【解説】金利上昇は韓国企業に甚大な影響 3%上昇で3割超の企業が夫妻利子支払困難に

37

    • 1名無し2022/05/24(Tue) 14:52:08ID:g5MTQ0NTY(1/1)NG報告

      新型コロナウイルスなどで苦境にあえぐ韓国の限界企業らが、金利が上昇した際にこうむる甚大な被害について警鐘を鳴らす調査結果が出ている
      全経連は17827社の韓国企業を対象に分析した結果、2021年の営業利益が利子支払費用より少ない「一時的限界企業」の割合は34.1%に上ったと伝えた

      そして、万が一、金利変動で調達金利が3%p上昇すると、これら一時的限界企業の比重は47.2%(13.1%p↑)まで増加することが分かったという。産業別では宿泊飲食業の大多数(84.3%)が一時的限界企業となり、大企業も35.4%が限界企業になることが分かった。

      最近5年間の営業利益で、利子費用を余裕がない一時的限界企業は持続的増加傾向にある。 2021年の一時的限界企業は、実に3社のうち1社、34.1%(6080/17827社)に達する。これは、コロナの影響が大きかった前年の36.6%に比べて2.5%p低くなってはいるが、2017年と比べると6.0%p増加している。企業全体の24.0%(4273社、一時的限界企業の70.3%)は、営業利益自体がマイナスだったことが分かった。

      2021年の営業利益に変動がなく企業の調達金利が1~3%p変動したと仮定した場合、金利が1%p上昇すれば一時的限界企業は5.4%p増加し、追加負担しなければ利子費用が8.69兆ウォン(約8800億円)に達することが分かった。

      金利が2%p上昇すると、一時的限界企業は9.5%p増加し、追加利子費用は17.92兆ウォン(約1.8兆円)、3%p上昇時には一時的限界企業も13.1%p増加し、追加利子費用は26.88兆ウォン(約2.7兆円)増加することが分かった。

      今後の基準金利引き上げで企業の資金調達金利が3%上がると、企業の半分が営業利益だけでは利子を返済できなくなり、利子費用負担が約2倍増えることを意味する。

      企業規模別にみると、大企業も金利が3%p引き上げられると、一時的限界企業の割合が35.4%に達することが分かった。10社のうち3社を超える大企業が営業利益で利子費用を払う余裕がないという意味だ。

      https://news.nifty.com/article/world/korea/12329-1649959/

    • 2名無し2022/05/25(Wed) 00:48:26ID:U1NTQ5NTA(1/1)NG報告

      さっさと逝けよ!
      韓国ゾンビ企業のドミノ倒し。

    • 3名無し2022/05/25(Wed) 00:54:26ID:M0NDg0MDA(1/1)NG報告

      借金が返せないのなら、さらに借金すればいいじゃない。

      中国から。

      by マリー・チョントワネット

    • 4名無し2022/05/25(Wed) 01:18:57ID:U4NzAwMA=(1/1)NG報告

      「【夫妻】利子支払困難に」って、ソース(Nifty)のままだったのね。

      ソースの転載元(コリア・エコノミクス)は治ってる。
      https://kor●ea-economics.jp/posts/22052403/  ←●削除で。

    • 5猛獣使い2022/05/25(Wed) 02:41:37ID:k0NDY1MjU(1/1)NG報告

      不動産ローンも金利上がれば払えなくなるし破産するとドミノ式に投げ売りが始まる。
      バブル崩壊は夏頃かな?

    • 6名無し2022/05/25(Wed) 02:46:47ID:g3MzY1NTA(1/1)NG報告

      >>1
      問題ない
      最後の手段「自殺」がある

    • 7名無し2022/05/25(Wed) 02:54:37ID:gxMzkzNzU(1/1)NG報告

      借金なんか踏み倒せばケンチャナヨだろう(^^)

    • 8名無し2022/05/25(Wed) 05:22:29ID:M4NTM3MjU(1/1)NG報告

      利息が返せないなら金を借りるな。
      給料が払えないなら社員を雇うな、給料を上げるな。

    • 9名無し2022/05/25(Wed) 06:03:53ID:A2MjUwMDA(1/1)NG報告

      3%上がったら日本でも相当の企業の経営がアヤシクなるのは事実だけど、
      焦点はそこじゃない。

      金利が3%も上がる余地、可能性があるということが、
      韓国経済の脆弱性を表している。
      3%も金利が上がったら債券市場が大暴落だからね。
      韓国には目の前の危機だよな(笑)

    • 10名無し2022/05/25(Wed) 06:41:58ID:kyODgwMA=(1/1)NG報告

      >>1
      9月末をメドに多くの韓国中小企業と個人事業主が飛ぶ、これは確定済み
      実質すでに飛んでいるのだが発覚していないだけというケースも多い
      ひとつはここで書かれているように9月までには金利が上がっていて
      それ以降の利息の支払いが厳しいだろうということでの倒産、破産だが
      現在の韓国ではそれよりも恐ろしい致命的な問題が発生しており
      不良債権の回収不能で貸している側の銀行の危機までもが囁かれている

      それは新型コロナウイルスを期に施行した「コロナ金融支援」の終了である
      「コロナ金融支援」は元金、利息の返済を猶予するという政策で9月末で終了する
      元金、利息の返済を猶予するというのはその期間は全く返済しなくて良いということ
      つまり本来なら返済出来ずに飛んでいるはずの企業でも無理やり生かしている状態
      返済が0だから判断する材料がない、正直に「もう無理」と申告していればいいが
      韓国人の特性上負債を増やしながら日銭を稼いでるケースも多い
      それどころか、事業自体は廃業していてもそれさえ申告していないケースさえあるのだ

      例えば、融資を受けて飲食店を開業しました客が来ず食材も買えず廃業して飛びました
      このケースは本来なら返済が滞ったことで飛んだことが発覚する
      しかし。元金、利息の返済を猶予されて返済が0だから発覚していないのだ

      その地獄の門が9月末に開く、2020年3月から2年半の間に実は死んでいたゾンビが判る
      その総金額は300兆弱、破産ラッシュで麻浦大橋は渋滞するだろう
      回収不能の不良債権多発により体力の弱い韓国の銀行すら危ない
      定められた終焉の時を日本から生温い目で見届けようと思います

    • 11名無し2022/05/25(Wed) 07:10:10ID:UxNjQyNzU(1/1)NG報告

      今後のFOMCの日程
      6月14日 〜 15日
      7月26日 〜 27日
      9月20日 〜 21日
      11月1日 〜 2日
      12月13日 〜 14日
      このままアメリカのインフレが収まらず、毎回0.5の金利アップが続くと、最短で11月にも金利3%になるのか。
      流石に毎回0.5とはならないだろうから、来年にずれ込むとは思うけど。

    • 12名無し2022/05/25(Wed) 09:56:06ID:U5NTQ5MjU(1/1)NG報告

      確かモルガン・スタンレーが年初にFRBの利上げ予測を2%くらいにしてたけど、3%に達しそうなんだ。

      朝鮮人死ぬな。

      うん、これは死ぬ、間違いなく。

    • 13名無し2022/05/25(Wed) 12:42:19(1/1)

      このレスは削除されています

    • 14名無し2022/05/25(Wed) 13:00:12ID:M2OTk5NTA(1/1)NG報告

      どの国も餌をくれないのね🤣

    • 15名無し2022/05/25(Wed) 13:19:07ID:cxNzM1NTA(1/1)NG報告

      >>1
      >夫妻利子支払困難
      負債利子だよね。誤翻訳かと思たったらニフティの日本語版ニュース。
      ニフティも朝鮮のニュースでは校正もしないか。笑。

    • 16 2022/05/25(Wed) 15:28:54ID:A3MjczNzU(1/1)NG報告

      >>10
      この制度の大きな欠点は月々の返済を0ウォンにしないで5万ウォン程度でも有りにしておけば、債務者の所在もある程度確認出来たであろう
      しかし、2年6か月の間取引が皆無の場合もあるだろう、その場合債務者の所在が完全にわからなよいうこともありそうだ
      さらにこの制度では政府から補助金などの公的資金は一切出ていない
      この制度によって民間銀行が被害を受けても政府からの支援が無く泣き寝入りとなる

    • 17名無し2022/05/25(Wed) 22:49:33ID:UxNTY4MDA(1/1)NG報告

      今のままでいくと2%ほど上がるはずなので4割以上の企業が利子も払えなくなるのか
      どんなに問題があっても1%は確実に上がるからアメリカの政策金利は2%ほどになるわけだ
      そこからさらに1%、予想だとさらに1%上がるかもしれないということ
      2%でも洒落にならないが3%上がったら資産がないとどうしようもない

    • 18名無し2022/05/25(Wed) 22:57:30ID:ExMzY4NTA(1/1)NG報告

      ウォン安による外貨建て債務の増加と、金利上昇による債務の増加か…

      4割で済むのか?

    • 19名無し2022/05/25(Wed) 23:07:10ID:g1NTcyNTA(1/1)NG報告

      자영업 폐업률 80%···필승 전략은?
      https://www.realnews.co.kr/news/articleView.html?idxno=20465



      역사를 잊은 민족에게 미래는 없다.ㅋㅋㅋㅋㅋㅋ

    • 20名無し2022/05/25(Wed) 23:09:43ID:U2ODk3Nzc(1/2)NG報告

      全滅だよ。

      連鎖倒産とはそうゆうこと。

      日本が見捨ててて、台湾が日本のビジネスパートナーになってるから、助ける国はない。

      韓国 - 日本のサポート = 北朝鮮

    • 21名無し2022/05/26(Thu) 00:21:54ID:kzMTMxMTI(1/1)NG報告

      >>12
      ウォン大暴落で輸入物価大暴騰、食料自給率日本並みの土人国に餓死者続出
      この夢のシナリオ実現にまた一歩近づいたな

    • 22名無し2022/05/26(Thu) 00:36:01(1/1)

      このレスは削除されています

    • 23名無し2022/05/26(Thu) 06:00:06ID:Y4MTYwMTI(1/1)NG報告

      また韓国の失業率が上がりそうだね。
      ダハハ

    • 24名無し2022/05/26(Thu) 06:43:32ID:gxMDg3MzA(1/2)NG報告

      0.5%連続利上げ「大半」支持 インフレ抑制重視―米FRB

      2022年05月26日05時47分

       【ワシントン時事】米連邦準備制度理事会(FRB)は25日、今月3、4両日に開いた連邦公開市場委員会(FOMC)の議事要旨を公表した。「大半の参加者」が今後2会合で0.5%の利上げが適切である公算が大きいと指摘。インフレ抑制へ、6月と7月に連続して通常の倍となる大幅な利上げを支持したことが分かった。
       FRBは5月の会合で22年ぶりとなる0.5%の利上げを決定。新型コロナウイルス危機を受けて導入した量的金融緩和策で膨張した保有資産の縮小も決め、引き締めに取り組む姿勢を鮮明にした。

      https://www.jiji.com/jc/article?k=2022052600182&g=int

    • 25名無し2022/05/26(Thu) 08:44:08ID:g4MTk3MTQ(1/1)NG報告

      今頃ニュースになっている韓国報道媒体の不思議(笑)このサイトで日本人ユーザーが散々指摘してきた事ではないのか?(笑)

    • 26名無し2022/05/26(Thu) 08:47:30ID:c3NzE1NjY(1/2)NG報告

      日本だと何割ぐらいになるんだろうか?

    • 27名無し2022/05/26(Thu) 09:00:33ID:A3MDM5NzY(1/3)NG報告

      >>26
      そもそも日本は政策金利あげてないよ、関係ない
      今日本は-0.1%、アメリカは0.75%~1.00%、韓国は1.5%
      ちなみに次回のアメリカの政策金利の発表予定は6月15日、日本は6月17日
      日本は0金利政策を継続すると思われる。アメリカはインフレ抑制のために金利を上げるはず、韓国はアメリカに次あげられたら上げないと資金が流出するので今度こそ上げないといけない。そもそもアメリカの政策金利が0.25%~0.5%だった時に1.5%にしてたのに今上げてないから今後どうするのかね?

    • 28名無し2022/05/26(Thu) 09:05:10ID:M4OTQwNDY(1/1)NG報告

      まぁ、ウクライナで戦争をやってるからアメリカの軍産複合体がウハウハで好景気となり、インフレが進むのは当然だしな。
      南朝鮮も得意の輸出ドライブで乗り切れば良いだろw

    • 29名無し2022/05/26(Thu) 09:08:16ID:A3MDM5NzY(2/3)NG報告

      >>26
      ちなみに限界企業がどれくらいかという話で言うとこういう資料がある
      https://japan.ajunews.com/view/20210928103709187

      OECD加盟国の資産総額500億ウォン以上の企業を対象に調査した結果だからこのスレの資料とは違うけどそれでも昨年基準の韓国の限界企業の割合は18.9%だった。5社に1社は営業利益で利子費用さえ賄えなかった。 とのことなのでかなり悪い
      ちなみにOECD平均13.4%、日本は2.5%で最も少ない、韓国は日本の約7.6倍も限界企業がある
      これは2021年の記事で資料は2020年のものだろうからコロナが長引いている現在結構変わっているかも、ただよくなるってことはないのでもっと悪くなっているだろうと予測できる

    • 30名無し2022/05/26(Thu) 09:22:52ID:c3NzE1NjY(2/2)NG報告

      >>27
      でも次、アメリカが上げたら日本も上げないとヤバくないですか?
      インフレと円安がいまでも酷いし

    • 31名無し2022/05/26(Thu) 09:29:20ID:A3MDM5NzY(3/3)NG報告

      >>30
      インフレ抑制策は必要、だが政策金利は上げないだろうね
      国債金利に直結するので上げられないという側面が大きい、今日銀は無制限の買いオペやってるくらいだから
      ちなみに韓国も買いオペやったけど、なんの成果も!!得られませんでした!!
      ちなみに今円安はだんだん落ち着いてるよ、今127円28銭くらいだった。ドル指数(DXY)も下がってるからウォンもウォン高になるんじゃない?1250超えてる間は韓国は危ないのは間違いじゃないんだけど

    • 32名無し2022/05/26(Thu) 10:06:48ID:c4MDI3MDY(2/2)NG報告

      韓国企業の自己資本率は18%

      日本企業の自己資本率は58%

      韓国は2%以上の利上げをしなければならない。

      日本は利上げする必要がない。

    • 33名無し2022/05/26(Thu) 10:40:20ID:A3MTM0Mjg(1/1)NG報告

      >>1
      今麻浦大橋で整理券を配ってる

    • 34名無し2022/05/26(Thu) 12:22:53ID:YyNDI1MTg(1/1)NG報告

      韓国銀行が政策金利を0.25%上げて1.75%にしたそうだ
      ついに金利を上げたな、まああと1か月後にアメリカがまた上げるのでまた上げる必要があるよ
      次も0.25%ならついに2%か、家計負債、チョンセ、企業負債、国債金利etc...
      大丈夫?借金返せる?

    • 35名無し2022/05/26(Thu) 12:42:24ID:gxMDg3MzA(2/2)NG報告

      >>34

      韓国中銀が2カ月連続の利上げ 年1.75%に=物価上昇抑制

       政策金利は昨年8月、11月、今年1月、4月、今回の5回にわたり0.25%ずつ、計1.25%引き上げられた。2カ月連続の利上げは2007年7、8月以来となる。

       韓銀は最近のインフレ圧力が放置できない水準とみて、2カ月連続の利上げを決定した。

       4月の消費者物価指数は、エネルギー価格の急騰、サプライチェーン(供給網)の混乱などの影響で前年同月比4.8%上昇し、2008年10月(4.8%上昇)以来の高水準となった。

       今後1年の予想物価上昇率を示す期待インフレ率は3.3%で、2012年10月(3.3%)以来の高水準。

       時間差を置いて消費者物価に影響を及ぼす卸売物価も、先月まで4カ月連続上昇した。先月は前年同月比の上昇率が9.2%に上った。

       韓銀は、米連邦準備理事会(FRB)の大幅利上げに伴う韓米の金利逆転の可能性も考慮したとみられる。金利逆転によるマネーの流出、ウォン安、輸入物価の上昇などに備え、米国との金利差をさらに広げておく必要があると判断した可能性がある。

       今回の利上げにより、米政策金利(0.75~1.00%)との差は0.75~1.00%に開いた。

      https://jp.yna.co.kr/view/AJP20220526001800882?section=news

    • 36 2022/05/27(Fri) 06:19:27ID:IwNjE2NTk(1/1)NG報告

      まずは第二段階
      何%でどれぐらい死ぬかの統計キボンヌ

    • 37名無し2022/06/14(Tue) 09:23:57ID:M2NTM3NDI(1/1)NG報告

      貸出金利が7%台まで上がったら…韓国人の月収の7割は住宅ローン返済に消える

      ■金利が7%まで上昇すれば、返済額40%増

       不動産情報業者「チクパン」は13日、昨年から今年4月までの期間にソウル市で売買されたマンションの平均価格に基づき、金利変動に伴う購入者の元利返済負担をシミュレーションした結果を発表した。今年のソウル市の専有面積84平方メートルのマンション価格は平均12億8582万ウォン。 それをLTV(住宅担保認定比率)の上限まで金利4%、30年満期の元利均等返済方式で融資を受けて購入した場合、毎月の返済額は209万ウォンになる。しかし、金利が7%に上がれば、返済額は291万ウォンとなり、39%(82万ウォン)も増える。

       また、ソウルで専有面積59平方メートルのマンションを平均価格(9億4604万ウォン)で購入し、最大限度の3億7000万ウォンの融資を受けると仮定した場合、返済額負担は金利が4%の場合176万ウォンだが、金利7%が現実になれば、246万ウォン(40%)増える。

      5月現在で5大都市銀行(KB国民、新韓、ウリィ、ハナ、NH農協)の住宅担保ローンの平均金利は3.84-4.37%で、1年前(2.69-3.02%)に比べ1%以上上昇した。金利が上昇する中、5月の消費者物価上昇率は過去14年で最高となる5.4%の上昇を示し、経済協力開発機構(OECD)加盟国の消費者物価上昇率も9%台に達しており、今後金利がさらに上昇する可能性が高い。韓国資産管理研究院の高鍾完(コ・ジョンワン)院長は「金利が7%まで上がれば、住宅購入需要がさらに低下し、金融費用に耐えられなくなったローン利用者が物件を投げ売りすることもあり得る」と話した。

      ■住宅担保ローン返済に所得の7割

      金利が7%になれば84平方メートルのマンション所有者は毎月の元利返済額が所得の半分を超える51.3%になる。固定支出を除いた実所得(444万755ウォン)と比べると、借金返済に所得の約70%を充てなければならないことを意味する。正常な家計活動が不可能なレベルだ。

      http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2022/06/14/2022061480008_2.html

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除