釜山南区の神仙台(シンソンデ)埠頭(下)と戡蠻(ガムマン)埠頭 ソン・ボングン記者
「景気鈍化懸念」から「景気鈍化」に。韓国政府の経済診断が9カ月ぶりに変わった。物価高に輸出不振などが重なり、新年の国内経済状況がさらに悪化したという分析だ。
企画財政部は17日、こうした内容の「最近の経済動向」(グリーンブック)2月号を公表した。総合評価に基づき「物価が依然として高い水準にある中、内需回復ペースが緩やかになり、輸出不振および企業心理萎縮が続くなど景気の流れが鈍化している」と明らかにした。
企画財政部は昨年6月のグリーンブックで初めて「景気鈍化懸念」を明らかにし、年末まで似た診断を出してきた。しかし今年1月には「景気鈍化の懸念拡大」と表現の強度を一段階高めた。続いて今月のグリーンブックでは「景気鈍化」に診断を変えた。こうした景気鈍化診断は2020年の新型コロナ流行から景気が回復する過程で初めて出てきた。それだけ国内状況が急速に悪化していると解釈される。
企画財政部のイ・スンファン経済分析課長は「景気鈍化の警告シグナルを提示した後にも輸出が大きく減少する状況が続き、最近は消費も停滞している」とし「昨年下半期から景気鈍化が進行しているということを(政府が)確認したメッセージと判断すればよい」と説明した。
実際、経済指標は全般的に悪化する様相だ。韓国経済の支える輸出で「寒波」が続いている。1月の輸出は前年同月比16.6%減少した。昨年10月から4カ月連続の減少だ。貿易収支は126億5000万ドル(約1兆7000億円)の赤字で月別の最大赤字幅となった。今月1-10日の輸出は前年同期比11.9%増だが、操業日数を考慮した一日平均輸出額はむしろ14.5%減。半導体輸出・対中国輸出が振るわず、貿易全般がふらついている。
秋慶鎬(チュ・ギョンホ)副首相兼企画財政部長官は16日の非常経済長官会議兼輸出投資対策会議で「グローバル景気鈍化の余波で半導体の輸出減少が深刻化し、中国のリオープニング(経済活動再開)効果もまだ時間が必要な状況」と述べた。
https://japanese.joins.com/JArticle/301135?servcode=300§code=300おい、チョッパリどもよ!
ウリナラを助ける権利を下賜してやるnida!!
ありがたく受け取るが良いnida!!!鈍化懸念から景気鈍化WWW
朝鮮人が必死に「1人あたりのGDP」を連呼している間に、南朝鮮の景気が鈍化し始めるというコメディw
またKの法則が発動したのかwww衰退する韓国に関わるの完全に止めよ。w
今更、分かり切った事を言われてもね。
知ってた。wとしか。wwついにパーフェクトストーム到来nida。w
何十年も前から「内需を大きくしないとダメだ」って言われているのに、とりあえず輸出しちゃえばOKだからって言って内需を無視し続けた所為だわな。
次は「財政破綻懸念」
そしてその次は「財政破綻」ところで不動産価格は息してる?
日本が資金を引き上げただけで1997年に経済破綻した後進国が日本の隣にあるらしい^^
>>4
韓国は衰退途上国ですけど日本も衰退途上国だから偉そうな事は言え無い…
同じ様にスペイン、ポルトガル、ギリシャ、イタリア、アイルランド、モルドバ、モンテネグロ、アルメニア、アゼルバイジャン、ジョージア、アルバニア、コソボ、セルビア、北マケドニア、ボスニア・ヘルツェゴビナ、ポーランド、ハンガリー、チェコ、ブルガリア、ルーマニアなどの南欧諸国や南東ヨーロッパ諸国などの様な未来が待っているでしょう。ローン付き住宅所有者、個人事業者、貧困高齢者、朝鮮人ニートの順に死んでいくらしい。
- 13
名無し2023/02/17(Fri) 21:06:17(1/1)
このレスは削除されています
>>1
今頃?遅いよw
ここにいる日本人は、2年前から知ってたし
警鐘もしてたよwwロッテリアの売却金が2023年に加算されるんでわ?
韓国さんは3回目の経済危機へ向かって順調に歩んでいるようですねえw
>>1
政府が「景気減速」の見解公式表明、パンデミック後初
政府は新型コロナウィルス感染症の拡大以来初めて国内景気の減速を公式見解として表明した。韓国経済を支える輸出の減少傾向が深刻化しているうえ、消費の冷え込みが顕著化しているためだ。
企画財政部は17日に公開した「最近の経済動向(グリーンブック)」の2月号で、「物価が依然として高い水準を継続する中で、景気の流れが減速している」と診断した。経済状況をめぐる政府の公式判断を盛り込んだグリーンブックに、「景気流れの減速」が盛り込まれたのは、2020年の新型コロナの拡大以来初めて。
昨年6月に「景気減速への懸念」を初めて言及した政府は7ヵ月間同様の評価を出したが、先月は「景気減速への懸念の拡大」に表現を強めて警戒感を高めた。
今月はさらに一歩進んで、韓国経済が景気減速の局面に入ったと公式化したのだ。すでに昨年第4四半期(10~12月)の韓国の経済成長率はマイナス0.4%で、2020年第2四半期(マイナス3.0%)以来2年半ぶりに逆成長した。輸出減少で先月の貿易赤字が史上最大(126億5000万ドル)を記録したのに続き、1月の消費者物価は前年比5.2%上昇し、内需まで揺れている。
米連邦準備制度理事会(FRB)の強力な緊縮が長期化することへの懸念が高まり、同日の対ドルウォン相場は、2ヵ月ぶりに取引中に1ドル=1300ウォンを突破してドル高ウォン安が進んだ。
https://www.donga.com/jp/home/article/all/20230218/3968071/1チョンコはチョンコ
国旗を燃やすやつはテロリスト
まだまだ、これからよww
不動産バブルはじけたからね
金融機関へ余波が行き
大変だぞ(^^♪
韓国、物価高に輸出不振…政府の診断が「景気鈍化懸念」から「景気鈍化」へ
23
ツイートLINEお気に入り
19
3