【製造】日本の製造業「壊れつつある」-米紙が分析

53

    • 1名無し2018/02/08(Thu) 09:17:09ID:M1NDA0OTY(1/1)NG報告

      「日本の製造業モデルが壊れつつある」。米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)は4日、製造業で品質データ改ざんなどの不祥事が相次ぐ日本企業の現状にこう警鐘を鳴らす分析記事を掲載した。

      同紙は「日本の産業競争力を高めたのは、戦後に構築された製造業モデルだった」と指摘。生産現場の無駄を徹底的に排除する「カイゼン(改善)」などの取り組みに触れつつ、「(米国の品質管理手法と)勤勉さや細部へのこだわりを重んじる日本の価値観がうまく結合した」と評価した。

      ただ、バブル崩壊以降、長期雇用を保証されて技能を磨いてきた熟練労働者が減ってきたと説明。「職人」の減少により生産現場の力が弱まっているにもかかわらず、日本の企業経営者の多くが工場で起きた問題への対処を現場任せにしたことを問題視した。
      https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00460670

    • 4名無し2018/02/08(Thu) 18:44:01ID:U4NjA3MzY(2/2)NG報告

      >>2
      プラザ合意

    • 5名無し2018/02/08(Thu) 18:48:49ID:c3OTM3MTI(1/1)NG報告

      >米紙ウォール・ストリート・ジャーナル

      相変わらず的が外れてるなw

    • 6名無し2018/02/08(Thu) 18:53:04ID:c4ODI4MzI(1/2)NG報告

      >>5
      どうせ出所はWSJ東京支局の在日記者・林由佳か関口陶子だからねw

    • 7ㅁㄴㅇㄹ2018/02/08(Thu) 18:54:02ID:YxNDQ1NzY(1/1)NG報告

      단순히 아시아가 발전함에 따라 전후 일본의 우위가 사라진 것 아닌가?

    • 8名無し2018/02/08(Thu) 19:06:45ID:c4ODI4MzI(2/2)NG報告

      >>7
      日本が発展したから賃金優位が消えた。

      韓国の低賃金による優位は、すでに中国やインド、ベトナム、ミャンマーに脅かされている。

    • 9名無し2018/02/08(Thu) 19:37:11ID:I0MDYzMDQ(2/2)NG報告

      >>4
      あの合意がなかったら、欧米からスーパー301条レベルの関税を食らってたと思う。

      桃鉄と一緒で、独占すると必ずキングボンビーの洗礼をもらう。最初から7割~8割りを買い占めていれば、いずれ1位になる。

    • 10熱湯浴2018/02/08(Thu) 22:12:45ID:Q0MDg3Njg(1/1)NG報告

      >>1
      現象的には正しいが、近頃の若者が「体で覚えろ。」的な徒弟関係に耐えられないから匠の伝承が出来ないのだと思う。
      日本の差別化の源泉だった工作機械(マザーマシン)の一工程である「キサゲ」の技が出来なくなると日本の没落が始まる。

    • 11名無し2018/02/08(Thu) 22:15:58ID:E5MzU1ODQ(1/1)NG報告

      日本が得意だった、高品質、少ロットの製造のモデルが壊れてきたのは間違いない。
      多額の費用が掛かる金型が必要な精密部品を少数とか、大型プレス機が必要な
      プレス品や絞り加工とか、超小型の医療用ネジとか針とか。
      これ等を低価格で供給するには、腕の良い職人が必要だったけど、
      それが多くの分野でCAD/CAMで賄えるようになったよね。
      後10年で日本の殆どの職人芸は機械に取って代られるのは間違いない。
      これからは、オペレーション能力と卓越した経営センスの時代。

    • 12개돼지 섬나라원숭이2018/02/08(Thu) 22:16:55ID:QwNDMyMTY(1/2)NG報告

      고베

    • 13개돼지 섬나라원숭이2018/02/08(Thu) 22:17:12ID:QwNDMyMTY(2/2)NG報告

      타카타

    • 14개돼지 섬나라원숭이2018/02/08(Thu) 22:21:34ID:g1Mzg1Mjg(1/3)NG報告

      미쓰비시

    • 15개돼지 섬나라원숭이2018/02/08(Thu) 22:22:25ID:g1Mzg1Mjg(2/3)NG報告

      데이터변조w
      제조업의 수치국가

    • 16名無し2018/02/08(Thu) 22:27:33ID:Y3MTA0MA=(1/4)NG報告

      「財務畑」が社長になっちゃうと会社が死ぬ。

      「その会社が何によって利益を得て居るのか」では無く、「利益を得る事」が目的になってしまう。

    • 17名無し2018/02/08(Thu) 22:28:38ID:I2NTM4MjQ(1/3)NG報告

      日本はロケット

      韓国にはキムチがある

    • 18개돼지 섬나라원숭이2018/02/08(Thu) 22:29:38ID:g1Mzg1Mjg(3/3)NG報告

      >>17
      북한이하의 로켓주제에 무엇이 로켓이 있는거야 일본에w
      북한이하의 잡어국가w

    • 19名無し2018/02/08(Thu) 22:34:43ID:Y3MTA0MA=(2/4)NG報告

      >>18
      お前、北朝鮮大好きだなw

    • 20名無し2018/02/08(Thu) 22:36:48ID:I2NTM4MjQ(2/3)NG報告

      日本は国際宇宙ステーション


      韓国にはキムチがある

    • 21名無し2018/02/08(Thu) 22:43:25ID:Y3MTA0MA=(3/4)NG報告

      ウリナラ実験棟

    • 22名無し2018/02/08(Thu) 22:48:23ID:I2NTM4MjQ(3/3)NG報告

      >>21
      ノーベル賞の台座とか、実験棟の模型とか、哀れな民族だなw

    • 23헬한국2018/02/14(Wed) 11:53:46ID:Y5ODg3MjI(1/1)NG報告

      >>18 이봐요 한국상황이 더 심하고 급해요. 한국의 일베라는 사이트보세요 실제 미국국적자,친미파,미국시민빙의한 미국추종자들이 얼마나 심각하게 일베라는 사이트에서 미국을 묻지마 찬양하는데, 한국 꼬라지나 되돌아 보길.

    • 24右翼の食欲、左翼の性欲2018/02/14(Wed) 12:06:42ID:YxMzY2ODI(1/2)NG報告

      >>1
      にほんの

    • 25右翼の食欲、左翼の性欲2018/02/14(Wed) 12:11:44ID:YxMzY2ODI(2/2)NG報告

      >>24
      日本の製造業は新しいモデルに生まれ変わってる
      中国製でも韓国製でも東南アジア製でも中身は日本製
      国内の需要は100%日本製で賄う

      製造業が壊れたといっても
      過去最高の貿易黒字
      韓国が鵜飼いの鵜として日本に利益を吐き出しているからなw

    • 26名無し2018/02/14(Wed) 12:14:55ID:I2MDY5MDA(1/4)NG報告

      >>1
      これは簡単に言うと「コンプライアンスの遵守」が上手くいきだしたという理由で
      問題が表面に出てくるようになったという事なので
      状況的にはむしろ上手くいきだしていると捉えた方がいい。
      以前はなかなかコンプライアンスまで徹底できてるところは無かったけど
      今は企業の社会的な役割などが求められているから
      当然表面に出てくるようになっただけ。

      冷静に考えてみよう。
      コンプライアンスを遵守しない企業が
      良い製品を作るのと
      コンプライアンスを守る企業が良い製品を作るんだったら
      どちらが消費者として安心できる?
      コンプライアンスを守ってない企業だと内容に偽りがあるかもしれない。
      でもキチンとコンプライアンスを守っている企業なら
      安心安全は保証済みになる。
      むしろ最近になってこの様な問題が出る方がジャパンブランドの確固たる確立化には
      絶対に必要になるわけよ。
      だから日本の製造業はもう終わりと言うのは的外れな意見もいいところ。

      むしろ他の国のコンプライアンスの徹底ぶりはどうよ?
      少なくとも韓国では日本ほど徹底できない筈よ?
      だって最低賃金でさえも守れないなら
      あとは知るべしだよね?

    • 27名無し2018/02/14(Wed) 12:25:37ID:A4MTY0NDA(1/1)NG報告

      既に言われているように、外的要因も大きいが、少子高齢化、機械の発展で職人にしかできないことの減少等で、アドバンテージが減る一方だからだと思う。バブル崩壊以降、見えないところで進行していたけど、一気に表面に出てきたということじゃないかな。
      それが進行している間、効果的な対策が取れなかったということもあるけど…「製造業」じゃなくて、その代わりに「観光業」 に力を入れてきて、一応何とかなっているってところなのかも。まぁ、「製造業」としては根本的な解決になっていないのだけどさ…。

      ちなみに、立て続けに企業の不祥事発覚があって「しっかりしてくれよ」と思ったが、俺は「これまでよく発覚しなかったな」とか、「基準に満たないものでも、今まで問題が起きてなかったんだな」とかも思ったな。

    • 28名無し2018/02/14(Wed) 12:42:18ID:c5ODY3NTA(1/1)NG報告

      こういうのは犯罪率に比例するだろうから韓国じゃもっと多いだろ。
      毎回政権だってあんなだし

    • 29名無し2018/02/14(Wed) 14:58:52ID:I2MDY5MDA(2/4)NG報告

      >>27
      まさにそれで。
      いくら中国製品が安いとなってもイマイチ信用が無いのは
      コンプライアンスなどの問題が表面化しないから。
      むしろこう言う不祥事が出る事は悪いことではなく
      やった企業は次回が無いものと思うから撤退する。
      例えば雪印乳業は不祥事を2回続けて会社を強制解散させられた。
      そして今メグミルクと言う会社が出来たわけだけど
      この会社はもう2度目は無いわけよ。
      やったら本当のお終い。
      セクハラやパワハラも同じ。
      少し前には殆ど出て来てなかった。
      でも最近はそんな話が漏れたら会社の業績まで下がるよ。
      それと同じ。
      むしろジャパンブランドの更なる深化にはこう言った膿を出していかなければならない。
      だからそう言う信頼性があるから中国人は日曜生活用品まで日本にわざわざ買いに来るわけよ。
      だからこれはジャパンブランドの終焉ではなく更なる深化だと思って欲しいね。

    • 30名無し2018/02/14(Wed) 15:10:34ID:Q0NTM0Mjg(1/1)NG報告

      まぁ、確かに職人気質と呼べるような職場は、たとえ日本といえども昨今は
      減少傾向にあると言えるかもしれないね。
      産業構造の変化と言える。
      今後の日本の産業構造の適正なバランスについては議論の余地が広いだろう。

    • 31名無し2018/02/14(Wed) 15:12:12ID:I2MDY5MDA(3/4)NG報告

      >>29
      一応ソースを提示しておく。
      何度も貼り付けた動画だけど。

      私たちが日本を好きな理由 ~中国・変わり始めた対日観~
      YouTubehttps://youtu.be/d9AKVnOlMgo

      ここの中盤で中国人どうしが議論になってる。
      ある中国人が日本製品が良いと言ってもよくよく表示を見ていると
      メイドインチャイナだったりする。
      それっておかしいよと言う話をしたら
      また別の中国人女性が反論してその日本製品が仮に中国製品であっても構わない。
      日本人に向けて中国で作られた物でも日本が対象の製品なら安全、安心が全然違うと。
      私達は日本に高価なものを買いに行くんではなく
      日用品を買いに行ってるんだと言う。
      ちなみに俺の嫁さんも中国人だけど日本製品の信頼性は絶大なもの。

    • 32名無し2018/02/14(Wed) 15:23:16ID:I2MDY5MDA(4/4)NG報告

      >>31
      製造業とは直接関係なさそうだけどどれくらい日本製品に信頼性があるかを書く。
      中国人は肉屋で絶対にひき肉を買わない。
      何故なら中国の肉屋では何が入っているのかが分からないのと
      ミンチにする機械も掃除されてない前提なんで食べれば絶対に食中毒を起こすと思われている。
      だけど彼女は日本の肉屋のひき肉は買うんだよ。
      日本の物は間違いないからと言って。

      これがどれくらい凄いことか分かる?
      工業製品ならよほどのことがない限り命の危険性はないけど
      食い物なら即命の危険性があるわけよ。
      でも日本ではそれが無いんだ。
      日本製品なら間違いないって。
      これが本当のジャパンブランドの強さよ。

      恐らく日本は製品価格は下がらない。
      むしろ上がっていくだろう。
      でもバンバン売れていく。
      それはコンプライアンスをより強固にした日本製品は安心安全を買うのと同じだから。
      まだ中国も韓国もブランド力を持っていない。
      あと何十年もかけて獲得していくものだ。
      むしろ日本製品はこれからもっと売れていくと思うよ。

    • 33名無し2018/02/14(Wed) 15:24:14ID:Y0Mjc5NTI(1/1)NG報告

      ???「電池劣化すると性能も落ちるわスマンスマン」
      ???「cpuの脆弱性見つかっちゃったw」

      ???「日本の製造業は壊れつつある(キリッ」

    • 34名無し2018/02/14(Wed) 21:27:11ID:U2NjI0OTI(1/2)NG報告


      当の昔に壊れてる
      今は再生と再構築中

    • 35名無し2018/02/15(Thu) 22:07:35ID:E0MDYwODA(1/4)NG報告

      >>10の職人のスパルタ教育に新人がついていけない、というのは昔の話。
      高度成長期は膨大な仕事量を生かし新卒も数をこなして技術を磨いてベテランになったんですけど、平成は大量受注自体が減少傾向にあります。
      キサゲは、逆によく使う仕事ってなにかな…?弊社は製造業界ですが、定盤使う場合はキサゲしてますが…その機会はあまりないです。キサゲできる現場の人間はいます。
      CAD/CAMは設計ソフトとシステム支援。道具の一種だから、職人技とは関係ないです。
      私が知ってる製造業の話ですが、全体的に、「場所場所での小商い」のような形態で分散・縮小均衡にあります。
      会社として人材投資する気ないなら経営判断でさっさと部署ごと潰して外注や海外支社に投げるべき、という流出も多いです。
      コンプラは企業の経営課題に当たるので、コンサルあがりと経営方面にも発言権のある情シスが企業ITの思想設計から広報までやると思います。自分は生産統括方面なので門外漢。
      >>31 >>32の話は、日本製品の安全性が高水準であるがために中国人が迷わずチョイスする、という理由だと思います。弊社の中国人エンジニアも、帰国するときは日本基準のMade in Chinaを大量に購入していきます。中国基準のMade in Chinaよりも良品質だから。
      しかしながらISOは日本よりヨーロッパのほうが厳しいです。
      ブランド名は、専門部門がパッケージしているのではないかと。
      弊社が取り扱う製品が、設計思想から運用モデル及び販売戦略に至るまですべてダサいかどうかは営業や広報、マーケティングや開発などの戦略次第です。
      生産部門は、お金を動かしている部門に指示されたものを製造するだけなので。
      全体的に>>34に同意。

    • 36名無し2018/02/15(Thu) 22:44:49ID:Q1NjcyNzA(2/2)NG報告

      >>35
      私感覚では
      30代後半から40代前半の
      就職難、リストラ時期人間が
      専門職で見かけることが少なく
      技術・人脈継承が巧くいってない
      あと
      中小よりリストラで乗り切った大企業が
      深刻に感じる

    • 37名無し2018/02/16(Fri) 01:37:34ID:YyNzY5OTI(2/4)NG報告

      >>36
      就職難、リストラは弊社も似たような雇用状況です。
      人材育成に数年〜数十年かかるのが当たり前の世界では、頭の痛い話です。
      とにかく雇用は人件費削減をうたって円満退職者を非正規雇用でコキ使ったり、です。どんなかたちであれ技術者が残るのは嬉しいですが、下が育っていない。
      加えて、私の部署では海外工場で外国人エンジニアを育ててこい、という長期出張が多いです。
      逆らえないので出向するけど、国内に育てかけの部下を残して行くことになる。
      欧米とは社会構造が違うので無闇な欧米化が必ずしも吉とは言えませんが、人材の流動性はもう少し高まってもいいのが私見です。

    • 38熱湯浴2018/02/16(Fri) 02:53:11ID:Q5OTc3MTI(1/1)NG報告

      >>35
      数をこなして覚えろと言うのではなくて基礎知識が有って頭で理解したい近頃のワッキャーもんと叩き上げで口では説明出来ない職人との壁のようなものです。
      工作機械の仕上げ工程は見せてもらえませんが、精密に削り出した部品を正確に組み立てても微妙な重さによって基準面が撓み、最後は手作業でどうもキサゲしているようでした。
      削っていると言うよりオングストローム単位で原子の遣り取りをしているようで、これは職人に説明せよと言っても出来ない神の領域です。
      中国も一般機械の部品を削り出す普通の工作機械(マザーマシン)は作れるようになりましたが、工作機械の部品を削り出す工作機械(グランドマザーマシン)は未だ作れないと言うか、一段劣ります。
      これが潜水艦のスクリューの静穏性の差になっています。従って国防のためにもこれだけは継承せねばなりません。
      (工作機械の分野には朝鮮人の出る幕は無い。これが韓国の最大の弱点。)

    • 39名無し2018/02/16(Fri) 10:05:39ID:czNDE2NjQ(1/1)NG報告

      日本の製造業は健在

    • 40名無し2018/02/19(Mon) 02:39:33ID:A4ODk3Mjg(3/4)NG報告

      >>38
      ??? キサゲは仕上げの「仕上げ工程」です。
      キサゲが高精度なのではなく、その前の研磨が高精度なんです。
      いろいろ誤解が…平面度出すだけじゃないです。ふつうキサゲは、平らに仕上げた面同士を重ねるとピタッとくっついちゃうので動作の鈍化防止にわざと削って、凹状態にする技術です。
      感覚で仕上がっていても別工程で測定して結果を残さないとダメ、ISO取得できません。
      かなり手先が器用でないとキサゲは日本人でも体得できないのは事実。
      器用さにおいて外国人は壊滅的で、現場のおじさんも外国人教育は「無理!」と匙を投げるほど。
      「工程」は盗めるが「体得」は難しい。長年修行すればいつかは盗める。
      その努力を怠るから中国は「日本と似て非なるもの」が出来上がるのだと思う。

      高精度、ミクロン単位の精度を出す仕事は製造業にたくさんあります。
      プリンタの紙が約0.1mmですが、
      私も指で0.1と0.05と0.01以下くらいならわかります。
      現場のおじさんは指で0.005くらいはわかります。
      友だちは電子顕微鏡の研磨しているので、精度は0.001とかです。測定具の目盛りより細かく仕上げると言っていたので…。
      調べたらスクリュープロペラ翼面のエッジが「1/100mmの精度」らしいので0.01をキサゲで、という感じなのですかね。「R面の1/100mmの相対誤差」をキサゲで仕上げるのと「平面の1/100mmの誤差」を仕上げるのでは随分意味が違います。日立の発電所のタービンのスクリュー加工を見学したことがあるが、曲面をキサゲしてなかったです。やるとするなら取付部だけでは。

    • 41熱湯浴2018/02/19(Mon) 03:12:49ID:E1NTMwODI(1/1)NG報告

      >>40
      工作機械の世界で輸出管理令に引っ掛かる技術で私も完全には見せてもらえなかったが、あの技術だけは継いで欲しいものです。
      これ以上詳らかに説明も出来ないが、するべきでもないでせう。badを押すだけで反論はしない怪しい人達もいることだし。

    • 42名無し2018/02/20(Tue) 07:07:32ID:U3NjA2NDA(4/4)NG報告

      貴方のお気に召さない回答でしたらすみません。
      私の知る限りですが、輸出令にキサゲは関係ないはずです。NC機は軍事技術に使用される可能性があるため輸出する際には、 経済産業省で輸出許可の申請が必要だと思いますが。では本日もまた素敵な中小企業ライフを…。社畜より。

    • 43名無し2018/02/20(Tue) 07:42:48ID:QwNjY5MjA(1/1)NG報告

      製造業は分からないけど、(大)企業に有る“在日枠”を撤廃してくれれば良いのに…。
      在日特権を廃止してほしいです。。
      (特に、ありとあらゆるマスコミ関係全部)

    • 44名無し2018/02/20(Tue) 12:25:15ID:U1NTMxMjA(1/2)NG報告

      グローバル企業には、在日枠は、在りません、特に公用語を、英語にしている企業等。
      採用も、4月採用は、1/3、9月採用が、2/3位。

    • 45熱湯浴2018/02/21(Wed) 03:18:25ID:MwMzE1MjY(1/1)NG報告

      >>42
      其処まで拘りがお有りなら私の長年の疑問に答えて下さい。
      工作機械の本体は何㌧にもなる鉄の塊なので人の力で曲がるとは思えず、規則的に並んでいる鉄原子間の距離を、表面付近だけ潰していると言うことですか?
      だとすると、精密に削り出し、正確に組み立てても自重・熱等によって図面寸法より狂った分を修正しているのか、或いは削る部品が正確になるように意図的に図面寸法よりずらしているのか、見分けが付かないキサゲ作業で何オングストローム潰す(鉄原子を剥がす?)かは1台毎に違い、貴兄が言われるようなCAD/CAM化は出来ないのではないかと言うことです。
      NC機は輸管該当、勿論キサゲ自体は非該当でせうが、中国等はこの属人的な技を持っている職人を狙っているそうです。
      それと製品とキサゲ工具の材質の硬度は合わせているのですか(工具が硬ければ製品に傷が付き、柔らかければ効かない)?

    • 46名無し2018/02/21(Wed) 03:28:25ID:M3NTQ4MA=(4/4)NG報告

      そう言えば、「労働組合」が会社を潰しまくってる国があったなw

    • 47名無し2018/02/21(Wed) 04:59:19ID:QyNDY3NzA(1/1)NG報告

      내가 다니는 회사 사장은 일본기계 제품을 선호했는데 최근 협력업체에서 본 일본산 제품을 보고 아주 저급하게 만들었다고 이야기를 하더라 일본 제조업의 신화도 이제 끝인듯 싶다.

    • 48名無し2018/02/21(Wed) 08:06:37ID:I5MDQ2OTM(1/1)NG報告

      成熟した先進国は観光立国として生きていくのが正しい
      今の流れは自然だと思う

    • 49名無し2018/02/21(Wed) 15:57:27ID:UwOTk4MTY(2/2)NG報告

      成熟した製造業は、B t0 C から B t0 B あるいは、B to G中心の事業に移っていくのが、
      自然の流れで、当然一般市民からは、見えにくくなる。フィリップス GEも30年前は、
      民生機器を生産していたが、完全に撤退しているが、医療機器、ジェットエンジンでは、
      トップ企業としてやっている。パナソニック、ソニーも家電から、放送機器、自動車機器に
      事業を移している。

    • 50熱湯浴2018/03/01(Thu) 22:36:52ID:MwNjY0MzU(1/1)NG報告

      >>1>>10>>45
      私が指摘したことの一端が本日のサーチナに出ていた。http://news.livedoor.com/article/detail/14371296/
      中国の場合はやろうと思えば共産党がカネを出せば或る程度までは出来る。
      しかし韓国は資本を外資に依存しており、外国株主は短期利益を要求するから何年掛かるか不明な技術開発は許されないのだ。
      各国が力を入れている高速鉄道に不可欠な長尺レールは日本の独壇場。
      1MキロW級原子炉は溶接の信頼性もさることながら中に放射線源を入れて放射能漏れの有無を検査出来る設備は日本にしか無い。韓国等は作れたとしても日本に持ち込んで品質保証してもらわねばならない。
      エネルギー効率52%無公害の石炭火力発電機等、重電・アナログ技術もいつかは追い付かれるかも知れないが、グランマ・マシンで差別化出来る限り、日本が中韓並みの国になることはないよ。

    • 51名無し2018/03/01(Thu) 22:40:08ID:YwOTc4MzQ(1/1)NG報告

      壊れつつではない、壊されつつあるんだ。
      ものづくりを支える価値観が攻撃されている。

    • 52名無し2023/01/22(Sun) 10:03:42(1/1)

      このレスは削除されています

    • 53名無し2023/01/22(Sun) 10:11:51ID:cyMTQxOTY(1/1)NG報告

      >>52
      そのきつい部分の大半は、産業用ロボットやAIが補うことになるが、幸いなことに日本は産業用ロボットでは世界シェアトップである。

      進撃の日本製ロボット、全世界の工場の半分掌握

      2022/03/06 06:47

      http://www.chosunonline.com/m/svc/article.amp.html?contid=2022030480139

      昨年世界の産業界が部品不足、労働力不足に直面し、ロボット・自動化設備市場を掌握した日本企業の価値が再評価されている。日本の工場自動化関連メーカーは自動車工場の生産設備から半導体製造工程に必要なセンサー、検査機器に至るまで世界の産業用ロボット市場の中核的存在だ。国際ロボット連盟によると、過去10年間に産業用ロボットの数は3倍に増えたが、毎年の新たな需要の45%を日本が供給している。中国と韓国のシェアはそれぞれ12%、7%にすぎない。英エコノミスト誌(最新号)は「日本の産業用ロボットメーカーは海外はもちろん日本国内でも名前が知られていないが、彼らのロボットや自動化設備は半導体を含む世界のサプライチェーン(供給網)で中心的存在になった」と指摘した。

■日本製ロボット、世界の供給網に不可欠
 最近世界のテクノロジー企業の株価が急落しているにもかかわらず、日本のロボット・自動化設備大手4社であるキーエンス、ファナック、SMC、レーザーテックの企業価値は5年前に比べ2.5倍に拡大した。世界で唯一、半導体の超微細製造プロセスに必須の極端紫外線(EUV)検査装置を生産するレーザーテックの時価総額は2018年10月に10億ドルにすぎなかったが、2月18日現在で168億ドルに増えた。大手4社の売上高もコロナを経て急成長した。ファナックの昨年の売上高は58億ドルで、19年(45億ドル)を28.9%上回った。SMCの売上高も同じ期間に46億ドルから57億ドルへと24%の増収だった。

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除