한국에서 송이 버섯 인공 재배가 성공 했다고 뉴스에 나왔습니다..

15

    • 1fbiggg2017/09/18(Mon) 17:22:49ID:A5NjAxNjQ(1/1)NG報告

      한국에서 송이 버섯 인공 재배가 성공 했다고 뉴스에 나왔습니다.
      그러면 한국, 일본 둘다 송이버섯이나 송이버섯 요리를 싼 가격에 먹을 수있는 날이 빨리 올까요?

    • 2hato◇chon_shine2017/09/18(Mon) 20:28:06ID:g1MjI5NzQ(1/2)NG報告

      >>1
      それ以前に、本当かなぁ。

    • 3名無し2017/09/18(Mon) 20:38:04ID:cxMjgyMTA(1/3)NG報告

      >>1
      嘘がバレるのをマツダケ

    • 4名無し2017/09/18(Mon) 20:53:28ID:I0OTE2ODY(1/1)NG報告

      凄いじゃん!韓国やるね〜!
      まぁあんまり松茸好きじゃないけども

    • 5名無し2017/09/18(Mon) 21:00:41ID:cxMjgyMTA(2/3)NG報告

      他で記事読んだが、1本や2本は日本でも成功しているが問題は量産化。

      量産化してこそ成功といえる。

    • 6名無し2017/09/18(Mon) 21:02:04ID:QwMjUwODQ(1/4)NG報告

      >>1
      成果がなく研究費打ち切り
      そこで資金集めの為にでっちあげとかじゃねーの?

      まぁ分からんけどね
      調査入れたほうがいいと思うぞ

    • 7名無し2017/09/18(Mon) 21:14:28ID:c2NTg5MTY(1/1)NG報告

      송이버섯보다는 능이버섯쪽을 먹어보고싶다.

    • 8名無し2017/09/18(Mon) 21:27:35ID:czMDc4NDQ(1/2)NG報告

      >>1
      不可能だった「松茸人工栽培「韓国が世界初成功
      http://news.joins.com/article/21942268

      これまで不可能と思われた松茸の人工栽培、韓国が世界で初めて成功しマツタケ商業栽培の可能性を開いた。

      山林庁国立山林科学院は、マツタケの人工栽培技術の開発のために01〜04年に植えられた集り菌感染松苗(松茸感染墓)で3つの松茸が私を確認したと16日明らかにした。

      人工松茸は、2010年10月のような試験紙で1つたし、今回の発生は、その時に続き二番目成功である。不可能と思われた松茸の人工栽培が可能であることを世界に先駆けて実証した結果として評価されている。

      世界の多くの国で松茸人工栽培の研究をしているが、まだ成功した事例はない。今まで松茸人工栽培に成功に最も近いのは、日本では、1983年に広島林業試験場で松茸感染墓を利用して、一本のキノコを発生させたことがすべてだ。以後、日本では、同じ方法で1万本ほど集り感染墓を作ったが、成功しなかった。

      国立山林科学院化学微生物とは強県博士は「感染墓を利用した人工栽培技術は、簡単な方法で、一度松茸菌が定着してキノコが発生した場合、30年以上の松茸採取を期待することができる」とし「今後、商業栽培が可能なレベルに集り発生率を高める栽培技術を開発するために最善を尽くしたい」と述べた。

      松茸は、世界的に年間4000億~8000億ウォンの市場規模を持っている。東洋で最高の味と香りを持つキノコとして人気を集めているが、生産量は減少しつつある。

    • 9名無し2017/09/18(Mon) 21:32:18ID:czMDc4NDQ(2/2)NG報告

      >>8
      2010年のニュースはこちら

      日本が100年かけても失敗したマツタケ人工繁殖、韓国で成功
      http://japanese.joins.com/article/002/134002.html

      マツタケの価格が少し安くなりそうだ。不可能と考えられてきたマツタケの人工繁殖に成功したからだ。

      山林庁傘下の国立山林科学院微生物研究チームは、江原道洪川(カンウォンド・ホンチョン)の国有林で人工栽培したマツタケの採取に成功したと18日、明らかにした。ここに人工的に菌株を移してから7年ぶりだ。

      マツタケが生えたところに幼いマツを植え、このマツの根に菌を感染させた後、これを大きなマツがある山に移して植えるという「マツタケ感染苗」方法。日本は100年以上の研究の末、1980年代に感染苗方式の人工栽培技術を獲得した。しかしキノコ1個を生産しただけで、持続的な生産には失敗した。

      今回の研究が注目されるのは、マツタケ菌が生き残った比率(活着率)が20%を超え、持続的な生産が可能だと考えられるからだ。ひとまずマツタケ菌がマツ林に定着しさえすれば、30年以上採取が可能だと、山林庁は明らかにした。

    • 10hato◇chon_shine2017/09/18(Mon) 22:01:19ID:g1MjI5NzQ(2/2)NG報告

      >>9
      記事引用
      >今回の研究が注目されるのは、マツタケ菌が生き残った比率(活着率)が20%を超え、持続的な生産が可能だと考えられるからだ

      7年前の人工栽培 松茸で20%なら、なんで店頭に並んでないんだろうねぇ。

    • 11名無し2017/09/18(Mon) 22:01:30ID:cxMjgyMTA(3/3)NG報告

      >>9
      >マツタケ菌がマツ林に定着しさえすれば、30年以上採取が可能だと、山林庁は明らかにした。


      これなw

    • 12ああ、我らが管理者よ、私は乏しいことがない2017/09/19(Tue) 01:44:47ID:QyMjcyOTQ(1/1)NG報告

      >>1
      秋の味覚

    • 13名無し2017/09/19(Tue) 01:59:23ID:AwNTQwMjI(2/4)NG報告

      予算切られるニダ→適当に報告あげるニダ
      これでしょやっぱ

    • 14名無し2017/09/19(Tue) 02:02:29ID:AwNTQwMjI(3/4)NG報告

      これってでも東のニュースカテでしょ
      確信犯ぽいけど

    • 15名無し2017/09/19(Tue) 02:02:55ID:AwNTQwMjI(4/4)NG報告

      とおもったら韓国人かー
      しゃーない

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除