米トランプ政権の「関税爆弾」がバタフライ効果を引き起こし、欧州に輸出される韓国製鉄鋼に疑いがかけられることになった。欧州連合(EU)が対抗措置として輸入鉄鋼量を大幅に減らすことにしてだ。無関税の適用を受けた韓国製鉄鋼輸入量も最大14%減るとの懸念が出ている。
EUは25日、鉄鋼産業保護に向けたセーフガード(緊急輸入制限)の改定案を確定し官報に掲載した。翌日から改定案が発効し、来月1日から本格施行される予定だ。
EUは2018年7月から国ごとに鉄鋼輸出割当量を設定している。割当の範囲内では鉄鋼製品に関税を課さないが、超過分に対しては25%の関税を課している。
2018年に導入されたセーフガードもやはりトランプ発「関税戦争」にともなう措置だった。当時第1次トランプ政権が輸入鉄鋼に関税を課し、対米輸出が困難になったアジアの鉄鋼企業が欧州市場に押し寄せてくることになるとの判断からEUはセーフガードを導入した。
今回のセーフガード改正案によると輸出割当量が大きく減る見込みだ。韓国の場合、代表的輸出商品である熱延鋼板の割当量が来四半期(4月1日~6月30日)に前四半期比14%減の16万1144トンに制限される。また、これまでは四半期割当量が余ればその分を次の四半期に繰り越して無関税で輸出できたが、7月から一部製品群に対しては繰り越しをなくすことにした。
製品別に無関税輸入総量を制限するグローバル割当量の運営方式も変わる。これまでは無関税割当量が残った場合はどの国でも輸出して構わなかったが、これからは品目ごとに13~30%の上限線に従ってだけ輸出を増やすことができる。EUは「世界的な過剰生産、中国の輸出増加、米国の輸入障壁強化にともなう措置」と説明した。
来年からEUが一種の「炭素税」の概念である炭素国境調整メカニズム(CBAM)まで施行すれば韓国のEU向け鉄鋼輸出はさらに難しくなると予想される。EUに輸入される鉄鋼などの生産過程から出た炭素排出量推定量に相応する証明書を購入しなければならないため費用負担がさらに大きくなるためだ。
https://japanese.joins.com/JArticle/331753?servcode=300§code=320それで欧州企業、韓国離れか
韓国の鉄鋼ではなく実は輸入した中国の鉄鋼だった事がバレてたよなwww
自国で消費しろよ、ビルに鉄筋をしっかり入れるとか。
内需がゴミな韓国は特に大変だな
ギブアンドテイクが出来ないから
一方的にやられるだけ- 6
名無し2025/03/28(Fri) 04:40:30(1/1)
このレスは削除されています
つい先日朝鮮人がトランプのリップサービス「thank you」の意味も理解できずにホルホルしていたと思ったら、鉄鋼で後頭部殴られたnidaが発動してて笑ったw
トランプ「迂回輸出すんなっつってんだよセンシティブ国の糞チョンコ👊」
>>10
> 欧州の一番の取引先が韓国なんだけどな。
どこの第三世界の話ニカ?
「トランプ関税」が韓国の鉄鋼に飛び火…EU向け無関税輸出量割り当て14%減
11
ツイートLINEお気に入り
9
1