでは待機だ。

    • 55名無し2018/08/01(Wed) 08:05:20ID:QzMjQ0OTY(1/1)NG報告

      >>1
      いや…想定外の降水量が引き起こす事故は「溢れて流れる」でしょう…
      ビルや橋なら倒壊するのも判るけど…これは満水を想定したダムだよね…?

    • 56名無し2018/08/01(Wed) 08:19:49ID:E4MTA5NzI(1/2)NG報告

      >>42
      > 自分が思うにはこれだけ広い面積のダムで水位を調節するダムが1つしかなかったので、危険を感じて水門を開いても全然間に合わなった。つまり、ダム全体の設計ミスだと思ってます。

      ところが、その放流ゲートがないという指摘がダム板で出ている。

      > 555 名前:川の名無しのように[] 投稿日:2018/07/31(火) 13:53:14.24 ID:tNLgqKk90 [3/15]
      > >>538
      > >他に放流ゲートないの?
      >
      > どうやら無いんだよ、これがw
      > メインダム下側に放流トンネル出口が有るんだけど、どうやらそれはダム工事中の迂回放流用らしい。
      > しかも、すでに閉鎖されているのでは?との話もある。
      >
      > 個人的にはそのトンネルをダム完成後の放流ゲートに転用するのか?と思っていたが違うらしい。
      > 転用すれば、そのトンネルは平均的なダム湖への流入量を流せる程度の太さは有ったのだろうと思うので。
      >
      > 以前の書込にもあったが、そういったことを考えると放流ゲートでダム湖の水面を調整する機能は一切無く、
      > ダムが満水になったら洪水吐から自然に流れ出る・・・タイプの構造らしい。
      > 発電用送水パイプの流量なんて知れてるから、それで放流ゲートを代用なんて無いだろうしね。
      >
      > しかしこの規模の大型ダムで、そんな無茶な構造のダムが有り得るのか?
      > 本当にダム湖貯水量の調整が出来ないわけだから。
      > それに洪水吐が常用される前提なら、洪水吐付近の構造もしっかりしてないと、それこそそこから越水破壊が生じかねないだろう。
      > だから一般的なダムでは、洪水吐から流れ出したら下流域に避難命令出す様なレベルの話になるんだけど。

    • 57名無し2018/08/01(Wed) 08:24:07ID:E4MTA5NzI(2/2)NG報告

      >>55
      ダム湖が満水したのかどうか、疑問とされている。
      洪水吐から排水されたかどうかも確証がない。

      すくなくとも、決壊したサドルダムでは越流は起っていない。
      手抜き工事で盛土に水が浸透し、内部侵食が起って崩壊したというのが大方の見方。

    • 58名無し2018/08/01(Wed) 08:50:11ID:EwODQ4ODA(1/2)NG報告

      >>56
      工事中らしき写真を見るとゲートは存在しているように見えるけどね。
      発電所からの放水のは許容範囲を超えていたような感じだな。
      あと、発電所の電源関係の設備はこれから設置らしいから、単にダダ漏れだったのかもしれないけどね。

    • 59 2018/08/01(Wed) 08:55:59ID:E3NzYyNDY(1/1)NG報告

      情状酌量目的での色んな言い訳が目立って、いい加減お腹一杯の話題ですが、どんな言い訳を持ってこようが手抜き工事無くして決壊は有り得ないのだから潔く罪を受け止めて次に進めば良いと思いますね。(・´ω`・)ミットモナイ

      手抜き工事で壊れたらいけない器が朝鮮人施工が原因で案の定、壊れただけの事。

      組体操のピラミッド下層部が骨折し負傷していた朝鮮人だったら崩壊して当然だから、普通は任せないが正解となる案件ですがね。┐(´・c_・` ;)┌ Kノホウソクガ,ハタライタ.ダケ,ダッツーノ

    • 60名無し2018/08/01(Wed) 09:04:03ID:QwNzMzNzA(1/1)NG報告

      400mm程度でダム決壊とか笑える。朝鮮人って何も出来ないな。たまには人類の為に何か発明しろよ。

    • 61名無し2018/08/01(Wed) 09:05:37ID:EwODQ4ODA(2/2)NG報告

      >>58
      ごめん、最後の写真もダムのだったようだ。
      右の方にダムが写っていた。

    • 62名無し2018/08/01(Wed) 10:25:35ID:Q0MDEzODk(1/1)NG報告

      >>10
      そのくせ真の謝罪を要求するw

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除