- アメリカに行けばキャサリンだのジョンだのクリスだのダニエルだの…現地に合わせた名前を勝手に名乗り、ロシアに帰化すればヴィクトルと名を変えた五輪選手もいる。 
 併合中に「創氏改名」で名前を奪われた~とあれだけ騒ぎながら、在日は通名を使い放題。本国の韓国人は世界中で名前を変えまくり、おまけに戸籍上の漢字の自分の名前を書ける人が少ないらしい。韓国人は名前の扱い方が異常なほど軽くない?たくさん名前を持つ事が出来るのは、本名に誇りがないからじゃない?もしかしてたくさんの名前を持つ方が優秀だと思っている???
 先代からの名前を受け継ぐとか、親からもらった名前を大切にするとか、そういった概念が弱いんじゃないですか?
- 在日は葬式も偽名のままか?そうだとしたら日本人のふりをし、一生を終えるんだな。 
- >>83 
 強制してないよw
- でも日本海は「東海ニダ」よ。 
 多分外国に移住したら日本海と呼ぶのだろうさw
- >>1 
 中国人も台湾人もイングリッシュネームを使っているし、東南アジアでもイングリッシュネームを使っている奴に出合ったことがある。
 白人が覚えやすいから使っているとのこと。
 白人様精神なのかね?
- 確かに突然、頭の中の名前が変わるときがある 
 ムン-ジェイン
 ↓
 ↓
 ムン-マスターベーション
- >>83 
 白丁は名前が糞とか、両班が勝手に名付けて好きに呼んでた。
 朝鮮人は面白いよな。
 アメリカ黒人奴隷でもそんな扱いをしてなかった。
 日本人はそういう白丁にまともな名前を与えた。
- >>83記録に残ってるぐらい 逆に禁止しよとしただが創氏改名を 
 奴隷民が国民の半分だし 名前変えれば 奴隷階層だった経歴は消えるからな
 豊臣秀吉の朝鮮出兵の時に 戸籍の記録を奴隷階層が積極的に燃やす行動してた
 記録があったな
- >>83 多分だけど 奴隷階層との区別、差別化の一つとして 
 氏姓名をツールとして使っていたんだろうな
- 2017/09/20(수) 22:20:01 
- 朝鮮顔のアリスとかピーター見るたびにふいてしまう 
- >>83 
 日本が韓国人の「姓」を、強制的に「氏」に変えさせた設定で、日本を非難する韓国人を見たことがあるが、もしその設定で言っているのなら、それは違うよ。
 事実上の強制だったのは創氏改名の「創氏」。「改名」は完全任意。
 また、朝鮮では、「氏」は元々ない。強制的に「姓」を「氏」に変えさせたのではない。それまでなかった「氏」を、新たに登録させただけで、本貫と姓はそのまま、戸籍に残した。
 それまでの朝鮮人のフルネームは、本貫+姓+名。例えば「高霊 朴 正煕」。
 日本統治時代には、「高木 正雄」になったが、今まで通りの「高霊 朴 正煕」。そのどちらも、戸籍には記載した。
 ちなみに、この例のように、名前まで日本風に変えるのは少数派で、「豊田 大中」=「金海 金 大中」のように、名前までは変えない方が一般的。改名に関しては、完全に任意だった。「氏」も、「姓」に一文字を加えるだけ、例えば、姓「金」を、氏「金田」など、そんな風にしているのが一般的。
 それに、就職などで不利になっている気がするので、日本風の氏名を名乗らせてくれ。などという話は、むしろ、当時の朝鮮人から出た要請だよ。
- 한국은 이름을 지을 때 돌림자를 사용하고 있다. 
 이름은 부모님이 지어주는게 아니라 항렬에 따라 이미 정해져 있는 것.
 https://m.terms.naver.com/entry.naver?docId=1523456&cid=47320&categoryId=47320
 농경시대엔 많은 일손이 필요해 자식을 많이 낳았기 때문에
 며느리와 시어머니가 동시에 아이를 낳는 경우도 있었다.
 그래서 친족간 이름을 보고 항렬을 알 수 있었다.
 그러나 지금은 의미가 많이 희석 된(웃음)
 그렇기 때문에 자신의 이름에 남다른 의미를 부여하고 있는 사람은 별로 없다.
 외국의 문화를 이해하지 못하면서 무조건 깍아내리려고만 하는 것이 일본인들의 국민성인가?
- >>96 
 ハニトラちゃん発見!
- 조선인은 항상 열등감을 가지고 있기 때문에 이름을 바꿉니다😢😢😢 
- >>98 
 うまい
- >>72 
 一人一人に番号付けて番号で呼べば合理的
- 104名無し2021/07/21(Wed) 19:53:22(2/2) このレスは削除されています 
- 自分を信じて生きる、の意味がわかりますか? 
 ようするに、他人が嘘つきばかりで信じられないということと、
 同時に自分自身も信じていない(自分も嘘つき)ということだと理解してください
- 107名無し2021/07/21(Wed) 22:27:53(1/1) このレスは削除されています 
- 例え話であるが、山梨県のA氏「林男」さんが、山梨県のB氏「風男」さんに会ったとすると、初対面でもA氏は、自分がB氏よりも1段階下であることがすぐ分かる。山梨県では、「風林火山」の順序に従って、男子名に漢字1文字を使う約束があるから、分かるのである。・・・という話は、日本では起きない。 
 しかし、中華圏では、古くからこの習慣があり、同じ宗族(本貫)内の同じ派では、一定の順序に従って、使う漢字1文字が事前に決まっている。輩行字。韓国語では行列字という。
 >>100
 この伝統を今でも韓国人は、それなりに守っているのか。そこで使う漢字だけは、とりあえずは大体の人が、一応知っているということだな。
 その本貫の人なら、漢字は読めなくても、「風林火山」だけは読める。みたいな話かな。
 伝統を守ることは良いことにしても、人間関係を縦方向に並べる伝統は、割に微妙な話だな。
 まあ、でも、伝統守るのは、一般的には尊重するよ。
- 韓国では、奴隷層の名前と支配者層の名前が 
 あったんでしょwwww
- 誇りがないから、それがあるふりをして、 
 誇り誇りといっていると理解してください
 民事裁判が自己正当化の大嘘を述べるところだとわかりますか
- まあ、名前に関して、韓国がどうだというのは、それはあんまり、どうでもいいのではないかな。 
 日本も、名前に関しては複雑だったと思うよ。
 江戸時代、庶民には、「苗字」も「名前」もあったが、「苗字」は表向きには使えなかった。反対に武士は、「苗字」を表向き使えたが、「名前」は使えなかった。
 というか、名前を使ってはいけない。「名前」は主君か、親だけ使って良いことになっていた。「イミナ」だね。
 例えば北町奉行・遠山景元に対し、「kage-moto」と口に出して呼べるのは、徳川将軍か、彼の親だけである。それ以外は例えば、「sae-mon-no-jyou」か、それに「様」をつけるか、「金四郎」か、それに「様」を付けることだけしか出来ない。実の兄弟でも、弟や姉妹なら、彼の本名が「景元 kage-moto」である。ということすら、実際にも知らなかった。
 何しろ面倒な話だった。そういうのをやめて、表に出す「氏名」だけにしようよ。
 そういう決断をしたのが明治維新だったということであって、清朝や李朝はそれが出来なかった。そういう話だよ。
- 한국은 성씨에 두글자를 같이 붙이기에 구별됩니다 
 김정은은 전주 김씨지만
 대노인님은 금화 김씨
- >>111 
 この慣習は現代でも細々と生きているね
 上司を役職名で呼ぶとかさ
 学生時代のアルバイトで、上司を〇〇さんと呼んでいたら、
 ちゃんとマネージャーと呼べ、とか怒られちゃったよ
 いちおう信念を持って名字にさんづけ呼びをやってたんだけどさ
- >>1 
 本名を大切にする気持ちはどこの国も同じだと思う。
 外国で長期に暮らすとき、通名の方が暮らしやすかったりビジネス上有利ならば多くの東洋人は取り入れている。
 もちろん、覚えてもらうためと、「その国で」違和感を避けることが目的だ。アメリカでの名前の一例だと、
 韓国人なら、DaeHyun (대현) => Daniel, David
 日本人なら、Shinjirou (進次郎) => Joe, Jack
 ここまでは一般的な話だが、スレ主は「韓国人」が「日本」で通名を使用していることからの推察だろうか?
 暮らしやすいとか、違和感がない、ということに関して、日韓は併合時代と在日韓国人という経緯があるので、半島本国からの長期滞在者よりも永住権を有する在日韓国人の方が格段とナーバスだ。半島本国の観光客や短期滞在者など全然気にしないし、変えるはずもない。
 本名は本名、通名は通名だ。そもそも、日本で本名をどのように表記すべきかすら、日本は統一されていない。韓国は今や漢字は登録はしていても使わない国だ。私の考えは、ペ・ヨンジュンのようなカタカナが自然だ。彼の名を漢字で書いたらビックリ仰天だろう。漢字だと読み方すらわからない。
 日本においては、韓国人は通名を使ってほしい。
 本名を使うならば、漢字ではなく、カタカナにしてほしい。
- >>67 
 高麗人からは国王と呼ばれていたけれど、モンゴル支配下における位置づけは、地方行政事務次官だったから、モンゴル名がないと不便だったのだろうね。
 韓国人は、高麗という国が続いていたように錯覚しているけれど、あくまでもモンゴル帝国の中の一地方とされたのであって、高麗国自体は、1259年に消滅していたんだよ。
 属国ならば、自治権は与えられたはずだが、モンゴル人による役所が設けられて直接支配を受けたのだから、属国ですらない。ただ、高麗王と自称する人物がいた、というだけ。日本統治時代に上海が逃げ出した連中が、勝手に臨時政府を名乗っていたのと同じ。ただ、抗日臨時政府には、統治に関わる実態が何もなかったのに比べて、高麗王とその一族は地方政治の中で、一定の役割を任された、というのが違う。
- >>115 
 >「本名を大切にする気持ちはどこの国も同じだと思う。」
 朝鮮民族、とりわけ韓国人においては、それは当てはまらない。
 だって、在日韓国人の多くは、通名でなくて、本名で呼ぶと怒り出すんだぜ。
 なぜか「差別だ!」と言い出すのだから、わけがわからないよ。
 キムさん、パクさん、イさん、ペさん、チャンさん、チョンさん、などみんなそう。
 特に、帰化済朝鮮系日本人は、元の本名で呼ぶと「名誉棄損で訴える!」とまで言う人たちが大勢いる。
 自分の元の本名を大切にする気持ちがあったら、それを使われて、懐かしがる気持ちはあっても、怒り出す人なんていないはずだろ。ところが朝鮮人はそうじゃない。
 歴史的に、成り済ましを繰り返してきた民族だから、本名を大切にする気持ちなんて醸成されなかったのだろう。
- >>117 
 また、嘘を書く。
 自衛のための個別自衛戦争と集団自衛戦争は当たり前の権利。
 敵基地攻撃能力も俄然開発中。
- >>115 
 私は逆に考えるよ。
 通名は、不便さを解消するためのものだから、カタカナにしてほしい。
 本名ならば、ハングルをそのまま使うわけにいかないのだから、それに直接紐づけられている漢字を使うべきだ。
 つまり、カタカナにすることによって、出自が判りやすくなる、というのは公共に利益につながる。
 本名は不便さに関わらず、その人自身のアイデンティティを表すものだから、オリジナルに一番近いことが望ましい。
 本名を使いたくても、漢字が日本で通常使われない字だったり、読み方を殆どの人が知らない場合は、そのまま使うと不利益を被りやすい。だからこそ、通名という制度が存在するのであって、韓国人の本名はカタカナに紐づけられているものではなく、漢字を使わない場合、それは通名ということになる。
 法的に考えれば、既に本名として登録してある綴りと読み方をそのまま使う、ということ。ただし、新たに外国人登録をする場合、韓国人がカタカナで登録することは可能だし、それを拒否する法律もない。
 一般的には、外国人が帰化する場合、本名として 他言語の文字(アルファベット、アラビア文字、など)の使用が認められていないのだから、母国での本名を日本語的に発音した場合の音に相当するカタカナを使うという選択は、理解できるし、それを発音の似た漢字を当て字として使って登録することも理解できる。
 ところが韓国人の場合は、これまで殆どの場合、韓国において既に本名として登録されていた漢字名があったから、それをそのまま外国人登録において登録してきたわけだ。ところが、朴さんは、木村さんや木下さんになり、金さんは、金山、金井、金沢さんになり、なぜか韓国名として無いはずの、長谷川さん、藤原さん、佐々木さん、西郷さん、北条さんなどになる。
 朴、李、金(キム)、趙、なんか既に読めない日本人など殆どいないにも関わらず、これを使おうとしない。
 (出自を明らかにして生活をしている人の中には、そのまま使っている人もたくさんいる。)
 朝鮮人(韓国人)だけが、通名の選び方が異常なんであって、それは本名に対する愛着の欠如を顕しているだけでなく、いかに朝鮮人という出自を隠して、日本人として見られたいか、という願望に沿ったものだ。
 残念ながら、それが朝鮮人が日本人に嫌われる原因の一つになっている。
- >>122 
 スカダサイさんです。
- 在日朝鮮人の通名が犯罪に多用されたのは事実。 
 朝鮮人にとって名前はただの金儲けの道具。
 親が名付けてくれた意味なんかとっくにないんじゃないだろ。
 元々、白丁は両班からろくな名前を貰ってなかったし、名前?なにそれ?ってくらい。
 流石に、金日成→金正日→金正恩クラスは違うだろうけど。
 下々の朝鮮人、在日朝鮮人なんか漢字が読めない、本名は明かせないじゃ、名前の意味なんてないだろ。
- >>118 
 本名で呼ぶと怒る人物がいるとしたら、おそらく相手にとって本名で言われたくないシチュエーションだったのですね。通名使用者の目的が果たせないことに不満を感じたのだと思いました。
 >>123
 通名は言うならば俳優名と同じですから、周囲の人間に覚えてもらい、違和感がないようにするのが目的だと思います。通名をカタカナにすることは、そこに外国人であるマーキングを加えることになりますが(特に名字)、通名使用者の目的を崩すことになると思うのです。
 それならば、本名をカタカナ表記でかいた方がはっきりすると思いました。中国と違って韓国は参考程度に漢字登録しているだけです。カタカナは外国人ということがわかると共に、発音も本国読みに近づきます。私は固有名詞は音声重視派なのです。(中国の話は省略)
- >>127 
 私は不法占拠している韓国が竹島を戻すことは無いと思う。そのくらい、韓国国民は「刷り込み」が出来上がっており、これはくつがえらない。何を言っても、何を提示しても。
 韓国政権にとって、竹島は日本から「奪還した」数少ないポイントゲット項目です。このシナリオを手放す政権はそれこそ政治生命のみならず本当の生命が危うくなる。
 朝鮮半島の半分は憲法でどう言おうと北朝鮮のもの。少しでも点数を稼がないといけない。だから、荒唐無稽な話でも日本から「奪還できる」シナリオは、政府は放置し、司法の判断などとうそぶく。
- 130名無し2021/07/22(Thu) 10:40:34(1/1) このレスは削除されています 
- >>130 
 あなたが作ったyoutube ではないかもしれないが、ほんの少しの事実と多くのデタラメを混ぜた動画だ。
 酒の席でしか使えないので、ここに来る日本人には「冗談です」といっておいた方がいい。
韓国人って実名・本名に誇りはないの?
131
ツイートLINEお気に入り 113
113 12
12