日本旅行時に必須で購入しなければならないお土産として知られる「イブ(EVE)」鎮痛剤を買って入国する場合、空港税関で摘発される。
最近、あるネイバーカフェには「イブを来ないでください」というタイトルの文が上がってきた。
作成者は「ドン・キホーテからイブを買ってきて検疫にかかった」とし「抗精神性成分が含まれている麻薬類に該当すると、経緯書作成して返却廃棄処分された」と明らかにした。
続いて「イブクイック、まともなイブAだ該当する」とし「違反記録が残る」とも伝えた。
先月、関税庁は麻薬類成分が含まれた風邪薬、睡眠薬およびダイエット薬など不法医薬品の国内搬入が急増し、強力な取り締まりに乗り出すと明らかにした。
今月初めからは「イブ」鎮痛剤の国内持ち込みを禁止した。
日本で販売中の「イブ」鎮痛剤の一部には「アリルイソプロピルアセチル尿素」という成分が含まれている。この成分は麻薬類管理に関する法律施行令に抗精神性医薬品として指定されている。
抗精神性医薬品は、人間の中枢神経系に影響を及ぼす物質で、依存と中毒性が高く、政府の規制対象である。したがって、「イブ」を国内に持ち込む場合、通関が制限されるのである。
関税庁は「有害成分が含まれている場合、国内に搬入することができず、返送したり廃棄しなければならないので、搬入可否や手続きを必ず確認せよ」と要請した。
https://n.news.naver.com/mnews/article/021/0002702767?sid=101
日本の人気ショッピングアイテム「これ」…もう買ってはいけないって?
14
ツイートLINEお気に入り
11
1