Netflix(ネットフリックス)の世界的ヒット作、韓国ドラマ『イカゲーム』が盗作問題に巻き込まれた。
ブルームバーグ通信は13日(現地時間)、インド映画監督のソーハム・シャー監督が『イカゲーム』が自身の2009年に公開映画された『ラック(Luck)』を露骨に盗作したとし、Netflixを相手に損害賠償を請求する訴訟を米国ニューヨーク連邦裁判所に提起したと報じた。
シャー監督は「(自分の映画『ラック』が)大金を稼ぐために一連の競争するゲームに参加するよう誘導された、絶望的で多くの借金を抱えた人々の物語」とし、「『イカゲーム』の主要あらすじやキャラクター、テーマ、雰囲気、設定、事件のシーケンスが驚くほど『ラック』と似ている」と主張した。
また、NetflixがリアリティTVゲームショーや没入型体験など『イカゲーム』から派生したコンテンツによって自身の著作権を持続的に侵害していると訴状に書いた。
また、自身が被った不特定金額の損害賠償と共にNetflixが今後『イカゲーム』のマーケティングや配信、関連商品の販売、コンテンツ開発などを通じて収益を得られないように著作権侵害禁止命令を下すように裁判所に求めた。
Netflixの広報担当者はこれに対して「根拠のない主張」と一蹴し、「『イカゲーム』はファン・ドンヒョク監督が執筆して創作した作品であり、私たちはこの事案を強力に防御する」と述べた。- 2名無し2024/09/22(Sun) 16:53:50(1/1)
>>2
10分で削除ってwww>>2
老害くん?最初見たら4分て消されてたな。
在日朝鮮人なはでは。続編は支那産の漫画とトモダチゲームをパクってる噂があるな
>>7
イカゲーム当時の海外の反応を訳したサイトが残ってるから載せとくね。
海外「丸パクリ!」日本の元祖アニメも韓国イカゲームより面白いと海外が大騒ぎ
http://dng65.com/blog-entry-8968.html
海外の人も、誰一人オリジナルなんて思ってない。カイジのパクリを前提に話をしてて笑える。>>9
飛ぶ先を間違えた。
こちらでした。
http://dng65.com/blog-entry-8979.html- 11名無し2024/09/22(Sun) 20:40:52(1/1)
このレスは削除されています
朝鮮人がしたことを、他国の奴にやられって話?
露骨なパクリなんて、朝鮮人の得意なやつだろ
ワピースをお忘れかねこんばんは。俺は日本語を勉強している小学校三年生の韓国人でございます。
最近勉強し始めたばかりのため、俺の日本語実力がまだ日本人にとって上手く理解できるところに至らぬ点について、改めてご了承のほど宜しくお願い申し上げます。
なお、俺は韓国の小学校にて、礼儀に関する「道徳.」という科目の授業を真剣に受けているため、皆様になるべく俺が表せる日本語的な表現において丁寧かつ礼儀正しく話せるようにいたします。
それだは、始めさせていただきます。
>>3
貴様が「朝鮮人が朝鮮人しただけの話w」っつってるところに関してなんですが、「朝鮮人する」という動詞は日本語辞書どこにもございません。
貴様が提示した表現に関してどんな意味を持ってるかもっと詳しく説明した上に文章として述べてください。
大人になっても誰が見ても理解しづらい表現を使うなんて、随分ショックですね。こんな大人もいるんだって。
ちなみに、韓国語辞書にも「朝鮮人する」という表現はどこにもございません。
>>7
イカゲームは最初からどこの作品を真似たりパクったりしてません。
純血韓国人監督様が独自で作った作品ですよ。
貴様がパクったと考えてるカイジという作品って、私はこの場で貴様から初めて聞きました。
煽り行為はお辞めして頂けますでしょうか。
作品に関して全く知ってない人々が見たらほんとに誤解しちゃいます。
随分年を取ったにも関わらず、大人しく行動しない大人が沢山いらっしゃるようですね。
小学生に対して是非、恥を感じてください。
明日またスレッドに伺います。- 14名無し2024/09/22(Sun) 21:12:19(1/1)
このレスは削除されています
>>13
日本人臭い 在日臭いけど
賭博黙示録カイジを読んでみな
借金苦で一か八かのゲームをする物語だ
イカゲームに出てくるゲームは日本の遊戯だからな
下の画像は「だるまさんが転んだ」をモチーフにひたもの>>18
俺はアホなコメントにまともな反論をしただけだよ(笑)봉준호 감독의 새로운 영화 미키 17이 곧 개봉
YouTubehttps://youtu.be/osYpGSz_0i4?si=WL0kDHNU6hBvnGym>>20
これは韓国映画なの?見ないかなぁ〜
悪いけど。>>13
ハングルでいいよ。自動翻訳されるから。
ただしスラングは翻訳されないし、長文も省略されるから、韓国の言語というものを客観的に分析できてないと、まともな発言にならないけどね。日本の漫画作品での「デスゲーム(Death game)」の起源は、手塚治虫の「火の鳥」(1980年)
テレビ番組で主人公達が殺されていくサバイバルを描いた
バラエティー番組では「痛快なりゆき番組 風雲!たけし城」(1986年5月から1989年4月)がある
日本で「デスゲーム」の創作物が流行し始めたのは、「賭博黙示録カイジ」(1996年)から
その後、「バトル・ロワイアル」(1999年)、「GANTZ」(2000年)、「リアル鬼ごっこ」(2001年)などが続く
2004年には、アメリカでも「Saw」が映画化されるも、ジャンルはホラー扱い。アメリカ人は未開w
一方、日本でもまだまだ流行は続く
「未来日記」(2006年)、「ソード・アート・オンライン」(2009年)、「今際の国のアリス」(2010年)など
で、下火になったかな?と思っていたら、また「逃走中」という番組が流行ったり
さて、「イカゲーム」(2021年)の監督は、「独創的」との評価に対して、「複数の作品を参考にした」と明確に否定
一方、インドの「Luck」(2009年)の監督は、露骨に盗作されたと主張
だが、すでに日本では「デスゲーム」というジャンルが確立されているのに、インドの主張は無茶だ
これは「イカゲーム」の勝利ですわ>>13
>貴様が「朝鮮人が朝鮮人しただけの話w」っつってるところに関してなんですが、
>「朝鮮人する」という動詞は日本語辞書どこにもございません。
日本の辞書に載るわけがないだろwww
韓国人の日常会話に出てくる言葉ではないかwww
33. 韓国人
そうです
朝鮮人がまた朝鮮人しました
センソンハムニダ(泣)
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/58658268.html
https://gall.dcinside.com/board/view/?id=baseball_new10&no=9107402まあ、一人当たりGDPと同じ
まだ、イカゲームですか🤣
時代は今、将軍だぜ
で?イカゲーム2は?- 27名無し2024/09/23(Mon) 00:01:21(1/1)
このレスは削除されています
>>1
カイジが1996年から連載開始とあったので、
このインドの監督さんの理論に則れば、
カイジ製作者側から「ラック」は訴えられるのでは。生死をかけたゲーム の映画は昔からあったと思う。だるまさんが転んだ は各国似たような遊びがあります。ペコちゃんは米国からのパクリです。
「『イカゲーム』で私の映画を露骨に盗作」訴訟起こしたインド人監督
30
ツイートLINEお気に入り
224