(10時14分)22日前場の東京株式市場は、米国の利上げ加速に対する警戒感が強まり、週末を前に利益確定売りも膨らんでプライム市場上場銘柄の9割が下落する全面安となった。日経平均株価は2万7000円を割り込み、前日終値からの下落幅は一時600円を超えた。
米株先物安が重しとなり、日経平均は取引開始から下値を切り下げる展開となっている。市場関係者は「米10年物国債利回りのさらなる上昇への懸念や、原油市況の先行き不透明感、期待外れだった日本電産日経平均株価は2万7000円を割り込み、前日終値からの下落幅は一時600円を超えた。
米株先物安が重しとなり、日経平均は取引開始から下値を切り下げる展開となっている。市場関係者は「米10年物国債利回りのさらなる上昇への懸念や、原油市況の先行き不透明感、期待外れだった日本電産 <6594> 本決算などが株価を押し下げる要因になっている」(大手証券)とみていた。
(寄り付き)22日午前の東京株式市場は、前日の米国市場で長期金利の上昇を背景に主要株価指数が下落したことが嫌気され、売りが先行している。日経平均株価は前日比355円26銭安の2万7197円80銭と4日ぶりに反落して始まった。長期金利の上昇を背景に主要株価指数が下落したことが嫌気され、売りが先行している。日経平均株価は前日比355円26銭安の2万7197円80銭と4日ぶりに反落して始まった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/69e63b9b61b251afac14abc58bc2d9929210ed66そもそも、今株価が上がりまくってる国なんて有るのか?
>>10
自国の無職をなんとかしろよ。wwwwww- 12
名無し2022/04/22(Fri) 20:27:12(3/3)
このレスは削除されています
長い目で見たら韓国は真っ先に消滅する国家らしいぞ
目先の事ばかり見てると取り返しがつかなくなるよw米国の金利が上がったのが原因です
日経平均株価が下がるのは良く有ります
3月9日にも日経平均株価は二万四千円に下がりました
米国の金利を上げて、金融引き締めを実施する事で世界経済に影響が有ります
韓国も影響します最近こう言うスレが多いねw
半島人の願望か?
少なくとも、半島よりは先にはならないからw
サムスンも、暴落w
儚かった、10年位の先進国半島は落ちるだけw
たった、10年wwww>>15
犬は黙れ、
せめて人間語を、喋れwwwwストーキングが酷すぎる
つり目は、しつこいね>>20
出たぞww
途中プロセスゼロの韓国人の予測がww>>20
キターーーーーー
しつこい、エラつり目www>>20
断交って言えよ何というか、おバカは量を無視して大騒ぎするよね。
ちょっと下がっただけで、この世の終わりだ、と言うように騒ぐ。
定量的に見れば、世界情勢を反映した範囲の変動に過ぎない。
下げた株価など数日のスパンで見れは、ウクライナ紛争で下がった後の復帰速度の調整かな、くらいのものだ。
自分たちが今凄く苦しいけど日本はもっと苦しいはずだ、と自身を慰めるための願望を言ってるだけなんだよね。
円安が定着すれば、輸出企業の業績が徐々に上がるので遅れて株価に反映する。
金利の維持と円高に耐えた競争力でそういう業種の株価は伸びるんじゃないかな。
まあ、株は素人なんで良く知らんけど。南朝鮮人が現実見れるようになったり
客観性や謙虚さを持てるようになったら
その方がむしろ怖いというか
その時初めて南朝鮮を警戒しなくちゃならないだろうけど
こうして願望垂れ流している分には日本安泰
南朝鮮無視で安全安心って感じだな
日本経済まだまだ余裕だから
マジで心配いらないよ
そういえば日本が民主党だった震災の頃って
たしか株価7000とかだったよね
懐かしい~ほぉ 韓国企業の株価はぶち上げなのか?
5年後とか10年後とか🤣
お前ら国が失くなってんじゃねーのか?🤣🤣🤣
韓国人は 馬鹿なので教えても無駄
「韓国人に説法」🤣🤣🤣日経平均株価が下がったのは、米国の金利が上がったからです
鮮人達は証拠に基づいて徹底的に論破されても、その事を理解出来ないので何度も同じバカをする
>>15
そーだ、そーだー。
外国人投資家は即刻全て売って出て行けー。
さもないと痛い目見るぞ。>>22
ベネゼーラ人に謝っておけよ。>>1
韓国市場を見てみろよ
間抜けな朝鮮人が格上を非難している。
東京市場はアメリカ市場に引っ張られるんたよな
韓国市場なんて、ローカル市場からはどんどん外資が逃げている。
無知なる朝鮮人www>>1
過去には2万以下の時もあったが
デフォルトにもなってないし
2万7000もあれば
全然問題ないだろ。
こんなことで、こっち見るより
第三回デフォルトなるか?
チョン国経済のほうが面白いぞ。。株安
円安
物価上昇
給料変わらない
売るものない
資源無い>>1
同じ日のkospiをチェックしてから記事もってこいよwwww>>36
NGYouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=2uWyEXmmHrU
日本は取り残されてやばいらしい、かなり追い詰められて切るカードない状況なのか>>38
経済学修士号も持ってない奴に洗脳されたの?
だから売春婦に洗脳されちゃうのよw
馬鹿に天才は洗脳できないw
馬鹿は馬鹿に洗脳されるw>>7
何を今更w>>44
情報ありがとう
アホやから株も全然分からんけど、どうせ日本円の価値が下がり続けるなら貯金の半分ほどチャレンジしてみる高い値段で掴まされない方法を調べてみる
>>45
せやなマイナンバーカードの厚みを写せって出るけど全然上手く撮れなくてやり直しばっかや
>>1
多分知らないんだと思うけど
日経とkospiって連動性が高くて
日本が下がると大体韓国も下がる事が殆どって知ってるか?
この緑の線が日経な。
だとすると日本が円安のせいで恩恵を受けているけど
kospiの方が下がっとるぞ!って事になる。
own goalもいいところだからやめておいた方がいいと思う。
逆に恥をかくから。>>1
🤣😂⤵平均株価
2009年~2012年:民主党バカ左翼政権(9000円) → 2012年~2020年:安倍政権(2万円突破~⤴)最近この手のスレッド建てが増えたな
韓国経済が本格的に危なくなってきたので現実逃避するためだろうかw
愚かな韓国人に教えてあげると、日本は2010年頃の日経平均は7000円代w
現在26000円代
これで悲観するのは馬鹿らしい話。>>43
よう分からんけど、銀行から勧められたファンドもかなりの配当あった。
定期預金なんかアホらしく出来ない。日経平均が一時3万円台回復、1年8か月ぶり…円安で自動車株に買い注文
https://news.yahoo.co.jp/articles/c795b8ea1b1d1fc3e163780cf96bedb20851f1de
17日の東京株式市場で、日経平均株価(225種)は一時、2021年9月以来、約1年8か月ぶりに3万円台を回復した。円相場が円安・ドル高となり、業績に有利となる自動車株などで買い注文が膨らんだ。午前の終値は、前日終値比196円42銭高の3万39円41銭だった。
日経平均は21年2月、バブル崩壊後初めて3万円台を回復した。22年からはロシアのウクライナ侵略や米欧の急速な利上げによる景気減速懸念を背景に伸び悩んだが、今年に入ってコロナ禍からの正常化が加速し、主要企業の決算も好調だったため投資家の心理が上向いた。
現在30,080.25>>1
好景気で30000円に回復~^^おいおい、SONYの株価、6%以上上がってるんだが…
ちと暴れすぎだな…米マイクロン、次世代メモリー生産へ日本で5000億円投資
日経平均はまだまだ上がっていきそうだ
〔東京株式〕全面安=2万7000円割れ(22日前場中盤)
58
ツイートLINEお気に入り
52
3