「私たちが知っていた米国ではない」という誤解【朝鮮日報コラム】 韓米関税交渉

21

    • 1名無し2025/10/08(Wed) 11:52:11ID:M5NDM0ODg(1/2)NG報告

      韓米は7月末、関税交渉に妥結した際に口頭で合意した。米国が要求する3500億ドル規模の対米投資ファンドについて、韓国は融資や保証中心の間接的投資を行うと理解した。韓国政府関係者は「書面による合意がなくても、口頭での合意は十分に堅いものだ」と自信を見せた。しかし、その後の交渉過程で米国は大半は現金による投資だと解釈した。それぞれが有利な方向に解釈した「同床異夢」を合意だと信じたのだだった。「交渉」と呼ぶには恥ずかしいレベルの致命的な誤解だ。

       米国が今さら違うことを言いだしたのかもしれない。韓国政府関係者も「私たちが知っていた米国ではない」と語る。備忘録を作成したというが、口頭合意の危険性を認識しながらも、重要な争点を書面で明確にできなかったことはミスと言わざるを得ない。「私たちが知っていた」という認識は結果的には安易だった。国益が懸かった厳しい交渉テーブルで「同盟国である米国がまさか」と思ったのだろうか。自国の利益が絶対優先である国際交渉の舞台で、それもトランプ氏が大統領を務める米国を相手にそんな考えだったとすれば、我々は相手のことをまともに知らなかったのだ。

       世界の貿易史には米国との交渉で多くの国々が残した痛恨の軌跡が至るところに残っている。
      遠い国の話ではなく、日本の経験が物語っている。「メード・イン・ジャパン」が米国市場を席巻すると、米国は1985年にプラザ合意を強制し、円の価値を2年間で2倍に高騰させた。輸出を閉ざされた日本は資産バブルで活路を見いだし、その結果「失われた30年」という深い泥沼に陥った。1986年の日米半導体協定は世界の半導体市場を席巻していた日本の芽を摘んでしまった。日本の青年は正社員になれず、非正規雇用に追い込まれた。引きこもりのような就職放棄者が相次いだ。米国との一度の交渉が一世代の暮らしを変えたことになる。

       日本はそれでも持ちこたえた。

      https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/10/04/2025100480022.html

    • 2名無し2025/10/08(Wed) 22:18:18ID:k2NDMwMDg(1/2)NG報告

      「知っていたアメリカ」なのでは無く、「ウリナラを優遇し特別扱いしてくれると勝手に思い込んでいたアメリカ」では無かっただけだろうよ。
      現実と自己愛が衝突したときは常に自己愛を優先する朝鮮人の愚かさが発現しただけだわな。
      そもそも文在寅に嘘吐かれて北との首脳会談を行ったのに何も成果が無かったという恥をかかされたトランプが、同じく無能な左巻き朝鮮人である李在明に良い印象を持つはずがないのに、わざわざ奴を大酋長にしてしまった南朝鮮人は自らの愚かさを骨身に染み込ませる必要があるだろうよ。

    • 3名無し2025/10/08(Wed) 22:35:37ID:Y1NTQ2MjQ(1/1)NG報告

      日本は耐え抜いた…次は韓国の番です😊
      頑張ってね🤗
      無理だろうけど🤭

    • 4名無し2025/10/08(Wed) 23:11:57ID:kwMTM4ODg(1/1)NG報告

      来年秋まで交渉延長みたいだね〜
      来年まで、25%でファイティン!

    • 5日向回廊2025/10/09(Thu) 03:02:20ID:EyNzAwNjc(1/1)NG報告

       
       
      >>1
      ???
      下朝鮮は、日本よりも金のある国だとカイカイ朝鮮人が叫んでたけど?w

      大丈夫でしょwww
       
       

    • 6名無し2025/10/09(Thu) 11:52:00ID:YzNTg0ODY(2/2)NG報告

      ・米韓の間の関税交渉が膠着状態の中、経済を支える輸出が崩れる危機に置かれたものの、専門家たちは「急ぐべきではなく、ちゃんと解決法を組んで耐えなけれなならない」と口をそろえている。米国の3500億ドル規模の投資要求がもっとも大きな問題として残っているが、そのまま受け入れれば、より大きな経済的混乱にたどり着くだろうという理由だ。今月末に予定されたアジア太平洋経済協力体(APEC)首脳会議をきっかけに、両国首脳が会って、大きな枠組みで合意を成し遂げなければならないという分析が出ている。8日、政府などによると、韓国は米国と関税交渉を終えることができず、膠着状態になっている・・

      ・・このような状況でも、専門家たちは関税交渉のために無理な要求を受け入れるよりは、当分の間、対米輸出減少という影響を受けながらも輸出多様化とともに合理的な交渉を引き出すべきだと見ている。クギボ崇実大教授は「安全装置なしで、前払いでトランプ任期内に3500億ドルを投資する場合、100%金融危機がやってくるだろう」とし「むしろ、輸出減少による影響を受け入れたほうが、はるかにマイナスが少ないだろう」と明らかにした。教授は「最小の通貨スワップでも締結すれば金融危機を防ぐことができるだろうが、日本でも再交渉の話が出ているように通貨スワップを締結してもある程度緩和された条件で妥結を見るのが良いだろう」と伝えた

    • 7名無し2025/10/09(Thu) 12:45:21ID:IzNjg5OTk(1/2)NG報告

      EUからも韓国は50%の関税を課せられるらしいね🤣🫵

      おめでとうございます!🤣🤣🤣🤣🤣🤣
      そしてTPPは諦めてください🤗

    • 8名無し2025/10/09(Thu) 12:45:58ID:IzNjg5OTk(2/2)NG報告

      >>7
      鉄鋼業の事ね。☝️

    • 9名無し2025/10/09(Thu) 14:27:48ID:MxNzkyMDg(1/1)NG報告

      米韓首脳会談:朝鮮大統領「非常に良い会談で有った、結果を文章化するまでもない満足いく結果であった」
      現在朝鮮大統領「あの時私がサインをしていたなら、私は弾劾される」
      今の朝鮮の発言を見ると会談後には非常に厳しい条件を付けられていた様子、では満足のいく結果は何だったんだ。
      こんな嘘つき大統領を支持してる朝鮮人は政治後進国。おまけに前科4犯。

    • 10名無し2025/10/09(Thu) 17:30:00ID:cxNjg0ODg(1/1)NG報告

      朝鮮人「米国はネトウヨnida!!」

      日米「www」

    • 11名無し2025/10/09(Thu) 18:05:44ID:E1MTQ2NTA(1/1)NG報告

      李在明政権の「反米ポピュリズム」(尹政権の親米路線批判)が、外交の現実性を欠く原因—国内支持率40%台の低迷を「外交勝利」で覆い隠そうとした浅薄さ、3500億ドルのファンドを合意ごっこ「融資ごっこ」で誤魔化す、尹政権の「親米路線」の遺産を継承しつつ、李政権の反米感情が判断を曇らせた結果。

    • 12名無し2025/10/09(Thu) 18:12:53ID:k5ODA3MjE(1/1)NG報告

      >>6
      >「急ぐべきではなく、ちゃんと解決法を組んで耐えなけれなならない」

      解決法があるの?wwwwwwwwwwwww
      ホテル経営で失敗して破産を経験してるトランプに
      ジェミョンさんのホテル経済論詐欺は通用しないと思うよwwwwwww

    • 13名無し2025/10/09(Thu) 21:20:01ID:E2ODg0NzY(1/2)NG報告

      >>1

      韓国マスコミも、トランプのアルゼンチンへの支援は当然知ってるはず
      トランプのアルゼンチン優遇は中途半端なものではない。2024年の名目GDPは韓国が世界12位、アルゼンチンが24位で、韓国の3分の1程度の経済規模だけど、トランプは繰り返し経済支援を表明している。関税は優遇され、トランプ自ら進んで通貨スワップを進めようとしているし、国債購入の検討も表明している

    • 14名無し2025/10/09(Thu) 21:21:31ID:E2ODg0NzY(2/2)NG報告

      >>13

      韓国とアルゼンチンのその違いは何かというと、要はミレイ大統領の政権は安定して欲しいが、李大統領の政権安定は知ったことではないという、ただそれだけの話だよ

      トランプはビジネスマンだけど、企業(国)ではなく、その企業(国)のトップが誰かによって、その判断をするタイプの人だということだろう
      石破さんが総理になった時には、トランプは何の反応もしなかったが、高市さんが党の総裁になっただけの時点で、即座に祝意を投稿した。ミレイが大統領になった時にも当然祝意を表明した。そして李大統領の時には、何の反応もしなかった
      要はそういうことよ

    • 15名無し2025/10/09(Thu) 21:29:21ID:c2NTI0ODU(1/1)NG報告

      >>14
      トランプは今、アメリカを正そうと孤軍奮闘中やしな。トランプを支持してくれる味方を大事にしたいんやろ?
      トランプのやってることに賛同すれば、日本もさらに関税圧迫を避けられそう。そして高市はトランプの政策に賛同すると思う。てか、して欲しい

    • 16名無じ2025/10/09(Thu) 22:58:10ID:k1Mjc4MTk(1/1)NG報告

      슬슬 미국에서 한국이 어떻게 인식되는지 제대로 배우는 편이 좋지 않을까?

    • 17名無し2025/10/10(Fri) 11:38:28ID:IxNDEzNjA(1/1)NG報告

      さすがにAPECあたりで関税も決着するかな?

    • 18白妙2025/10/10(Fri) 12:00:17ID:QxOTA3NTA(1/1)NG報告

      米国は急ぐ理由が無いからスルーじゃねえの?

    • 19名無し2025/10/10(Fri) 12:07:17ID:E5Mjg1MTA(2/2)NG報告

      >>16
      未開の朝鮮文化では「相手の立場になって考える」ということを悪徳だとしてタブー視しているいるので、それは無理な話なのですよ。

    • 20名無し2025/10/10(Fri) 12:13:39ID:AwMzIxMzA(1/1)NG報告

      要するにあれだ、韓国人の悪い癖

      「キムチの汁を飲む(盛大に期待して誤った行動をとる韓国諺)」を国際外交レベルでやらかしたわけだw

      3500億は李在明が額決めて「これで15%nida!」って盛大に自慢したんだから、
      普通はどんな形でも払えるように用意しておけよwwww
      まぁ中国に尻尾振っている時点で永久に締結できないだろうがw

      >>17
      韓国政府の様子からして、無理だろうなーw 無期限スワップの石頭から脱してないしw

    • 21名無し2025/10/10(Fri) 15:31:35ID:UwNjk2MTA(1/1)NG報告

      「私が気に入らない」で伝わるby夏井いつき

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除