日中韓、各33人、計99人から新たなグローバルガールズグループをデビューさせるプロジェクト「Girls Planet 999:少女祭典」が6日、動画サービス「ABEMA」で放送された。
同プロジェクトには、応募総数1万3000人の中から日本、韓国、中国の3つの地域で行われたオーディションを通過した各地域33人、合計99人が参加。
同プロジェクトは、ドラマ「愛の不時着」の製作をはじめ、昨年、ENHYPENが誕生し話題となった「I-LAND」や、IZ*ONEなどを輩出した「PRODUCE」シリーズといった、数多くの人気番組を手掛ける韓国のエンターテインメント企業CJ ENMによる、新たなオーディションプロジェクト。
言語も文化も違うが「グローバルガールズグループデビュー」という同じ夢を抱く99人の、地域を超えた仮想の世界「ガールズプラネット」で繰り広げられる
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202108070000870.html>>16
ちょっと世間がわかる人なら
嫌がらせ大国で商売するなら法の壁がある事に気づく
韓国の法は外国人を助けない人口の問題もあるけど、韓国の市場って、全然魅力的じゃないよね。
日本人は、韓国内で、韓国人を相手に活躍したいとは、あまり思わない。
タレントも、スポーツ選手も。
例えば、韓国には、コンサートで1万人入る会場が、本当に少ないよね。>>29
加重労働で自殺が頻繁そもそも、女性アイドル文化は日本起源だ。
朝鮮人が何時もの様に模倣した格好。
日本人は、あくまで国内専用として楽しむ事がアイドル文化だったね。>>27
韓国と似たアイドル企画会社をたくさん運営することが韓中日ですから。>>28
大部分は国内と海外兼用です。 国内で活動すれば、海外のファンが国内公演を見て、ファン層が増加します。>>36
嫌がらせ大国がグローバル化したのはいつからなの>>36
あなたが考えるK-POPの特徴とは?
BTS Dynamite Songwriter(s)
David Stewart, Jessica Agombar
BTS Butter Songwriter(s)
Jenna Andrews・Rob Grimaldi ・Stephen Kirk・RM・Alex Bilowitz・Sebastian Garcia・Ron Perry
BTS Permission to Dance Songwriter(s)
Ed Sheeran・Johnny McDaid・Steve Mac・Jenna Andrews>>41
理解します>>43
どこで?
日本で???日本特有のアイドルのコンセプトだと、
KAWAIIなど、「日本らしいもの」がすぐに思いつくが、
K-POPの「韓国らしいもの」が思いつかない。
ダンスやラップはアメリカ的なものだし。>>49
日本アイドルの可愛さを買わなければなりません。グローバル化ってさ
ゲーム攻略法みたいな指南書をファンコミュニティで共有して、組織的力でランキング1位にする事なんですか?w
もう楽曲も歌唱力も関係ないな
ファンがクリックを頑張ったランキングやん>>40
西洋の車をヒュンダイが改悪して販売するのは(笑)>>1
多国籍どうしでグループを作るのはいいね。
ただ、
この国の中で要らない国があるよね?
南朝鮮、中国、とか。「下手な日本語を必死に書く韓国人」、何なの???
日本語の練習をしたいのなら「西」へ行け。
優しい在日が懇切丁寧に対応してくれる。で、日中韓じゃなく、「中朝韓」でやれって思う。
>>55
中朝倭はどうですか。韓国人が、芸能やスポーツに、もっと金を使えばいいのにね
サッカー選手も、野球選手も、ゴルフ選手も、
日本に来る韓国人は、いくらでもいるが、
韓国に行く日本人は、ほとんどいない。>>8
遠征売春婦のことか?
売春は違法だよ、韓国以外は또 일본의 미소녀들은 한국에 빼앗깁니다ww
>>11
リテラシー最低民族さん。
韓国という小さな市場では金にないから、日本と中国のメンバーを募集したんですよ。だから寄生。
原爆少年がなぜか日本語バージョンを歌うのもそれ。
こんなことすら理解出来ないのかな。韓国人の頭の中には何が詰まってるんだろう?--今回の韓中日オーディションでは過去と違って日本の評価がいいですね。 むしろ中国の方が水準が低いという評価です。 日本の練習生、江崎ひかるという少女は人気がかなりあるようです。
>>60
北中米では「Handroid」と揶揄されたりしますw日・韓・中の頂点に日本人センター・江崎ひかるが立つ!99人から〝48人脱落〟へ…衝撃ルール発表<Girls Planet 999:少女祭典>
日本、韓国、中国の3つの地域で行われたオーディションを通過した各地域33名、合計99名の少女たちの中から、上位9名が発表され、初回放送でJグループ(日本)のセンターを務めた江崎ひかるが現時点での1位を獲得した。
上位9名は自分の好きなメンバーとユニットを組める
圧倒的オーラのスー・ルイチーやTXTメンバーの妹が登場!
#2でパフォーマンスを披露した少女たちの中で、注目されたのはKグループ(韓国)から元JYPの練習生でSBSのオーディション番組『K-POPスター シーズン6』に出演したキム・ヘリム、2019年に活動を終了したリップバブルの元メンバーで昨年、『SHOW ME THE MONEY9』に出演したユ・ダヨン、KBSの芸能番組『全校TOP10』への出演経験があるイ・ソンウ、FANATICSの現役メンバーで『PRODUCE 48』にも出演し、人気メンバーの1人だったキム・ドアといった経験者で構成された実力者が揃うユニット。
さらに、Cグループ(中国)chic chiliの現役メンバー、スー・ルイチーがソロパフォーマンスで会場沸かせた。初回放送前に行われたプラネットガーディアン(視聴者)による事前投票でCグループ1位を獲得しており、青みがかった髪色と目ヂカラで参加者からも大きな注目を浴びた。
Jグループ(日本)からは、安藤梨花、沖楓花、Prizmmy☆の元メンバーで、現在はEXPG lab vocalメンバーとして活動する久保玲奈、坂本志穂菜のボーカルに自信がある4名が登場するなど、ハイレベルなパフォーマンスが続いた。
https://thetv.jp/news/detail/1046945/22日最終回は生放送、ついにデビューメンバーが決定
日本、韓国、中国の少女たちが参加する今年最大規模のグローバルガールズオーディション・プロジェクト「Girls Planet(ガルプラ)999 少女祭典」(毎週金曜、午後8時20分)の第11回が15日夜、ABEMAなどで放送され第3回生存者の18人と新トップ9が発表された。
1位のシェン・シャオティン(中国)は高い人気をキープ。得票数は韓国票、グローバル票ともに1位となり、最終スコアでは約416万を獲得。2位のキム・ダヨン(韓国)にダブルスコアに近い差を付けてダントツの圧勝状態だった。デビューはほぼ確実といった勢いだ。
2位のキム・ダヨンは韓国票で2位、グローバル票で9位。最終スコアは約240万となりシェン・シャオティンに続いた。デビューメンバー入りを確実にするためにはグローバル票の積み上げがほしいところだ。
新トップ9で目立ったのは日本人参加者の活躍。3位の坂本舞白、4位の江崎ひかる、6位の川口ゆりなのほか、7位には野仲紗奈が初めて名を連ねた。韓国票だけで換算したトップ9でも江崎(3位)、野中(4位)、坂本(5位)、川口(8位)という安定の順位だった。
一方、グローバル票だけで換算したトップ9では坂本が2位となり、江崎が4位、川口が6位。野中は12位となっており韓国での人気の高さと比べてグローバル票が伸び悩んでいる。野中をデビューメンバーに押し込むためにはグローバル票の動向がカギとなりそうだ。
最新トップ9には中国グループのシャオティン(1位)とフー・ヤーニン(8位)が入っており、グローバル票では“中国御三家”と呼ばれるシャオティン(1位)、ヤーニン(3位)、スー・ルイチー(5位)の3人がトップ9入り。これは人口の多い中国のファンによる投票が影響しているとみられる。
しかし、韓国票を見るとシャオティン(1位)は安定した人気を得ているものの、ヤーニンは15位、ルイチーは17位と最下位圏に沈んでいる。この2人がデビューメンバーに入るためには韓国票をいかに掘り起こすかにかかっている。
https://encount.press/archives/231464/>>17
はい、人質、人質。基本的思考が北と変わらない。自ら行った奴は放っておく。스미다아이코(住田愛子) - 남이가(他人か)|한일톱텐쇼 13회
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=Cmjr0-iTMGs
日中韓合同オーディション開幕 博多華丸の次女、ニジプロ参加者も参戦
67
ツイートLINEお気に入り
44
23