韓国政府、家計、企業が負った借金をすべて合わせた「国家総負債」規模が6200兆ウォンを突破した。国内総生産(GDP)の2.5倍に達する水準だ。
20日、国際決済銀行(BIS)の資料によると、韓国の昨年7-9月期末の韓国ウォン基準の非金融部門への信用は6222兆ウォン(約632兆円)だった。昨年同期比約250兆ウォン(4.1%)、前期比約55兆ウォン(0.9%)増えた。
総負債の内訳は企業負債は2798兆ウォン、家計負債は2283兆ウォン、政府負債は1141兆ウォンだった。
非金融部門への信用は国家間の比較のために資金循環統計を基に主要経済主体である家計と企業、政府の負債を合算した金額だ。
部門別で見ると政府負債比重が最も低かったが、最近の増加率は最も高かった。
政府負債は2023年7-9月期末1020兆ウォンから昨年同期末1141兆ウォンに、1年間で約120兆ウォン(11.8%)増加した。
同じ期間、企業負債は約80兆ウォン(2.9%)、家計負債は約46兆ウォン(2.1%)それぞれ増えた。
国際金融協会(IIF)の世界負債(Global Debt)最新報告書によると、昨年10-12月期基準で韓国の対GDP比家計負債比率は91.7%で、世界38カ国(ユーロ地域は単一統計)中2位を記録した。韓国よりも比率が高いのはカナダ(100.6%)が唯一だった。
ただし、対GDP比総負債比率はやや下落する傾向だ。
昨年7-9月期末の対GDP比総負債比率は247.2%で、2021年4-6月期末(247.0%)以降、最も低い水準を記録した。
この比率は2023年4-6月末(252.9%)をピークに下落に転じた後、5四半期連続で下降線を描き続けてきた。
対GDP比企業負債比率は2023年7-9月期末(114.7%)以降、4四半期連続で下落し、昨年7-9月期末は111.1%だった。家計負債比率は2023年7-9月期末(94.5%)から4四半期連続で下落し、昨年7-9月期末は90.7%を記録した。2020年1-3月期末(90.0%)以来最低値だ。
https://l.smartnews.com/m-jHfy4I8/mHEyLa- 3
名無し2025/03/21(Fri) 00:31:58(1/3)
このレスは削除されています
>>2
韓国人は昔から、日本の政府負債だけ見て勘違いしている
未だに学習できないようだ>>2
はい、
コラム:日本の純資産はプラマイゼロ、IMFの新国富論
https://jp.reuters.com/article/imf-g20-breakingviews-idJPKCN1ML0NF/
★一般政府が保有する金融資産の動向 2020年度
1. 金融資産残高...683兆円
https://jp.gdfreak.com/public/detail/jp010501004040111040/1
-------------------------------
★家計が保有する金融資産の動向 2020年度
1. 金融資産残高...1,948兆円
https://jp.gdfreak.com/public/detail/jp010501004040111045/1
-----------------------------------
★国内非金融部門が保有する金融資産の動向 2020年度
1. 金融資産残高...4,025兆円
https://jp.gdfreak.com/public/detail/jp010501004040111036/1>>2
朝鮮人に生まれて来なくて本当に良かったw- 7
名無し2025/03/21(Fri) 01:01:53(2/3)
このレスは削除されています
韓国の経済力では返済不可能な金額だろう、どうすんだこれ?
- 9
名無し2025/03/21(Fri) 02:57:40(3/3)
このレスは削除されています
外貨債務だけで6200兆ウォンだからね!
これでウォン建てで考えたらどうなると思う??🫵
韓国の最大負債体力⇒7500兆ウォンと予測されている🤗(担保年金)
あと少し借金出来る🤣
でも韓国は債務不履行で破産確定です👍✨>>10
債務を全部ウォン建てにしてウォンで支払えば問題なし。
韓国はウォンの発行権がある。
来年の今ごろには韓国の国家総負債がゼロ 0 になるだろう。
www- 13
名無し2025/03/21(Fri) 07:48:21(1/3)
このレスは削除されています
- 14
名無し2025/03/21(Fri) 07:50:23(1/2)
このレスは削除されています
- 15
名無し2025/03/21(Fri) 07:58:09(2/3)
このレスは削除されています
外貨建てで借金とかヤバすぎるw
自称「基軸通貨」の実質紙クz・・・いや、泡沫ローカル通貨のウォンで耐えられるのかどうか- 17
名無し2025/03/21(Fri) 08:16:01(2/2)
このレスは削除されています
- 19
名無し2025/03/21(Fri) 08:39:02(3/3)
このレスは削除されています
>>19
IMFの出資金比率で1位はアメリカ2位は日本、 アジア開発銀行(ADB)の出資金比率ではアメリカと日本が同率1位で議決権や融資の拒否権を持っている。
韓国は文在寅政権で親中国、親北朝鮮をして、反米・反日をしたのでアメリカドルは借りられない
韓国は中国が主導するアジア開発銀行(AIIB)に出資してるから「中国人民元」を借りる事はできるだろう。
しかしミャンマーを見ても今の中国に本気で韓国を救う気があると思えませんが一応は国は存続すると思うよ。国際金融の世界でもセンシティブ国と認められて誇らしいnida!
- 22
名無し2025/03/21(Fri) 11:51:46(1/1)
このレスは削除されています
そもそも日本の借金と言われるものは借金でも無いし。単なる発行紙幣の記録だしな。基軸通貨国とそうでない国の差はデカいのよ。
朝鮮人「日本を超えたnida!日本人は貧しいnida!!」
FACT
↓
2025.03.21
日本の家計金融資産、2230兆円 過去最大
https://news.yahoo.co.jp/articles/14b6d2758ef49a1c9dfaeb959cc296b3fdf464ed
また無知な朝鮮人が敗北w- 25
名無し2025/03/21(Fri) 12:37:05(1/1)
このレスは削除されています
日本政府の借金は親(政府)が子(国民)に金を借りている、いわば家庭内で貸し借りしているようなもので、その家庭内で親の強権発動で借金を無かったことにしても、家庭内では嵐が吹きすさぶとは言え外部には全く影響がない。
翻って南朝鮮は政府も国民も貧乏だから日本のようなことはできず、国外の投資家から金を借りないと国が回らないからな。<ヽ`∀´ >ちょっと話があるニダのパターンだよなこれ。債務整理も自己破産か、それが無理なら雲隠れだろうな。
>>28
しかもこの時に韓国を助けたIMFの出資国1位はアメリカで2位は日本だ、また同じく融資したアジア開発銀行(ADB)の出資金比率ではアメリカと日本が同率1位で議決権や融資の拒否権を持っている。
韓国が中国が主導するアジア開発銀行(AIIB)から「中国人民元」を借りるとしても、アメリカドルでは無いので中国が「中国人民元」が暴落を起こす様な危険を犯すとは思えない。>>26
どころか、日本が資金を引き上げたせいだと流布を流し
事実を国民には伝えない
IMF危機は日本のせいだといい出す始末
それだけでなく、ある程度危機を脱すると
キムヨンサム大統領は、竹島に上陸した
こんな恩知らずの恥知らずの国を、二度と救いの手を差し伸べるべきではない
勝手に滅びろウォンみたいなクソを拭く紙より価値がないゴミでこんなに借金してどうするんだ
「国家財政ゲーム」やってみたら…最悪の場合、国の債務比率491%=韓国
韓国で社会福祉費用支出増加により30年後の国の債務が国内総生産(GDP)の2倍以上に増える恐れがあるとの分析が出てきた。歳入環境を改善する努力がない場合、未来世代は現在の世代よりも大きな税金負担を担わなければならない。
民間研究機関の政策評価研究院(PERI)の分析によると、税金など収入の変化なく社会福祉費用支出が現在より20%増加する場合、30年後には国内総生産(GDP)比の国の借金が202%まで上昇することが明らかになった。最近の政界の減税基調を反映すれば結果はさらに暗鬱だ。社会福祉費用支出20%増加を前提に所得税率と法人税率をそれぞれ10%引き下げるとGDP比の国の借金は228.4%まで高まる。
これは政策評価研究院が4日にサービスを開始した「国家財政ゲーム」を基にした結果だ。国家財政ゲームは税金と支出をどのように増減するかによって未来の国家財政がどのように変わるのかを見せるシミュレーションゲームだ。米ブルッキングス研究所が開発した「Fiscal Ship」ゲームを韓国の現実に合わせて修正したもので、税金、年金改革、教育予算など15種類の政策手段を選択すると30年後の2055年の国の債務比率を確認できる。
最悪のシナリオでは国の債務は最大490.9%まで増加する。各種ポピュリズムと減税政策が進んだ場合だ。所得税と法人税など主要な税金を40%ほど減税し、国防費と社会福祉費、高等教育財政など支出を大きく膨らませた場合だ。>>33
反対にしっかりと防衛するシナリオも可能だ。一例として社会福祉費用支出の10%増加を前提に、地方財政交付金と地方教育財政交付金を10%ずつ減らせばGDP比の国の債務は161.5%水準で管理できる。ここに所得税と法人税率を10%ずつ増やせば135.1%まで低くなる。専門家らは概ね2055年に150%程度ならば国の債務比率は安定的だとみる。
政策評価研究院は、財政が悪化して国の借金が増えれば未来世代に負担が転嫁されると指摘した。PERI-Young指数(PYI)を通じてだ。2022年以降に生まれた未来世代と2022年基準で生きている現在の世代の税金負担差を意味するもので、2022年基準31.8%だ。現在の世代より未来世代の租税負担率が平均31.8%高いという意味だ。シミュレーションによると社会福祉費用支出が現在より10%増加すれば30年後にPYIは33.4%に上昇する。だが同じ前提で地方財政交付金と地方教育財政交付金をそれぞれ10%削減すれば現在より改善された28.5%まで低くできる。
2023年基準でGDP比の国の債務比率は43.6%だ。2019年まで30%中盤台を維持した国の債務はコロナ禍対応過程で急上昇した。国会予算政策処の長期財政見通しによると国の債務は2025年にGDP比47.8%の約1270兆ウォンから、2072年にはGDP比173%の約7304兆ウォンまで年平均3.8%ずつ増加する。この期間に総収入は年平均0.8%増えるが、総支出は1.6%ずつ増加する。
公的年金受給者が増え、人口高齢化で福祉費用など義務支出が増加するのが核心原因だ。何もしなくても借金が増えるほかない構造だ。ここに人口減少効果が加われば2025年に約2458万ウォンである1人当たり国の債務は2050年には8613万ウォンに急増する。IMFで酷い目にあったから借金の額は頑張って抑えてたんだよな。
でもムン・ジェインの頃からタガが外れたように借金を増やしてる。コロナがあったから仕方ない面もあるけど…
たぶんムン・ジェインは日本がやってるから大丈夫だと思ってタガを外したのでは?
韓国マスコミも最初の頃は、先進国と比較すればもっと借金しても大丈夫だ(韓国も先進国だし)とか書いてた気が。
その後マスコミは先進国(日本やアメリカ)は比較対象にすべきじゃないと気が付いて軌道修正してたけど。韓国発東アジア通貨危機の再燃まった無し(笑)まず外貨建て債務のデフォルトに
始まり国会での予算案が成立せずに国家機関職員への給与未払い、地方自治体機関職員も給与未払い、全員ストライキを起こして官庁窓口一斉閉鎖、韓国軍人にも給与未払いでストライキ、国会も閉鎖、国家崩壊(笑)北は南侵しようにも食糧不足で兵士に食糧が渡らないので戦闘は不可能(笑)警察も閉鎖で治安は極度に悪化(笑)朝鮮人の偉い人「借金を返すための金をウリナラに貸してくれニダ!」
↓
朝鮮人の偉い人「借り増しも出来ず、返せない借金はすでに借金じゃなくて、もらった金ニダ!」
↓
朝鮮人の偉い人「借金踏み倒しができないとなると、ウリナラはどうなるニカ?」 ←今ココ
資源、人材、源泉技術、友好国のない韓国が踏み入れる新たな領域。ww- 38
名無し2025/03/26(Wed) 07:07:03(1/1)
このレスは削除されています
>>24
朝鮮人は克日夢精で生きていけるからなw
韓国の国家総負債、6200兆ウォン初めて突破…GDPの2.5倍
39
ツイートLINEお気に入り
27
1