>>203
人権思想には普遍的価値観がありキリスト教に関係なく通用することは、日本猿島を見れば分かる。
日本国憲法の根幹は人権思想だからねw>>205
個人の人権は公的な目的の為には制限されるときちんと法律に書いてあるw
法律の上に憲法があり、憲法の根幹に人権思想があるんだから、いくら法律にきちんと書いてようが正当な理由なき人権侵害は法の自己矛盾におちいるから許されないのだよw>>206
なぜ死刑皇帝か死刑全否定か二次元で話をするのかと言えば、政府に誰が死刑で誰が死刑ではないさ決める権限を与えるべきではないからだよ。
先進国の基本的な価値観では政府とは人権を抑圧する可能性があるから出来るだけ権力や権限をもたせないんだよ。>>208
私は天才の中の天才なんだよ。おいこらねとうよw
頭が悪いからネトウヨになるんだよw>>208
もう見ない、もう来ないというやつは100000%必ず見るし書き込みするどーでもいい話だ
韓国では障害者を奴隷したりして人権無視してるんだから
そっちをなんとかしろ>>225
韓国のことか
さすが半島だな中国の盲腸 半島
>>228
死刑廃止国際条約1991年に戦争犯罪者は除くと規定されている。やっと意味が分かった!
誰であろうと無抵抗の人間を殺害する権利はないが処刑に抵抗するものは殺害してもいいってことですね
それなら辻褄があう>>232
死刑廃止国際条約1991年に戦争犯罪者は除くと規定されている。俺は死刑制度反対派なんだけどこれは面白いね
これは知らなかった
第一条 1 本選択議定書の締約国の管轄下にある者は、何人も処刑されることはない。
2 各締約国は、その管轄下において死刑廃止のためのあらゆる必要な措置を講じなければならない。
第二条 1 批准または加入の際になされた、戦時に犯された軍事的性格を有する極めて重大な罪に対する有罪判決に従い、戦時に死刑を適用する規定に関する留保を除き、本選択議定書に対しいかなる留保も付することも許されない。
ものすごい偽善条約だと思ううはwwwまだこの白丁とお話ししたいのがいるんだww
俺はチョッパリ猿とか言いたくなるのも少しは気持ちわかる。
テレビ、5ちゃんねる、Twitter、kaikai、ニコニコ
あらゆる場所で韓国ってコケにされてる。
本人が生まれたときには既にそういう状態になっていたのに気の毒だとは思う。アメリカとかにいる韓国人はさっさと国籍放棄してるけど
日本国内の韓国人は親族とかの嫌がらせでそういうのも難しいらしい>>241
また適当なこと言ってるのかお前
毎回毎回違う事ばっか言って
基地外かよ>>242
今後、被疑者死亡のままニチオウを戦争裁判にかけるのだよ。>>244
私は日本人だよw>>246
ニチオウが戦犯かどうかは今後の戦争裁判の判決によって決定する。>>214
飯塚事件が免罪の可能性は、限りなく低い。
免罪主張の根拠の一つになったのが、
・同時期に起きた足利事件において、本件と同じ方法で初期鑑定されていること。
・足利事件の場合は初期鑑定が間違っていたこと。
だった。
足利事件は後に別の方法で鑑定されて、容疑者と違うDNAが検出されたのが免罪を決定づけた。
※足利事件は、DNA鑑定の結果が唯一の証拠で他に状況証拠も無く、
又、容疑者のアリバイが確認されていたため。
(証言者の証言信用性が低かったことがアリバイ否定の根拠だった)
飯塚事件は、後に別の方法(2種類)で鑑定されている。そのいずれの鑑定結果でも、DNAが一致している。
又、容疑者自身が少女と最後にあった人間であるという事を認めるなどの状況証拠もあったまだ「私は日本人だ」って言わなきゃならないならないのね。
それほど日本人離れした思想って事だな。
そして「天才のなかの天才」と言わなければならない理由も、自分で馬鹿な事言ってるのを知ってるって意味だから、あながち本当は馬鹿でもないのかもしれない。>>207
>>214
「裁判権」は、訴訟中の案件に限り、法定相続できる裁判として認識されていたりする。
飯塚事件で妻が裁判を引き継いでいるのは、それもあってのこと。
で、日本の死刑制度上。判決に合理的な疑いのある場合(免罪の可能性がある場合)は、執行が引き伸ばされるのよ。
これは、行政上の手続きによる。
確定囚で未執行の者は、順次執行申請が出されるんだけど、機会は一ヶ月一回。
収監されている拘置所所長が決済印を押した書類が上程されるんだけど、選出にはルールがある。
・本人が裁判中
・共犯者が刑事裁判中or逃亡中
・共犯者の刑事裁判が停止中
・本人が病気療養中
・共犯者が病気療養中
・判決に合理的な疑いがあるもの
等は、選出されない。(該当者の執行は法律違反になる)
書類には、担当検事や法務省内部の該当各部署で決裁が押されて、法務省トップが決裁した後で大臣に回付される。
法務大臣が決裁すれば、執行命令書が発行される仕組み。
全ての段階で、上記項目に違反していないかが精査されるから、免罪者が死刑になる可能性は低い。
昔の欧米では、法律の「○○以内に執行」を杓子定規に適用して順番に執行しまくっていた。
日本の執行制度を知った欧州の関係機関の人間は、
「日本の制度は官僚主義的」「執行例外規定が多すぎる」「判決が出た者は早期に執行すべき」と批判してたよ法律のみで統治できると思うのは現代文明への過大評価(おごり)である。
力がある組織が権力を振るうから人は従うのだ。
事実、優しいだけの暴力団など人は恐れない。
力なく優しいだけの組織がしくルールに恐れる者もなく、一切の拘束力はない。>>253
裁判をやり直す必要ない。
追加で裁判するだけだ>>254
天才は誤解されやすいのだよ。ニチオウの首はまだか?
浅原は、北朝鮮とつながってる節が有ったんだよなあ。
結局うやむやになったが、今後の問題はロシアだろうな。
実はオウムの信者はロシアに多い。
彼らが暴れない事を祈るわ
麻原彰晃 死刑執行
266
ツイートLINEお気に入り
251
11