今年韓国経済の後退懸念が大きくなる中で、韓国の実質国内総生産(GDP)成長率が1.0%まで落ちる可能性があるという見通しを、海外研究機関が公表した。従来の国内外機関の見通しの中で最も低い。
21日、金融業界によると、英国キャピタル・エコノミクス(CE)は19日に報告書を通じて、韓国の今年の経済成長率の見通しを従来の1.1%から1.0%に下げた。CEはロンドンに本部を置いた研究機関で1990年設立された。
CEは「政治的危機と不動産セクターの沈滞で今年韓国の経済成長率が1.0%にとどまるとみている」とし「市場展望値を大きく下回る数値」と明らかにした。
さらに踏み込んで「このような景気鈍化で韓国銀行は今年政策金利を1%ポイント(p)引き下げるだろう。これは他のアナリストの予想より大きな幅」と付け加えた。
韓銀が景気浮揚のために現在年3%水準の金利を2%に下げざるをえないという分析だ。一度に0.25%pずつ4回の引き下げに該当する。
国内外研究機関の今年の韓国成長率の見通しは昨年10-12月期以降、下がってきている。
現在まで海外の主要投資銀行(IB)が予測する今年の成長率平均は1.6%水準だ。キャピタル・エコノミクスの値はIBでも最低のJ.P.モルガン1.2%よりも0.2%p低い数値だ。
韓国開発研究院(KDI)は11日、今年の成長率を2.0%から1.6%に下方修正し、韓国銀行は25日に修正経済見通しを発表する。
https://japanese.joins.com/JArticle/330212?servcode=300§code=300
朝鮮人頑張れーwww
1.1%から1.0%に下がると大騒ぎしているのか。
不動産頼みなんだからいつかは止まるわ。
人口ボーナスも終了だし。- 5
名無し2025/02/22(Sat) 06:46:42(1/1)
このレスは削除されています
>>5
実質タダやんw
南朝鮮が言うところのGDPは、GNPだよね
ちゃんとGDPで語って韓国人(頭の悪い人)の癖は理解せず判った気になる点だ。
成長率は経済の重要な指標だが、それ単独で見たら意味が無い。
目的に合わせて組み合わせる必要がある。
庶民が知りたいのは自身が豊かになることであって経済規模の成長率ではない。
給料が上がっても物価がそれ以上上がれば生活は苦しくなる。つまり、正確を期すなら成長率とインフレ率を組み合わせて考える必要があるのだ。
経済学ではGDP成長率からインフレ率を引いた値を実質成長率と呼ぶ。
国の豊かさの変動を見るなら、こちらを見る必要がある。
さて、韓国と日本、実質成長しているのはどちらだろうか。このまま滅びればいいのに
>>9
大丈夫。
韓国が滅ぶのは既定事項なので。- 11
名無し2025/02/22(Sat) 10:47:16(1/2)
このレスは削除されています
大丈夫
どうせGDP成長率にも、複数の数字がある
だって、韓国のGDP自体に複数の数字があるのだから
1.0%という数字も、その中の1つに過ぎない
K民主主義は、好きな数字を選んで主張できる自由と権利を保障している
韓国人に「統計学」とか無理なんだよ
基礎から理解していない
10年後か20年後か、韓国人が高度経済成長の終わりを理解し、受け入れたとして、
結局考えることは「誰が悪いか」「誰の責任か」「誰が」「誰が」「誰が」だけだろう
通り過ぎる孔子も笑う
1つしかないはずの統計の数値が複数あって、自分の主張に合わせて、好きに数値を選べる
論理の前提が間違っているというより、論理自体が成立していない
論理を理解していない
だから、日本人の指摘に反論もできない
悪口を返すだけ
それと反論の区別もつかない
結局、韓国人の頭の中には「誇らしいnida!」と「恨めしいnida!」しかないのである- 13
名無し2025/02/22(Sat) 13:35:39(1/1)
このレスは削除されています
韓国はマイナス成長です…事実韓国はマイナス成長国家債務、家計債務、企業債務が増えてます。
- 16
名無し2025/02/22(Sat) 15:32:42(1/1)
このレスは削除されています
- 17
名無し2025/02/22(Sat) 15:57:17(1/2)
このレスは削除されています
- 19
名無し2025/02/22(Sat) 16:32:52(2/2)
- 21
名無し2025/02/22(Sat) 17:09:52(2/2)
このレスは削除されています
>>2
残念
先月15~29才の青年層の体感失業率と雇用率が約4年ぶりに最も大幅に悪化したことが分かった。 景気低迷が本格的に雇用指標に反映され、青年層の雇用減少傾向が長期化しかねないという懸念が出ている。
16日、統計庁の国家統計ポータル(KOSIS)によると、先月、青年層の雇用補助指標3(体感失業率)は、1年前より0.8%ポイント上昇した16.4%を記録した。 前年同期比の増加幅は2021年2月(3.7%ポイント)以来、3年11ヵ月ぶりに最も大きかった。 雇用補助指標3は労働市場で満たされない実質的働き口需要を包括する。 肌で感じる雇用状況を示すという意味で「体感失業率」とも呼ばれる。 先月、青年層の雇用率も就業者が大幅(-21万8000人)に減り、1.5%ポイント下落した44.8%を記録した。 これは2021年1月(-2.9%ポイント)以後、最大の減少幅だ。
入力 : 2025-02-16>>1 현실은 한국은 전세계에서 유일하게 역사상 유례없고 너무 많이 들어온 외국인 근로자 때문에 취업이 안되는 한국 자국민 실업자가 엄청 많이 있고 노숙자 문제가 심각하다.
한국은 임금체불은 사상최대... 한국
구인광고를 봐도 최저임금 일자리조차도 경쟁률이 너무 높다. 한국은 빈곤층,노숙자 천지,고용한파,경제침제가 너무심하다. 바로옆 일본은 한국과 반대로 사상최대 임금상승,세계최저 실업률과
완전고용. 경제호황 일본
일본은 구인배수도 엄청높고,취업이 잘되지만 한국은 구인배수
도 굉장히 낮아요. 외국인에 폐쇄적인 일본뿐만 아니라 대만도
한국처렴 외국인 근로자 대량으로 받지는 않음. 요즘 1인당GDP한국이 일본 추월한 IMF자료 가지고 극일망상하지만 IMF는 각국의 자료를 취합할쁜 검증은 전혀하지 않는다. 실제로 현실 구인광고는 예를들어 일본,한국의 구인광고를 모두 비교해봤어요.
일본,한국의 구인광고 헬로워크와 고용24시를 모두 비교해보니 여전히 일본측이 시급이 더 높아요. 그뿐만 아니라 일본은 진짜로 구인난심해서 헬로워크를 보면
거의다 경력불문,나이불문이라고 경력없어도 나이많아도 조건없이 취업이 잘되지만 한국은 중소기업 생산직조차도 거의다 경력요구하고 취업도 어렵고 나이도많으면안되고 임금도 법정최저임금이 최고임금이였습니다. 일본은 정부정책이 잘되어있어서 장애인들도 취업이 한국보다 쉽고 많아요. 물론 한국에서도 장애인들 채용하는 회사들도 있습니다.(성장률 0.1%를 기록하며)
>>24
君は現在起きてる問題を把握しようとする珍しい韓国人ではある。
だけど韓国人は問題を何かのせいにするので永久に解決できない。今回の君は外国人労働者のせいにしてるだろ?
日本も韓国も民主主義国家のはずだ。
政府がやったことは国民がやったことだ。君がやったことと同じ。
独裁専制国家なら同情もするが、民主主義国家では自業自得だ。
問題を他人のせいにするな。韓国人に必要なことは自省を知ることだ。>>1
韓銀総裁「成長率1%台?それが新産業・構造調整のない韓国の実力」
韓国銀行のイ・チャンヨン総裁は25日、金融通貨委員会の会議後に開かれた記者懇談会で、韓国経済の低成長固着化への懸念に対して「それが新産業も構造調整もない韓国経済の実力」だとし、このように述べた。韓国経済の基礎体力と成長動力がそれだけ弱くなったという意味だ。
イ総裁は「過去の高度成長に慣れて成長率1%台を危機と言うが、我々はこのかん構造調整をせず、新しい成長動力になる産業を育てずに、既存の産業だけに依存してきた」として「このような状況で潜在成長率以上に成長するためには、財政を動員し金利を下げなければならないが、その場合は家計負債が増え財政にも問題が生じ、国全体がさらに厳しくなるだろう」との予想を述べた。
そのうえで、多くの手段を動員して成長率をもっと引き上げるべきだということには「基本的に同意しない」と述べた。そして「来年度の成長率1.8%は受け入れなければならない。それが私たちの実力だと考える」とし、「より高い成長をするためには、いま短期的に厳しくても構造調整をしなければならない」と強調した。
輸出の鈍化についても「構造的な問題」という診断を下した。
イ総裁は「我々が輸出中心の経済とはいえ、この10年間を見れば、純輸出(輸入-輸出)が成長に寄与する部分は思う以上に大幅に低い」とし、「輸出競争力が大きく低下したため、過去のように輸出だけで落水効果が期待できる状況ではない」と述べた。
それと共に「新しい産業なしにこの問題を解決することは難しい」として「政府が最も痛切に感じなければならないことは、この10年間に新産業が導入されなかったということだ」と批判した。
https://www.hani.co.kr/arti/economy/economy_general/1184154.html韓銀、成長率の予測を1.9%→1.5%に大幅下方修正
韓国銀行(韓銀)が、今年の経済成長率の予測値を1.9%から1.5%へと大幅に下方修正した。トランプ米大統領の関税戦争など国内外の不確実性により韓国経済がさらに墜落する可能性が高いと見たのだ。
これを受けて韓銀金融通貨委員会は25日、通貨政策方向会議で基準金利を従来(3.0%)より0.25ポイント低い2.75%に引き下げることを決めた。2022年10月以降、約2年4ヵ月ぶりに金利が2%台に再進入することになったのだ。李昌鏞(イ・チャンヨン)韓銀総裁は、「景気が大きく弱まると予測されるだけに、基準金利をさらに引き下げることで景気の下方圧力を緩和することが適切だと判断した」と話した。
韓銀は、最近まで開かれた4回の通貨政策方向会議で、金利を3度も下げている。それだけ国内経済の状況を重く見ているものと分析される。実際、韓銀は同日、修正経済予測を通じて、今年の実質国内総生産(GDP)の成長率の予測値を1.5%と、昨年11月末(1.9%)に比べて0.4ポイント下げると明らかにした。これは企画財政部(1.8%)や韓国開発研究院(1.6%)など他の政府機関の予測値よりも低い水準だ。ただ、来年の成長率予測については、3ヵ月前の水準である1.8%を維持した。
李氏はさらに、「昨年末以来悪化した消費心理が実際の指標の下振れにつながっており、米政府の関税政策も国内輸出に否定的な影響を及ぼし、当分景気減速の流れが続くと判断される」と説明した。
利下げのほかに追加補正予算など財政政策の必要性も繰り返して言及した。李氏は、国会で議論されている補正予算が15兆~20兆ウォン規模で編成されれば、実際の成長率は予測値より約0.2ポイント高める効果があるとの見解を示した。
https://www.donga.com/jp/article/all/20250226/5469064/1シナチョンのGDPは公表数値の6割以下だと言われている。
つまり南チョンの本年度経済成長率はマイナス20%、自殺率も倍増となる。>>1
작년 일본 정부가 예상한 일본의 경제성장률 - 1.3%
작년 일본 경제성장률 - 0.1%
올해 일본 정부가 예상한 일본의 경제성장률 - 1.1%
1.3%를 예측하고 0.1%의 결과물을 받은 일본이 한국의 경제성장률을 걱정하고 있는지?
일본을 저렴하게 만들어서 관광업을 활성화 시켜서 침체된 내수를 일으키려고 했지만
그렇게 일본을 저렴하게 만들어도 경제성장률은 고작 0.1% 성장했다
일본은 더 이상 성장할 요소가 없는 국가다
일본에서 태어나지 않아서 정말 좋았다- 31
名無し2025/02/26(Wed) 11:59:52(1/1)
このレスは削除されています
韓国の成長率4四半期連続低水準…通貨危機当時にもなかったことが近付いた
韓国の経済成長率が1-3月期まで4四半期で連続前四半期比0.2%以下を記録する見通しだ。1960年の統計作成以降で初めてだ。「トランプショック」が上陸する前に韓国の経済体力がすでに衰弱した状態という意味だ。
韓国銀行の最近の経済見通しによると、1-3月期の実質国内総生産(GDP)成長率は前四半期比0.2%にとどまる見通しだ。昨年11月の見通しより0.3ポイントも低くなった。民間消費不振が決定打だ。韓国銀行関係者は「冷え込んだ消費心理に大雪や寒波など気象要因まで重なった。当初予想より回復は襲いだろう」と話した。
GDPの48%を占める民間消費不振が続く中で、輸出にも警告灯が灯った。2月までの累積輸出額は1017億ドルで前年同期より4.8%減少した。主力である半導体不振が大きかった。2月の半導体輸出は前年同月比3%減少し16カ月ぶりに増加傾向が鈍化した。15大輸出主力品目のうち11品目で輸出額が減少した。輸出がGDPで占める割合は39%に達する。成長の柱である消費と輸出がともに揺らぐ様相だ。昨年の成長率は4-6月期のマイナス0.2%から7-9月期と10-12月期が各0.1%だった。1997年の通貨危機当時は3四半期連続でマイナス成長を記録したが2%台に反騰した。コロナ禍の直撃弾を受けた2020年も2四半期連続でマイナスとなったがその後は急速に回復した。
コロナ禍直前である2019年1-3月期から2024年1-3月期まで前四半期比平均0.55%ずつ成長した点を考慮すれば事実上この4四半期の成長は足踏みとなった形だ。漢城(ハンソン)大学経済学科のキム・サンボン教授は「使用可能資源を総動員しても成長率を大きく引き上げることができない低成長固定化の局面」と話した。
これは新産業不在、生産年齢人口減少、古い規制などが複合的に作用した結果だ。韓国の10大輸出品目は半導体への集中がさらに大きくなっただけで20年前とほとんど変わらない。コンピュータ・映像機器が抜け、ディスプレー・家電製品が進入した程度だ。中国の攻勢に押され競争力を失ったのに構造調整を先送りしたせいで造船・海運業が大きな危機に陥ったのはわずか10年前だ。最近では鉄鋼・石油化学が似た状況に直面している。>>32
◇「ピークコリア」のシグナル鮮明…「韓国も失われた30年始まり」
産業構造改革が遅く雇用と所得も正常でない。内需を支える動力もやはり落ちる格好だ。代表的な消費指標である小売り販売額は昨年、前年同月比で2.2%減少したが、クレジットカード乱発が問題になった2003年のマイナス3.2%から21年ぶりの下げ幅となった。2022年以降3年連続で減少し、減少幅も大きくなっている。延世(ヨンセ)大学経済学部の金正湜(キム・ジョンシク)名誉教授は「最近の低成長は突然訪れたものではなく、すでに『予告された未来』だった」と診断した。
年間で見ても低成長の流れは明確だ。2023年の経済成長率は1.4%、昨年はどうにか2%を記録した。韓国銀行が予想した今年の成長率は1.5%、来年は1.8%だ。1%台の低成長の流れが4年にわたり続く形だ。これもまた韓国が進んだことのない道だ。
韓国銀行の李昌鏞(イ・チャンヨン)総裁は「新しい成長動力になる産業を育てず既存産業にだけ依存してきた。過去の高度成長にとても慣れていて1.8%ならば危機だというがこれが韓国の実力」と話した。構造改革の必要性から目をそらしてきた現実に対する冷静な診断だ。
今後もイバラの道だ。下半期に向かうほど米国発の関税の衝撃は現実に近づく可能性が大きい。果敢な設備投資を期待する状況でもない。トランプ大統領就任後に企業は代替輸出市場開拓や生産基地移転に忙しいからだ。消費不振は高金利と遅い所得上昇という要因が複合的に作用する。短期間に改善されるのが容易でない側面がある。この渦中に内需のまた別の柱である建設は見通しがさらに悪化した。
毎四半期0%台序盤の成長を継続した日本の「失われた30年」のように韓国も長期低成長の入口に差しかかったとの分析が出ている背景だ。金正湜教授は「日本の『失われた30年』を踏襲しないようにするなら潜在成長率を引き上げなくてはならないが、生産性を高める労働市場改革が必須。新産業育成と技術開発を積極的に支援し、財政支出も果敢に増やす必要がある」と話した。
https://japanese.joins.com/JArticle/330620- 34
名無し2025/03/04(Tue) 08:04:39(1/1)
このレスは削除されています
- 35
名無し2025/03/04(Tue) 08:05:07(1/1)
このレスは削除されています
>>36
韓国を助けるならウクライナを助けます。>>36
いつもの ”韓国の勝利だ” はどうした? w
「今年韓国成長率1.0%まで下落」…海外機関から最悪の見通し
38
ツイートLINEお気に入り
21
7