王桜(※ソメイヨシノ)の起源と自生可否を確認するための研究、今年から3年間推進
(※「Prunus x yedoensis」はソメイヨシノの学名)
山林庁国立樹木院(院長、チェ・ヨンテ)は、2018年に済州王桜(Prunus x nudiflora)が我が国固有の特産植物であることが明らかになったことに続いて、広く植栽されている王桜(Prunus x yedoensis)の起源と自生可否などを確認するための研究を、今年から3年間推進すると発表した。
* 後続研究課題名:王桜(Prunus x yedoensis)の分類学的検討のための現地調査および人文・歴史学的研究
国立樹木院は2014年から韓半島特産植物の種分化と起源に関する共同研究を行ってきた。済州山漢拏山に自生する済州王桜(Prunus x nudiflora)に対する全体遺伝体を完全解読し、2018年国際学術誌「Genome Biology」に掲載して済州王桜が韓国特産植物であることが認定された。
韓国山林科学会、韓国植物分類学会など学界からは、街路樹などとして広く植わる王桜の我が国起源の可否を明らかにする研究が必要だという立場だ。
山林庁と国立樹木院は2022年から学術セミナー、専門家懇談会などを経て、王桜の起源と我が国の特産植物であることを明らかにする研究を推進している。
今回の研究は、王桜の専門家と山林・植物分類・遺伝体研究者が参与する研究諮問団を構成し、研究の客観性と成果を高める計画だ。
* 「研究諮問団」は王桜の研究方向、研究計画および研究事業の中間評価、最終研究結果審議などに参与する予定だ
山林新聞(韓国語)
http://www.sanlim.kr/news/view.php?no=60282
【起源主張ができなくなったから】「日本の桜を抜いて、済州の王桜を植えよう」キャンペーン始まる
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2022/01/26/2022012680204.html>>227
無暗に出さないで。
韓国人が何するかわからん。カイカイchで
“染井 吉野”
”ソメイ ヨシノ“
入力する時は、スペースを開けてくださいまし。
宜しくお願いします🌸>>231
ブ( ̄▽ ̄)ゞラジャ>>225
Prunus yedoensis と Prunus × yedoensis では違うよ。
Prunus x nudiflora や var nudiflora の書き方も有るだろうけれど、
そもそも、この研究は交雑種であるというものが本当なかという検証の訳で
> Prunus × yedoensis は、一般的な意味でのソメイヨシノを指すことになります。
これも、そうなのだけれど学名において俗名の意味は直接的に関係ないかと
その学名はエドヒガンとオオシマザクラとの交雑種の意味であって品種名を挿さない
起源がどうみたいなのに、あまり毒されないほうが良いような気がするけれど
突っ込むとしたら、
> one of the most popular ornamental trees in northeastern Asia
のところだと思うけれど、まあ研究の本質的なところとは関係ない>>225
このような呼称に関する混乱が起きる理由としては、
1959年に、小泉源一氏が過去に提示していた仮説(ソメイヨシノの原産地は済州島)が、竹中要氏らの研究により、ソメイヨシノはエドヒガンとオオシマザクラの交雑種である、という論文で否定されたことに由来します。
それ以前に、戦後日帝残滓撲滅運動により、韓国全土で植樹されたソメイヨシノが伐られてゆき、有名な鎮海港のソメイヨシノも殆ど無くなってしまった頃に、小泉氏の仮説が引き合いに出され、「ソメイヨシノの原産地は済州島なのだから、ソメイヨシノは日帝残滓ではない。だから伐らなくていいのだ!」という言論が広まっていきました。
それを受けて、在日韓国人と日本人の支援により、日本から再びソメイヨシノの苗木が大量に韓国へ送られ、ソメイヨシノの植樹が盛んに行われました。
そんな矢先に「やっぱり、ソメイヨシノは、日帝残滓以外の何物でもありませんねえ」という論文が出てきてしまったものだから堪らない。
「いや、ソメイヨシノの原産地は済州島で間違いない!日本こそが済州島の桜を盗んで自分のものにしてしまったのだ!」という言論が韓国で飛び交うことになりました。科学的論拠などそっちのけです。
ですから、韓国の研究者たちも、ソメイヨシノを済州島の固有の桜から派生したものとして扱わざるを得なくなってしまったのです。
その結果、1960年の朴万奎氏、1964年の韓昶烈氏の論文においては、王桜を「Prunus yedoensis var. nudiflora」として、日本の園芸品種ソメイヨシノと、済州島の王桜は、同じ仲間として扱い、「Prunus nudiflora」という分類の存在を無かったものにしたのです。そして、竹中氏他の日本の研究者たちによる、オオシマザクラおよびソメイヨシノの形質的特徴に関する新たな知見も全て無視することになりました。
ですから、韓国人にとっては「Prunus yedoensis」は、王桜とソメイヨシノの両方を含むことになってしまったのです。これはあくまでも、韓国だけの話です。チェリー ボーイの起源は韓国ニダ。
百年研究してもサクラは中国原産という事実は変わらないんだが。
25日(日本時間本日)、全米桜祭り開会式だっけ?
韓国には国民の誇りであるkpopがあるじゃないか!
桜の起源なんていらないでしょ!>>177
日本人にとっては「ソメイヨシノの自生地」というのは、有り得ない摩訶不思議なもののように感じますが、韓国人にとっての桜の表記の曖昧さを考えると、実際にはそれほど単純なものではありません。
園芸品種としての「ソメイヨシノ」は、互いに交配して実生で種から増えることはありませんが、他の桜の野生種とは交配をして種をつくることができます。それを具体的に示した論文がこちらです。
https://www.jstage.jst.go.jp/article/fgtb/7/2/7_71/_pdf/-char/ja
純粋なソメイヨシノは種を作れなくても、他の品種と交配した雑種は種をつくって実生することができるということです。すると、片親のソメイヨシノの形質を受け継ぎ、ソメイヨシノに似た雑種が育つことになります。それを見た韓国人はどう思うでしょうか。あ、王桜(ソメイヨシノ)が育って花をつけた、と思うでしょう。そして呼び名は相変わらず「ワンボッコ」。一般の韓国人にとっては、過去長期間にわたって、【王桜=ソメイヨシノ】でしたから、ワンボッコの自生地、つまり、ソメイヨシノの自生地、と言っても構わないことになります。
間違っているのは、それ、王桜でもソメイヨシノでもない雑種ですよ、ということを知らずにソメイヨシノの自生地と認識してしまう、ということなわけです。実際には、王桜の自生地とソメイヨシノの栽培地域が重なれば、当然起きてしまうことです。
これを受けて、現在(済州島固有の)王桜の標本を集める、という作業が熱心に行われています。済州島であっても、人里に行けば、ソメイヨシノばかり、一部にエドヒガン。山に登って標本採取すれば、ソメイヨシノと王桜の自然交雑種。その中から、王桜を見つけ出す、という作業です。
過去に二百数十本の王桜の木が認定されましたが、その中にソメイヨシノだったものが複数見つかって、その認定も洗い直しせざるを得なくなりました。
意図的に「王桜」と「ソメイヨシノ」を混同させる、ということを50年以上にわたって行ってきたために、韓国人自身が、どれが王桜なのか、判らなくなってしまった、というブーメラン事例でした。>>240
どうせ都合が悪くなると「日帝が王桜を燃やした」って言い出す>>1
桜花は中国方面からきた桜であって済州島の固有種だろうな要約すると
3年間研究費をくれ>>234
どうしようかと思ったけれど、
まず学名のシノニムは別に珍しいものではない。エドヒガンとか調べたらいい
var. nudiflora を名付けたのは この世界の権威 Koehne のよう (1912)
https://www.biodiversitylibrary.org/item/7031#page/513/mode/1up
P.nudiflora は、はっきりしていなかったし、過去の慣例に従うのも珍しくない。
× nudiflora が与えられたのはこれまでの話のように2017年になってのこと。
以前はアメリカの大学か植物園みたいなのの分類で王桜もyedoensis であったような記憶は有る。
今はもう変わっているかな。
韓国だけというのは、そもそも固有種にならないような種間交雑種であり、
他国で注目するのは一部の専門家や好事家くらいのものだろうと。
>>240
その論文のどこに >「ソメイヨシノ」は、互いに交配して実生で種から増えることはありません
という結論が書かれているの? 自生しないというのも証明しようとすると物凄く大変で
そういうので、いつどこで誰が作ったのか証拠がないみたいな難癖レベルの反論を向こうは言っている訳で>>246
>そもそも固有種にならないような種間交雑種であり、
ここ書き方が良くなかった。数が少なすぎて雑種としても固有種として登録出来ない。>>248
また生物学を知らないバカな韓国人が現れた。>>248
そもそも日本は桜の起源地ではないと散々日本人は言ってるのに理解できていないバカ。
ハングルの限界だな。
いくら書いても韓国人には理解できないのだろう。
ハングルで学術的議論は無理。>>248 元の記事くらいハングルなのだからきちんと読めよ能無し。
https://www.joongang.co.kr/amparticle/22967444>>251
王桜と染井 吉野は別物だって書いてあるね。
笑った。
韓国人ってタイトルだけ読んで中身を読まないって聞いたことあるけど本当だね。>>251
済州島の王桜も種ができないから自生できないってハッキリ書いてある。
韓国人研究者が遺伝子に基づく結果を発表してるのに、未だに信じない馬鹿な韓国国民。
韓国人に学問はムリだ。ソメイヨシノは日本の東京駒込の植木屋により1850年代に品種改良により誕生
江戸時代の終わり、明治初期に東京の駒込の植木屋(染井吉野商店)が、品種改良を
して発売したもので、染井吉野植木店=染井吉野(ソメイヨシノ桜)として売り出さ
れた。
品種改良で売り出した「染井吉野商店(植木屋)」の名前がソメイヨシノ桜となった。
東京の駒込には多くの植木屋が江戸時代からあり、植木の品種改良が行なわれ、桜
の品種改良をしていたのが染井吉野商店だった。>>209
殺人犯『私はやってない』
これを信じる人がいると思う?>>248
また新たなお馬鹿登場
染井 吉野がいつ作られたのか調べてこい>>248
中央日報
【噴水台】ソメイヨシノ起源論争の虚しい結末
https://japanese.joins.com/JArticle/245185
>日本のソメイヨシノの起源が済州という学説も正しくなかったということが
>最近、韓国の研究陣によって明らかにされた。
>済州の王桜のゲノムを解読した結果、済州の王桜と日本のソメイヨシノは別の種であることが確認された。
2018年の記事。
韓国人は都合の悪い事実は見て見ぬふりをする。印象でしかなんだけど、韓国人の学術研究ってさ。
最初に結論が決まっていてさ。
その結論に達するようにデータの取捨選択や捏造を繰り返してさ。
「韓国人は偉大ニダァ!ホルホルホル!!」ってな結果に行きつく・・・っと。
そんなのに、なんの価値があるって思ってるんだろうなぁ・・・
まぁ、でもさ。これが韓国人には価値ある行動なんだろうね。
困った生き物だなぁ・・・早く絶滅しないかなぁ・・・とか思っちゃいます💛韓国にノーベル賞受賞者が生まれるわけないことが証明されていくだけ。まともな論理性がない。
かかる費用は
いつも通り関係者のポケットへ>>259
日韓関係関係ないし、決着も何も、とっくに結論は出ている。
日本の研究所ですでにDNA鑑定済でSOMEIYOSHINOの王桜は別物であるのが報告されてるのに、韓国の研究者は3年ほど前に「別物だと分かった」と今さらの報告。
まぁ、韓国の事だからあとはどうでもいいけどね。
ちなみに、王桜は原生種の個体数が少ないため、生物学上では独立した種とは言えないそうだね。種間雑種だそうだ。
>今の韓国にソメイヨシノ(Prunus x yedoensis)だから引っこ抜くという人はいないと思いますから、
↓
2022年、ソメイヨシノと王桜は別種であることを理由に、すでに植樹されたソメイヨシノを王桜に植え替える「王桜プロジェクト2050」が発表された。>>263
1>>韓国山林科学会、韓国植物分類学会など学界からは、街路樹などとして広く植わる王桜の我が国起源の可否を明らかにする研究が必要だという立場だ。
「王桜の我が国起源の可否を明らかにする研究が必要だ」多分ですが、本当かどうかの真意を見極めると言ったところでしょう。>>259
何の結果か知らんけどそんな事に躍起になってるのは韓国人くらいやぞ
桜なんて種類は幾つもあるしそんなもんの一種類の期限を知ったところで大した意味も無いやろ
大事な事は桜を楽しむ文化の起源であってそれをひろめる努力をしてきたのは誰なんだ?w>>265
残念ながら終わらない。
日韓基本条約で最終的かつ完全に解決されたとはっきり書いてある
にもかかわらず、今でも蒸し返してる国が韓国。
韓国人は自分たちに都合の悪い事実は受け入れない。
一時的に大人しくなってもすぐに騒ぎ始める。
それが韓国人。>>237
残念ながら次世代の種は実らないようだがなwワシントンの桜は日本産の桜。
韓国の王桜は韓国固有種。
韓国のソメイ=ヨシノは在日朝鮮人が株を韓国に送ったもの、また、朴正熙時代に日本のソメイ=ヨシノを取り寄せて植樹している。
だから、王桜とソメイ=ヨシノは別物。>>265
韓国人に、正常な判断力があると思うか???????内向きで全羅道を差別しつつ
外向きには済州島の桜をマンセー。
なんやこれ??
済州島は、文化やノリにおいて、半島内とは異質であり、おそらくは住民のDNAも濊族(エベンキ族)系とは別であろう古代海人族・安曇の系譜。
(古代海人族:宗像系、隼人系=後に瀬戸内水軍の中核を成した超戦闘的海洋民、安曇=中国・閩越から済州島経由で博多へと流れて拠を築いた海洋民)
大和王朝に使えていた海人族が、そこに定着するまでの祖先の長い旅の間に、大陸から桜(原産:中国)を済州島へもたらしたのだろうか。
ロマンは尽きない。>>265
この国では起源主張や謝罪/反省要求や見舞い金請求に終わりはありません。
季節が変われば、政権が変われば、明日になれば、
「前回奢ってくれたのだから、今日もこの先も奢り続けてください。これは感情の問題です」と言ってくるのです。
5年も前の記事
(2018年9月19日)
韓国メディアが「起源めぐる110年論争に終止符」と報じ、潔く 「敗北」を認めているのは異例
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/09/post-10968.php「これが5万ウォン?」 ぼったくりバーベキューに···軍港祭主管社「資格不足企業退出」(朝鮮日報・朝鮮語)
国内代表桜祭りである鎮海軍港祭でぼったくり料金論難がふくらんだ中で、これと関連して行事主催側が「資格未達のところは市場から強制退出措置する」と明らかにした。 (中略)
先立って多数のオンラインコミュニティでは鎮海軍港祭の食べ物市場料金が途方もなく高いという指摘が出た。発端となったのは、あるネチズンのブログレビューだった。このネチズンは夜市で注文した丸ごと豚バーベキューと海鮮チヂミの写真を公開し「あのバーベキューが何と5万ウォンだ。下にはキャベツがたくさん敷かれている」と話した。
続けて「いくら目尻を打ちに行ったが、この程度はひどくないか」として「衝撃的なビジュアル」と吐露した。また、「ねぎのチヂミも2万ウォンだ。ただ私が家で焼いてあげる」として「子供たちに食べろとフルーツ飴も買ったが、一つ5000ウォンだった」と話した。
この掲示物を読んだ多数のネチズンは「国内観光地のぼったくり料金がひどい」という意見に共感した。ただし地方自治体は現行法上、宿泊業や飲食業の場合、自律価格制を適用しているため、事実上観光地業者等の自浄努力なしにはぼったくり料金根絶が容易ではないという立場だ。
https://n.news.naver.com/article/023/0003755018?ntype=RANKING>>265
終わらないだろうと予測が出来る
ずっと残るぞ結論ありきの研究は研究とは云わんわな
ただのこじ付け韓国メディアが、また頭のおかしなことを言い出してる・・・
[キャッチコラム]「汚染水」を捨てても「桜の花」
[ニュースクレーム] 去る9日、ある市民団体が日本福島核発電所事故12周年を控えて放射性汚染水海洋放出に積極的に対応することを政府に促していた。
(略)
さらに、日本の地震当時、日本人が桜の花ができないと心配している報道まであった。
「桜」という桜の日本語は韓国語「サグラジダ」でできたものだという。大きく咲いたが、雨が少し降りるとすぐに消える花という話だ。しかし大韓民国では「さくら」が消えていない。
https://www.newsclaim.co.kr/news/articleView.html?idxno=3016762
>日本人が桜の花ができないと心配している報道まであった。
それ、ネイバーの韓国人願望コメントだろw
サグラジダ?
ソメイヨシノの起源主張に失敗した韓国、今度は王桜の起源を3年かけて研究すると発表
277
ツイートLINEお気に入り
246
20