財務省が10日発表した2021年上半期(1~6月)の国際収支統計(速報)によると、海外とのモノやサービスの取引や投資収益の状況を示す「経常収支」は、前年同期比50・3%増の10兆4675億円の黒字だった。新型コロナウイルスの感染拡大で輸出が落ち込んだ前年の反動で、19年上半期の水準(10兆2587億円)も上回った。
輸出額は22・2%増の39兆2231億円だった。中国経済がコロナ禍から早期に回復し、アジア向けを中心に輸出が伸びた。自動車が32・8%、自動車部品が38・8%それぞれ増えた。
輸入額は11・6%増の36兆9089億円。輸出額の伸びを下回ったため、モノの輸出額から輸入額を差し引いた「貿易収支」は、赤字だった前年同期から2兆3143億円の黒字に転換した。
企業が海外子会社から受け取る配当金などの「第1次所得収支」が11兆4406億円の黒字で、過去最大になったことも、経常収支の黒字拡大に寄与した。旅行などモノ以外の取引を示す「サービス収支」は、訪日外国人が大幅に減った影響で、2兆909億円の赤字だった。
同時に発表された6月単月の経常収支は、前年同月比6・1倍の9051億円の黒字となった。>>1
今年は、20兆円超えるね。^^関連
韓国、上半期の税収49兆ウォン増も…財政赤字80兆ウォン韓国、上半期の税収49兆ウォン増も…財政赤字80兆ウォン
https://kaikai.ch/board/123026/前年比を見てもなぁ、と思ったけど、
>19年上半期の水準(10兆2587億円)も上回った。
まぁ、これなら良かった。>>1
企業が海外子会社から受け取る配当金などの「第1次所得収支」が11兆4406億円の黒字で、過去最大になったことも、経常収支の黒字拡大に寄与した。
↑
日本のロッテは韓国ロッテからの配当も数十年に渡り、受け取ってないと言い張って脱税してきたんだぜ。
本当に詐欺師だよ。【日韓の2021年上半期(1〜6月)の国際収支】
《海外とのモノやサービスの取引や投資収益の状況を示す「経常収支」》
日本→10兆4675億円(約947億3500万ドル)の黒字。
韓国→ 4兆8700億円(約443億4000万ドル)の黒字。
《輸出額から輸入額を差し引いた「貿易収支」》
日本→2兆3143億円(210億ドル)の黒字
韓国→ 4兆2090億円(381億ドル)の黒字
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA100U60Q1A810C2000000/
https://m-jp.yna.co.kr/view/MYH20210806007400882韓国人って貿易しかないの?
「貿易収支」と「経常収支」が、ほぼ同額だよね
日本は貿易以外にも多額の収入が有るんだな
知的財産権等使用料収支 日本 : 20,878 百万ドル とか
これが韓国が「組み立て業国家」と馬鹿にされる所以か?未来のはじまり♪
韓国だけが黒字にだ!
あれ? おかしいニダ?
嘘つきニダ!輸入・輸出ともに増えての貿易黒字なのがよいね
単に輸入が減ったことでの貿易黒字はよくないのでニダリング現象
- 13
名無し2021/08/10(Tue) 23:29:30(1/1)
このレスは削除されています
日本の為にもっと日本製品を輸入しろよ、チョン。
(^^)朝鮮人が泣き叫び、必死で稼いだ富は日本がちゅーちゅーw
韓国人だけ黒字伸びてるニダ! 日本は経済収支マイナスニダ!
50%増なんて嘘ニダ!経常収支、2月は2兆1972億円の黒字 22年3月以来の黒字幅
[東京 10日 ロイター] - 財務省が10日発表した国際収支状況速報によると、2月の経常収支は2兆1972億円の黒字だった。第1次所得収支の黒字が膨らみ、経常収支は単月ベースで2022年3月以来の黒字幅となった。ロイターが事前に実施した市場予測(2兆5357億円の黒字)は下回った。
4月10日、財務省が発表した国際収支状況速報によると、2月の経常収支は2兆1972億円の黒字だった。横浜港で2017年1月撮影(2023年 ロイター/Kim Kyung-Hoon)
経常収支のうち、貿易・サービス収支は8245億円の赤字だった。輸入の伸びが輸出を上回り、貿易収支は6041億円の赤字となった。
第1次所得収支の黒字は3兆4407億円に膨らんだ。第2次所得収支は4190億円の赤字だった。朝鮮人の主張が正しいのであれば、日本は没落衰退し技術もなく産業や貿易が壊滅し、貧困国になったはずなのにね
韓国とは異なり、また日本の経常収支が黒字だね
いつになったら日本が滅びるのでしょうか(笑)>>19
サムスン潰れておめでとう。
反日の勝利だね。>>19
空想では韓国の勝利
現実世界では日本の大勝利👍✨
おーーい現実に戻ってこい🤣>>19
2023年3月10日
韓国経常収支、1月は過去最大の赤字 輸出減と海外旅行増で
[ソウル 10日 ロイター] - 韓国中央銀行が10日に発表した1月の経常収支は、月間で過去最大の赤字となった。財(モノ)の輸出減少と海外旅行の増加が背景。
赤字額は45億2000万ドルで、1980年の統計開始以降最大。昨年12月の26億8000万ドルの黒字から反転した。
モノとサービスの貿易収支はそれぞれ74億6000万ドルと32億7000万ドルの赤字だった。第1次所得収支の黒字は64億8000万ドルに拡大した。
今月初めに発表されたデータによると、2月の貿易収支は赤字が過去最大を記録した1月の126億5000万ドルから53億ドルに半分以上減少し、経常収支の改善を示唆している。
経常収支発表後に企画財政省の方基善次官は、政府として輸出改善への取り組みを続けるとともに、国内旅行を促進する方法を模索すると述べた。また、配当金の支払いが2023年上期の経常収支の変動要因になると指摘した。
中銀は23年の経常収支が260億ドルの黒字と、22年の298億3000万ドルから縮小すると予想している。
https://jp.reuters.com/article/southkorea-economy-currentaccount-idJPKBN2VC00W
今年上半期の経常収支、黒字10兆4675億円…前年同期比50・3%増
22
ツイートLINEお気に入り
20
1