SF映画の中でしか見られないような技術が徐々に現実になりつつある。これらはすべて微細な素材単位で物質を合成して配列を制御して新しい特性を出す素材を作るナノ技術を基礎としている。ヒョンデ(現代)と起亜は20日、ソウル明洞(ミョンドン)にあるコミュニティハウス「masil」で新技術発表イベント「nano TECH DAY 2023」を行って未来モビリティー競争力強化の核心となるナノ新技術を公開した。
この日公開された技術の中には自動車が傷を自己再生する「ナノコーティング」技術が特に目を引いた。ヒョンデと起亜が開発した「セルフヒーリング(自己治癒)高分子コーティング」は、熱源や回復促進剤がなくても常温で2時間ほどあれば元の状態になることを目指して考案された。世界で初めて開発された技術だ。セルフヒーリング素材がコーティングされた部品に傷ができると、分裂した高分子が化学反応によって元の状態に戻ろうとする性質を利用した。
ナノカプセルで部品摩耗を画期的に減らす「オイルカプセル高分子コーティング」もヒョンデと起亜がナノ素材を使って初めて開発した技術だ。ヒョンデと起亜はオイルカプセルは年内に、セルフヒーリングは2~3年後それぞれ車両に適用するのが目標だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/452f01bd49350a84e0bc261516fa0cf66f97e4a8
世界初観測「金属は自己修復する」Natureに掲載YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=Q5nU_th4mx0
- 3
名無し2023/07/23(Sun) 12:19:49(1/1)
このレスは削除されています
まず、燃えない様にしろよ・・・・・
韓国における世界初とは韓国世界線に於ける自称である
- 6
名無し2023/07/23(Sun) 13:19:41(1/1)
韓国の車は塗装しないのか?
現在と同じ価格を維持できるなら面白いと思うがどうせ付加価値を上乗せした暴利を乗せた価格帯だろ
交換した方が安いとアホでも計算出来る価格だろ
どこの阿保が韓国車を買う?>>6
ノーベル賞0の韓国に嫉妬ねぇYouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=3MdI04A-UAY
>>6
既に実現された自己修復能力を持つ物体【ゆっくり科学】YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=JDLIefue-Ts
自己修復素材は数年前にすでに発表されてるけど
SFなのか?
ペレブスカイト太陽光発電すら何年前の話だよタイトル詐欺
ただの目標じゃん出来上がってから、ホルホルしろよ
いつものことながら
オオカミ少年で呆れる>>6
寧ろあれね、て感じだなwww
傷を自己再生する車、ガラスで自己発電する車…SFが現実に=韓国
13
ツイートLINEお気に入り
11
0