駐中韓国大使「今月末に釜山で韓日中外相会議の開催調整中」

14

    • 1北も南も朝鮮でいいでしょ?2023/11/06(Mon) 17:38:10ID:MyMDQxODY(1/1)NG報告

      在中国韓国大使館が約4年ぶりに再開される韓日中首脳会議を準備するため今月末に3カ国外相会議を開催する案を調整中だと明らかにした。
      鄭在浩(チョン・ジェホ)駐中韓国大使は6日、北京の韓国大使館で韓国特派員団と会い、「3カ国外相の日程を調整するのは容易でないが、3カ国いずれも韓日中協力に対する意志が強いだけに近いうちに開催が確定すると期待する」と話した。

      韓日中対話は一般的に実務者間の協議を経て外相会議、首脳会議へとつながる。韓国政府は今月末に釜山(プサン)で外交部の朴振(パク・ジン)長官と中国の王毅外相、日本の上川陽子外相による3カ国外相会議を開こうと提案したとされる。

      この日在中国韓国大使館は中国が先月発表した黒鉛輸出統制措置と関連し、「現在まで韓国企業の黒鉛輸入と関連した特別な問題は発生していないとみている」と明らかにした。中国は先月、「国家安全保障と利益を保護するため黒鉛の一部品目に対し12月1日から輸出を統制する」と明らかにした。黒鉛は二次電池の核心原料で、韓国のバッテリー業界は需給現況と対応策などを話し合ってきた。

      在中大使館関係者は「官民合同特別作業班を含む供給網早期警報システムを稼動して関連動向を綿密にモニタリングしている。北京所在の主要国公館とも中国の輸出統制政策、変化動向、能力および対応と関連し常時疎通しながら緊密な協力関係を維持している」と説明した。

      在中大使館によると1~10月の対中輸出は1026億ドル、輸入は1199億ドルで累積173億ドルの貿易赤字が発生した。中国の製造業など実体景気の回復が遅れ半導体業況改善が不十分なことから赤字につながったと分析される。
      https://news.yahoo.co.jp/articles/2b8c9e946f2258287b3db518518c9e01e89c0cde

      韓国の都合で 日本を巻き込むな!

    • 2名無し2023/11/06(Mon) 21:14:57(1/1)

      このレスは削除されています

    • 3名無し2023/11/06(Mon) 21:30:32ID:YxNjE5NzA(1/1)NG報告

      アメリカが3正面作戦は出来ないということで中共と接近しようとしてるから、日本としては台湾有事に釘を差す意味でも中共に会わないといかんわな。

    • 4名無し2023/11/06(Mon) 21:53:01ID:QwNjU5MjY(1/1)NG報告

      韓国の発表だから推して知るべし。

    • 5名無し2023/11/06(Mon) 22:49:31ID:A4Mjg3MTY(1/1)NG報告

      中韓もやってるトリチウム放出を日本がしただけでだけで、日本水産物の輸入禁止とかしてるんだから、やる意味ないよな。
      話をしても科学を理解できない馬鹿どもだから意味ねーよ。

    • 6名無し2023/11/06(Mon) 22:50:54ID:Q1ODk4MzI(1/1)NG報告

      またあれでしょww
      そのような事実はございませんの
      飛ばしじゃないの

    • 7名無し2023/11/07(Tue) 00:28:00(1/1)

      このレスは削除されています

    • 8名無し2023/11/07(Tue) 04:15:27ID:c4Nzg4NzA(1/1)NG報告

      現在三カ国が寄った所で何か合意出来る事案があるのか?

    • 9名無し2023/11/07(Tue) 07:49:43ID:I2MzAyNTM(1/1)NG報告

      日本を巻き込むな
      迷惑なだけだ

    • 10北も南も朝鮮でいいでしょ?2023/11/07(Tue) 11:40:46ID:A4OTY3MjU(1/1)NG報告

      >>4
      俺もそう思ってるw

      事実 この記事に関係国の反応とか一切触れていない
      韓国が困ってるから 外相会談をやりたい  って願望記事にしかみえないんだよね

      中国でバブル崩壊したら 韓国逝っちゃうから必死なのはわかるけど

      余りにも 姑息でアタオカ対応なんで笑ってしまうw

    • 11名無し2025/03/22(Sat) 10:48:53ID:A2NTM3MzY(1/2)NG報告

      韓中日外相会議が22日、1年4ヵ月ぶりに再び開催された。

      趙泰烈(チョ·テヨル)韓国外交部長官は同日、東京都内の外務省伊倉公館で開かれた会議冒頭発言で、「昨年、ソウルで4年半ぶりに首脳会議が開かれた3国協力の流れが中断されないようにすることが重要だ」とし、「今回の会議は格別な意味がある」と述べた。

      彼は3国協力の進む方向に内実化および制度化、国民が体感できる実質協力強化、北東アジアを越えてグローバル次元の平和と繁栄に対する寄与を挙げ「北朝鮮問題も虚心坦懐な議論がなされることを期待する」と明らかにした。

      中国共産党中央外事弁公室主任兼外交部長は「韓中日3国協力は東アジアで発展潜在力が最も高い協力枠組み」とし「3国が早期に自由貿易交渉(FTA)を再開できるよう努力している」と話した。 彼は続けて今年が抗日および世界反ファシスト戦争勝利80周年だとし「この重要な時点で3国は歴史を直視し、未来指向的認識を振り返り、3国協力を固守し発展を促進しなければならない」と強調した。

      岩屋日本外相は「現在、国際情勢はより一層険しくなり歴史の転換点にあると言っても過言ではない」として「協力を通じて分断と対立を克服するために努力することが重要だ」と強調した。 それと共に「未来指向的交流と協力を推進することが3国の共通利益であり、地域と国際社会の平和と繁栄のためにも極めて重要だ」と付け加えた。

      今回の韓中日外相会議は、2023年11月に釜山(プサン)で開かれて以来、1年4ヵ月ぶりに開かれた。

    • 12名無し2025/03/22(Sat) 10:52:36ID:A5MTExNTg(1/1)NG報告

      >>11

      日本「日本に投資しろ。」
      中国「中国に投資しろアル。」
      韓国「韓国に投資しろニダ。」

      全く意味のない会議。

    • 13太極旗バスター。2025/03/22(Sat) 10:55:05ID:Y2MDg4MjA(1/1)NG報告

      >>12
      歴史を振り返ると、中国も韓国も後ろめたい事をしているのですから、歴史認識問題で日本を批判するのは、辞めるべきだと思われます。
      それは欧米諸国、ロシア、トルコ、モンゴルも同じです☆

    • 14名無し2025/03/22(Sat) 11:18:50ID:A2NTM3MzY(2/2)NG報告

      >>11

      訪日した韓国外交部長官…石破首相「両国関係発展のために協力を」

      韓中日外相会談出席を契機に日本を訪問した韓国の趙兌烈(チョ・テヨル)外交部長官が21日、石破茂首相を表敬訪問した。趙長官は単独会談に先立ち、中国の王毅外相と共に首相官邸を訪れて石破首相を合同で表敬訪問した。この席には岩屋毅外相も同席した。

      韓中両国外相が首相官邸を訪問すると石破首相は「極めて重要な隣国」である韓国と中国と「未来志向の協力関係を築いていきたい」という趣旨を明らかにし、3国外相会談に対する期待を示した。韓国外交部によると、この日の面談で趙長官は昨年5月ソウルで開かれた韓中日首脳会談を通じて再活性化された3国協力の流れが再び途切れないようにすることが重要だと明らかにした。韓中日首脳会談は2008年から3国が持ち回りで主催しながら開かれてきた。開催国が議長国役を務める。歴史問題や尖閣諸島(中国名・釣魚島)がきっかけで韓日葛藤が深まり中日の関係が疎遠になり、2013年と2014年には開催されなかった。コロナ禍や米中対立などで2020年から2023年まで中断された。


      合同表敬訪問を終えた後、趙長官は単独で石破首相と会談を行った。石破首相はこの席で韓日関係はもちろん韓米日関係の重要性は変わらないと強調し、相互信頼と尊重を基礎に両国関係の維持・発展のために引き続き協力していくことを提案した。石破首相の発言に趙長官は「現在の韓日関係の肯定的な流れを維持していくためには、相手が変わることを期待するのではなく自分のほうが先に変わろうとする努力が必要だ」という立場を説明した。

      一方、この日趙長官は王外相との会談で両国間の文化交流復元への努力と経済交流、人的交流について話し合った。趙長官はこの席で光復(解放)80周年を迎えて中国地域にある独立運動史跡の保全に向けた中国側の協調を求めた。韓中日外相会談は22日に開催され、この席で3国首脳会談の年内開催に向けた議論が行われる見通しだ。

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除