https://japan.cna.com.tw/news/asoc/202103020009.aspx
行政院(内閣)農業委員会は2日、記者会見を開き、台湾産パイナップルの国内外からの受注量が4万1687トンに達したと発表した。昨年の中国向けの年間輸出量にほぼ相当する量で、陳吉仲(ちんきちちゅう)主任委員(閣僚)は喜びを示した。日本向けの輸出量は現時点ですでに昨年を大きく上回っており、過去最高に達したという。
最大の輸出先だった中国は先月末、害虫を検出したとして台湾産パイナップルの輸入を今月から停止すると通達。これを受け政府は、中国以外の国・地域への輸出強化や国内の販売促進を図る方針を示していた。
陳主任委員によれば、企業や個人による注文の総量が7187トンに達したほか、加工業者19社が1万5000トン、飲料業者14社が4500トンを発注。これに加え、海外へは5000トン輸出される見通しだという。
日本向けの昨年の輸出総量は2171トンだったのに対し、陳主任委員によれば今年はすでに確定している分で3500トンに達している。陳氏は年間輸出量の過去最高を更新したと強調し、年間5000トン突破も見込めると語った。
蘇貞昌(そていしょう)行政院長(首相)は1日、中国への近年の輸出量は平均4万トン超で、国内の年間生産分の1割程度だとフェイスブックで説明。その上で10億台湾元(約38億円)を投入し販路開拓を図る方針を示した。
具体的には、他国への輸出促進、国内向けの販売の強化、加工の奨励を進め、協力した業者には補助金を支給するなど優遇するとし、多くの企業が名乗りを上げていた。
加油台湾!イオンでパイナップル買おうや
やはり老害ちゃんがブチ切れww
台湾加油
>>116
イオンでは台湾産は売ってないんだな~。
イオンは立憲民主党の岡田克也の兄が社長のスーパー。
イオンは不買。>>85
西友にあるんだ
買いにいきます韓国がどうなろうと知った事ではないけど、台湾が困っているなら微力ながら助力させて頂きます。
日台友好、台湾加油普段はテレワークで久々の出社の帰り、スーパーに寄ったらフィリピン産パイナップルはあったけど台湾産の棚は空だった。
少し嬉しい、少し残念。台湾産パイナップルがピンチ!みんなで食べよう!美味しいパイナップル料理のレシピ大公開
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=QhQddcdeLog
一般財団法人台湾協会
中国の突然の台湾パイナップル輸入停止発表の影響か、当協会にも台湾パイナップルがどこで買えるかというご照会をいただいております。台北駐日経済文化代表処他に確認した結果は以下のとおりです。よろしくお願いします。
西友各店(3月7日より)
1.東陽町店2.浦安店
3.錦糸町4.巣鴨店
5.赤羽店6.THE MALLみずほ16店
7.福生店8.練馬Part1店
9.LIVIN光が丘店10.成増店
11.新座店12.ひばりヶ丘店
13.LIVINオズ大泉店14.清瀬店
15.LIVIN田無店16.阿佐ヶ谷店
17.西荻窪店18.荻窪店
19.吉祥寺店20.LIVINよこすか店
この他、ロピア、BELX、TSURUYA、イズミヤ等のスーパーマーケットでも販売中あるいは販売予定です。この機会に美味しい台湾産パイナップルをどうぞご賞味ください。
https://www.facebook.com/taiwankyokai/
一個580円だそうな。
安いじゃないか。いやがらせの貿易規制をするたびに、
「呪い返し」の要領で支那にダメージw
レアメタルの一件で懲りてない支那には、
倍返しでもまだ足りない、という話かw
「メンツ丸つぶれ」の支那のリアクションが、
じつに楽しみでならない!>>1深、田萌、絵YouTubeを見よう!
>>127
マジかよ!我が身のことながら、本当に日本人は律儀で情に厚いわな。
「ウリは情に厚いニダ」と口先ばかりで実態は同胞同族を含めて他者を騙すことに熱心、というどこかの半島民族とは大いに違うな。>>127
海外「日本の優しさに涙が…」 日本のスーパーで撮影された衝撃的な光景に台湾人が涙
http://kaigai nohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-3746.htmlANNnews
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=Q290yFqD52U
「台湾産パイン」中国"禁輸"で引っ張りだこに- 132
名無し2021/03/10(Wed) 20:51:54(2/3)
このレスは削除されています
>>95
台湾パイナップルは中国では高級品だった
日本での小売価格が150台湾元で、中国では200台湾元で売られていた
今までは高価に買い付ける中国への輸出がほとんどだった- 135
名無し2021/03/10(Wed) 21:12:17(3/3)
このレスは削除されています
>>133
貿易ではないけど…
慰安婦像設置した→日本人観光客が減って、中国人が増えた
THAAD設置した→中国人観光客が減って、誰も居なくなった
同じ構図かな>>138
君らネトウヨに何ができるか分からないけど、どんどん在日追い出していってね応援してる>>138
いつもの巡回上げの方です。
ただのカマッテチャンだから無視した方がいいですよ。>>133
日本人は貿易制裁を助けるどころか、キムチは中国が起源説を支持してるからな。台湾って国存在してるの?
中国が台湾からの輸入を規制
↓
日本人「台湾を助けよう!!!」
中国が韓国からの輸入を規制
↓
日本人「www」>>136
そっかー、日中友好したいのかぁ
でもなぁ…
日本が台湾と仲良くすると
中国が嫌がるんだよなぁ
いやぁ、残念だなぁ…ところで韓国ではこのニュースは報道されてんの?
>>133
ざまあ♪ としか思わんねw>>133
韓国を助ける🤣
まあ、産まれたばかりの赤ちゃんみたいな国だから素直で真面目ならどの国からも助けられてるやろうな😌
隣のお人好しの日本からは、お小遣いの他にお年玉とかも貰えてたやろうな🥰
下手に出て日本に甘えてたら良かったんに、嫌われちゃったニダ😱
どうする韓国、どうなるチョンザル〜🐒韓国が中国に輸入規制をされたら友好国のガンビアが助けてくれるから大丈夫nida
>>142
台湾は中華民国、中華人民共和国とは別の国
日本は認めて無いけど。。。
調べてみると面白いよ【加藤官房長官、台湾は「極めて重要なパートナー」 関係深化への期待示す】
加藤勝信官房長官は12日午前の記者会見で、台湾との関係について、「わが国との間で緊密な人的往来と経済環境を有する極めて重要なパートナーであり、大切な友人でもある」と述べた。「(東日本)大震災の際にも大変心温まる支援を頂いた」と言及した上で、「今後もわが国と台湾と、経済関係など引き続き深まっていくことを期待する」と考えを表明した。
中国が台湾からのパイナップルの輸入を停止した影響で、日本国内で台湾産パインの輸入が大幅に増加していることについて見解を尋ねられた際に述べた。
台湾産パインの輸入増加に関しては「そうした報道があることは承知している」としつつ、「個々の農産物の輸入あるいは消費のことであるため、それについて一つ一つ政府としてコメントすることは差し控えたい」と答えた。
https://japan.cna.com.tw/news/apol/202103120003.aspx老害ちゃんが嫉妬してるみたいなので
アゲ南朝鮮が2016年にTHAAD配備で中国から限韓令を喰らったとき、どの国も助けようとしなかったということは、今回の台湾の事件との良い対比ではあるな。
普段から友好関係を築いておくことは大切だわな。スーパーでまだ見無いなぁ
売ってたら買うんだけど流通するのはまだ先かな
パプリカとか辛ラーメンの場所が無駄だから排除して台湾産を置いていこうマジ売り切れてて...
さっきスーパーに行ったら台湾パイナップル売ってたから、買ってきた。
ほとんど売れてて、下の段に置かれていたフィリピン物は全く売れてなかったことからも、
お客さんの、台湾のパイナップルを買うんだ、という強い意思を感じた。
あとで食べよう。あ、これ美味いぞ!超甘くて柔らかい!
これ買って損はないぞマジで。ああ、これマジでうまいわ。
災害時でも売れ残る辛ラーメンとは偉い違い(笑)
明日また買いに行こう。
↑
韓国産キムチ、海苔、パプリカでは絶対にこうはならないww
台湾でなくて朝鮮だったら、日本人は絶対に動かない...日台友好
「台湾パイナップル」売り切れ続出 ご心配なく!本格シーズンはこれから
https://www.j-cast.com/trend/2021/03/18407488.html?p=all
今在庫切れのところは、4月になれば大丈夫だろう。おいしくいただいております
地震から10年台湾での日台交流イベントに感激。日本大使にあたる泉代表にもインタビュー
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=wYuhT51Wcfc
台湾産パイン、4万トン超受注=中国への年間輸出量に相当、日本向け増
165
ツイートLINEお気に入り
156
2