韓国で過熱する乳幼児対象の私教育(塾や習い事など)市場の実態に海外メディアも注目し始めた。
16日付の英紙フィナンシャルタイムズ(FT)は「韓国の学力競争は6歳未満の半数を入試塾に追い込んでいる」と題する記事を掲載した。
同紙は、韓国で6歳未満の乳幼児の半数近い47.6%が私教育を受けているという韓国教育当局の統計を引用し、私教育の実態について報じた。
同紙は「韓国の『hagwon(学院〈ハグウォン〉=塾)』は英語、算数、理科、作文などの授業を提供する機関」だとして「韓国の親たちは、自分の子どもが最高の大学とごく少数の給料の高い大企業に入るための激しい競争でリードできるよう、このような塾に依存している」と分析した。
さらに、今回公開された統計は、こうした私教育の狂乱が、学校に入学する前の乳幼児にまで及んでいるということを示している」と指摘した。
韓国では最近、乳幼児の保護者の間で英語幼稚園のレベルテストに向けた準備試験「4歳考試(テスト)」「7歳考試」という言葉が流行しているが、そのことに言及したものだ。
同紙は「このような私教育費の負担増加が、若者層が出産をためらう理由の一つとなり、世界最低水準の韓国の出生率(合計特殊出生率、1人の女性が一生の間に出産すると予想される子どもの数)にも影響を及ぼしている」「学業システムの圧迫は韓国の人口構造にも影響している」と分析した。
その上で「韓国の親たちもこのような私教育の負担に対して大きな不満を抱えているが、それと同時に自分の子どもが後れを取るのが怖くて、私教育を受けさせることを選んでいる」と指摘した
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/03/22/2025032280003.html
科挙の試験を受ける「子ども儒生」世界一勉強してノーベル賞ゼロ。
朝鮮人も笑っていいぜ。>>1
科挙(かきょ)とは、中国で隋(ずい)の時代から清(しん)末期まで行われた官僚登用試験です。家柄や身分ではなく、試験の成績によって優秀な人材を選抜する制度で、1300年以上続きました。運動神経は2歳~6歳くらいまでに発達する
この時期に、走る・跳ぶ・投げるの運動を沢山させることで運動神経が発達する
逆に言うと、この時期に運動神経を発達させなかった場合、その後どんなに運動を頑張ってもそれほど上達できないと言うこと
日本の幼稚園や保育園は30年位前から子供たちに熱心に運動をさせている
親も公園や運動場に子供を積極的に連れ出して遊ばせている
しかも、運動神経とメタ認知能力は密接に関りがある
運動できる子は勉強もできるんだよ
韓国では2歳~の子供に座学をさせすぎている
しかも多くがマンション住まいで「静かに歩きなさい」という生活を子供にさせている
韓国は将来、スポーツ分野・学習分野で優れた人は出てきにくいだろうと思う>>1
海外メディアが見た韓国の私教育の実態に、韓国ネットから嘆きの声「この国はどうかしている」
2025年3月17日、韓国・SBSは「加熱する韓国の乳幼児向け私教育の実態を海外メディアが報じた」と伝えた。
英紙フィナンシャル・タイムズは現地時間16日、「韓国の競争は6歳未満の子どもの半数を入試『学習塾』へと追い込んでいる」と伝え、「学習塾とは英語、数学、科学などの科目を教える機関で、韓国では非常に大きな産業として定着している」と説明。「親は子どもが最高の大学を出て数少ない大手大企業に就職し高収入を得ることを願って、厳しい競争に勝たせようと、こうした学習塾に依存する」と分析している。
また、こうした私教育の費用負担の増加は、若者が出産を忌避する理由の一つとなっており、世界最低水準まで落ちている韓国の出生率に大きな影響を及ぼしているとも伝えたという。
この記事に、韓国のネットユーザーからは「学校の上に塾が存在する国」「私教育が公教育を支配している」「教師も『塾で教わってこい』と言うよ(笑)」「公教育を強化し、私教育を大幅に減らす政策も出せないとは、教育部は何をしているのか」「私教育、住宅価格を何とかできたら、その人は英雄になるし、人口も増えるのにね」「結婚しない、子どもを作らない理由は何かはっきり分かっているのに直さない国。自殺率世界一」「本当にこの国はどうかしている」などの嘆きの声が多数寄せられている。蠱毒の虫の生き方そのもの。
でも、流石に蟲ではないので罵るのがせいぜい。韓民族の9割近くは両班血統、
氏族、儒教イデオロギー特権血統身分階級の両班身分の根拠であった血統と科挙が民族伝統文化となった。
両班的生活様式を保持へ。
親日派などの甲午改革からの変化に抵抗する様式。せめて頭のいい韓国人が増えればよかったけど、みんな馬鹿に育ったな。何の為にやってたんだろうな。
きょ
書き込んじゃった。すまん。
教育と言っても孔子曰く老子曰くといった朝鮮伝統の暗記詰め込みだけで、客観的論理的に物事を見る訓練は皆無だしな。
朝鮮社会がこのように客観性と論理性を持つことをタブーとして忌避している限り、世界に通用する人材は輩出されないだろうよ。こんなことやってるから韓国人の知能が低いんだよ
どれだけ日本人が「韓国人は知能が人類より劣る」と真実を教えても「韓国人は頭がいい」と思ってるだろ
馬鹿なんだよ朝鮮人は
悟ることもできないだろ知能遅れども
韓国人は世界一頭が悪い種族だと性格に認識しろ
阿保ども韓国人は勉強する所を間違えてるよ!
まずは自分達の歴史と史実、そして人として感謝する心構え、嘘を言わない、人として当たり前の心を学ぶべきです🫡勉強っていうか、良い大学に入る為に特化した特訓だよな。その子の人生を豊かにする為ではない。
親世代は親世代で金でしか人生豊かにならないと思ってる。
一回滅べば何かもうちょっとマシなものが生えてくるんでないの。>>12
韓国の教科書は嘘吐きだから無駄(^○^)>>1
つまらない国だ“쌤, 무슨 말이에요”… ‘불통’에 갇힌 교실[아이들의 문해력이 위험하다].
“선생님, ‘완강하다’는 ‘완전 강하다’ 아닌가요?”.
수도권 고등학교의 한 영어 교사는 최근 고교 3학년 수업에서 뜻밖의 질문을 들었다. ‘완강하다’가 ‘완전 강하다’의 줄임말인 줄 알았다는 학생들은 생소한 단어가 나올 때마다 자기들끼리 웅성거렸다. “‘모색한다’는 ‘색깔을 따라 칠한다’는 뜻인가요?” 생각지 못한 질문에 이 교사는 “내가 영어 교사인지 국어 교사인지 헷갈릴 정도”라며 한숨을 내쉬었다.
다양한 글을 이해하고 창작할 수 있는 힘, 문해력이 떨어지는 아이들이 늘어나고 있다. 글을 읽는 데는 문제가 없지만 해석에 어려움을 겪는 것이다. 서울신문이 학생들의 문해력 실태를 알아보기 위해 올 2학기가 시작된 8월 중순부터 지난 6일까지 전국 초중고교 교사 20명을 심층 인터뷰하고 학생 조사를 병행한 결과 교사들은 “수업 진행이 어려울 정도로 최근 2~3년 새 문해력이 낮아졌다”고 입을 모았다. 문해력이 떨어지면 자기표현과 소통까지 불편을 겪기에 더 문제라는 우려도 덧붙였다.
https://n.news.naver.com/mnews/article/081/0003479034
한국과 인종이 비슷하고 지능도 가까운 중국과 북조선😂まあ、韓国の学校も、塾と変わらないからw
テスト勉強しか教えないのだもの
韓国では、勉強の基礎を教えない
たとえば、論理が前提と結論で成り立つことを、韓国人は知らない
韓国人が論理を唱えたり、数値を出してきても、しばしば前提がおかしいのだ
韓国人は論理の前提を気にしないから
前提が否定されたら、主張(論理)は無効化される
逆に、前提が曖昧だったり、間違っている論理は、信用に値しない
韓国人は、それを知らないから騙されやすい
詐欺に引っかかりやすい
扇動に乗りやすい
前提と結論のつながりの強化が、論理の正当化につながる
前提と結論のつながりが滅茶苦茶だから、外国人から簡単に論破される
そして、韓国人は再反論できずに、感情的に相手を罵ったり、嘆いたりするのみ
基礎を知らないから、積み上げた勉強が無駄になるのであるまあ、韓国で勉強って試験の暗記でしかないからなぁ。
とりあえず、韓国人は義務教育を30年くらいしたらどうだ?
>>16
なんか悲惨だな…
こんな苦労してる国、韓国以外無いと思うよ。- 21
名無し2025/03/23(Sun) 01:10:42(1/2)
このレスは削除されています
- 22
名無し2025/03/23(Sun) 01:12:00(2/2)
このレスは削除されています
- 23
名無し2025/03/23(Sun) 01:38:33(1/3)
このレスは削除されています
- 24
名無し2025/03/23(Sun) 02:37:18(2/3)
このレスは削除されています
- 25
名無し2025/03/23(Sun) 02:48:22(3/3)
このレスは削除されています
>>16
한국의 상류층의 사람들은, 독자적으로 한자를 배우고 있지요.
그리고 한자를 배운 사람들은 어휘를 이해하는 데 어려움을 겪지 않습니다.
한국 아이들의 문장 독해력이 지옥이 된 것은 한자 학습을 배제했기 때문이라고 생각합니다.勉強(暗記)
どうせ医者か詐欺師にしかならないのに、バカみたいに金かける朝鮮人。バカの極み【「トイレに1人で行けない」「鉛筆握れない」「謝らない」…韓国教師が警鐘「イマドキの小学生は大丈夫か?」】
韓国の小学校教員たちが「最近の小学生は社会性が乏しく、自立心が低下している」と警鐘を鳴らしている。YouTubeチャンネル「ランキングスクール」の動画で、教育歴20年以上の教師3人が「最近の小学生」の変化について語ったもの。かつては当たり前にできたことをできない児童が増え、学校現場の負担が増大しているのだという。
「1年生が最も大変」と指摘するのは、教員歴26年のハン・ヒジョン氏。保護者の価値観が多様化したおかげで学校への要望が千差万別となり、対応が難しいという。
チョン・ギョンホ氏は「最近の子どもたちはデジタル機器にばかり接している。だから社会性や基本的な生活能力が未発達なまま入学する」と話した。「1人でトイレに行けない」「自分のトレーにご飯をよそえない」「鉛筆を持つことすらできない」など基本的な動作ができない児童が増えているというのだ。
また、ハン氏は「昔は学校で靴ひもの結び方を教えることはなかったが、今は2年生で靴ひも結びの授業をするほど日常の経験が不足している」と語った。
教師たちは、最近の子どもが「謝らない」傾向にあることにも言及。チョン氏は「謝ると加害者になってしまうと考え、親が謝罪を止めるケースがある」と指摘する。
チョ・ジェボム氏も「自分の非を認めると責任や罰が伴うと理解しているため、謝らない子が増えた」と、この見方に同調。「親は子どもの鏡であり影だ。今の社会には非を認めて責任を取る大人が少ない。それが子どもたちに影響を与えている」と述べた。
ネットユーザーからは「幼い頃から規則を教えることが大切」「礼儀や人格教育は家庭の責任」「自分で判断する機会が少なすぎる」といった声が寄せられている。
https://www.afpbb.com/articles/-/3569025>>28
>教師たちは、最近の子どもが「謝らない」傾向にあることにも言及。チョン氏は「謝ると加害者になってしまうと考え、親が謝罪を止めるケースがある」と指摘する。
今に始まった事ではない(^○^)
昔からだ(^○^)クレーマーやタカリが増えると謝るリスクが高くなる。自動車学校では事故った時安易に謝るなと教えられるな。
『俺のお受験』とか『教育虐待』て漫画読んでるんで考えさせられるわ。子供の将来や選択肢を増やそうとすれば親が未就学児童を塾に入れたり受験させたい気持ちは分かる。
やりすぎると子供が潰れる。
飯島愛ってなんでAVの世界に行ったのかというと親に教育虐待受けて家出繰り返してクスリに手を出してAVにたどり着いた。
4歳・7歳児も入試塾通い…激化する韓国の私教育に海外メディア「出産忌避の原因」
32
ツイートLINEお気に入り
27
0