韓国では多いです
「在試験」とは、なんですか?
日本語で書いていますが、意味がわかりません。>>2
具体的にセンター試験再受験ですね普通は就職するだろ。というか、就職するのが賢い選択。
f rankに入学するほど勉強ができない人達ですから、再受験する人は多くないと思います。日本のfrankは、韓国と違い、本当に低いレベルです。
むしろレベルの高い国立大学に不合格になった人が、私立大学に入学後、再受験をする場合があります。
大学生に通いながら、再受験を試みる人を「仮面浪人」と言うが、韓国にも居ますか?>>6
本当に底辺の大学では、英語は習い始めの基礎から学ぶらしいから、漢字も小中学生レベルだろうね。。F랭 자퇴하고 반수할 정도면..
아무리 공부한들 변하지 않을 것이다.
장기라도 팔아서 부모님께 보탬이 되도록 하자>>6
本当の最下層は、テストに名前を書けば、合格するイメージ。再受験とは違うんだけど、
Fランク大学から東京大学や東京工業大学の大学院に受験する学生がいるよ。
大学院には入学しやすい。
最終学歴は大学院なので、「学歴ロンダリング」と言われている。
そういえば、一橋大学の大学院に進学したアザラシじゃなかった、人がいたね。>>12
旧帝大は良い大学だよ>>11
韓国もf rank大学からソウル大学院(東大)とkaist大学院(東京公)を自演する人もあるですFランクしか受からなかった人が、再受験してどこに受かるんですか?
>>16
自分もやりたいです
今、eランク大学です
韓国でもできるかな不安ですね私も 大学中退して チンピラになり 最底辺迄見てから 27才で 企業しました
昨年やっと 自社ビルに付いてた 抵当権が 外れましたよw>>12
九州大卒のキチガイを知ってるよ。
2CHでも有名な人だ。>>16
妄想ですか?>>1
多くはない底辺ランクとかゆうのは入試難易度での位置づけなので、ふつうの大学ですよ!
決して悪い訳ではない!
ちゃんと前向きに勉強すれば社会へ出て活躍できる!
そうゆう大学でも、ある程度高度な学業システムがあるのは、日本の良い教育システムですよ!受験勉強して大学受験まで経験してるので、ふつうの学力ですよ!
計算やら漢字の読み書きは大学生なのでふつうにできますよ!
スポーツや芸術で高度な勉強を゙する大学だってあるので、入試偏差値にこだわらない選択を゙する受験生だってけっこう居るって思いますよ!日本は高校卒業後、1年か2年ほど浪人して少しランクが高い大学へ入るのが一般的な印象です!
家庭の事情なんかで、ランクに関わらず実家からなるべく近い大学へ行くパターンだってあるらしいですよ!けっこう難しい話ですな!
ネット上で大学ランクの話がでてるのかもしれないが、
入って前向きに勉強していれば、どうだって良い話!
自分の大学の入試難易度なんて考えず、大学生活を楽しくすごしてましたよ!大学入ったて、1ケ月くらいしたら、好きな人が居て、恋人どうしでデートをときどきしてましたよ!
某大学漫画みたいな大学生活だった!
必要な勉強はしてたけど、遊びたい歳ごろでしたし!けっこう幸せでしたよ!
日本ではf rank 大学 退学して在試験する人は多いですか?
28
ツイートLINEお気に入り
217