7月22日にスタートする観光需要喚起策「Go Toトラベルキャンペーン」(以下、Go To)。この事業を1895億円で受託したのは「ツーリズム産業共同提案体」(以下、共同提案体)なる団体だ。この「共同提案体」に名を連ねる観光関連の14団体から、自民党幹事長の二階俊博氏をはじめ自民党の議員37名に対し、少なくとも約4200万円の献金が行われていることが「週刊文春」の取材で分かった。
「共同提案体」は、全国旅行業協会(ANTA)、日本旅行業協会(JATA)、日本観光振興協会という3つの社団法人と、JTBなど大手旅行会社4社で構成される。加えて全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会、日本旅館協会といった宿泊業の関連団体が協力団体として総計14団体が参加している。
Go To実現のため奔走した二階氏は1992年から30年近くANTAの会長をつとめている。
「ANTAは全国5500社の旅行業者を傘下に収める組織で、そこのトップである二階氏はいわば、"観光族議員"のドン。3月2日にANTAをはじめとする業界関係者が自民党の『観光立国調査会』で、観光業者の経営支援や観光需要の喚起策などを要望したのですが、これに調査会の最高顧問を務める二階氏が『政府に対して、ほとんど命令に近い形で要望したい』と応じた。ここからGo To構想が始まったのです」(自民党関係者)
https://bunshun-jp.cdn.ampproject.org/c/s/bunshun.jp/articles/amp/39127>>1
まるで2F一人が4200万献金受けた様に言ってるな- 84
名無し2020/07/23(Thu) 23:44:33(1/1)
このレスは削除されています
>>82
日本人だからだよ違法で無いにしても二階の影響力は削げそうだな
自民の膿出しが進むと良いな自民党狂信者擁護不可だろこれ
>>1
日本の巨大政党自民党は様々な性向の議員がいる。
中には当選するために自民党にいる左翼だっている。
別にそれが悪いとは思わない。
だが二階はマジでダメだわwww
マジで次は落選させて欲しい。また自民党か
10万円の給付金でも、結局は電通を潤すスキームだったからな
辻本とかの資金源の方がヤバイと思うんだがな
何故かそれは有耶無耶にされてる不思議これがきっかけになり、二階幹事長の権力が少しでも減少すれば、寧ろ自民党押しの方々には朗報では無いでしょうか。
>>73
そんなに長文だと、読めないし理解出来ないnida
で「日本が悪いnida」ね。二階狂信者が涌いてきて擁護してるね。
>>69
ファクトにならん同じ画をあちこち貼るな馬鹿!また自民党か…
五毛さん必死。
12円乙カルト狂信者は何を考えてるなんだろう
二階も次は無いってわかってるから実質ノーダメージなんだろうな。
また自民党か
二階にも問題があるが、悪いのは、安と管
>>103二階にも問題あるが、悪いのは、安倍晋三と管正義
馬鹿鮮人が嫌がってるようだし、安倍さんには悪いが4選というのもアリかなと思う。
しょうがねえ
泣いて馬謖を切るってやつだ
パヨクどもよ
二階を処刑してくれたまえ
許す>>95
そうでしょうね。
叶うならば、賛否あるでしょうが、青山繁晴さんを推したいです。各大臣に悩みますが(笑)
因みに私は、支持政党なしです。自民党さぁ…
自民ガー自民ガーwww
この程度の献金どこでも貰ってるわw二階は小沢と同じで金と選挙にしか興味がない
早く離党して欲しいわ
野党共闘とか言ってるアホ達、お前らは消えろ
政治の邪魔
まともな野党、新しい野党が育って欲しい>>111
実際に立憲民主党の川内博史議員は12年と14年に100万ずつ貰ってるらしいね自民党は腐りきってるな
もうアホでも騙されんだろ>>114
野党のほうが悪質だぞ。>>118
その分やばい団体と関わりを持ってるからね
野党が政権取ってそういう団体に利益供与すると一般人にとって地獄のような社会になるよ>>118
辻元氏に外国人献金
https://www.sankei.com/politics/news/190206/plt1902060032-n1.html
韓国籍から献金されて、何か便宜を図ったのかね?>>120
野党議員の外国人献金の多さは異常だよね
それ以外にも革マル派や生コンなどの反社会的な団体からの献金が多すぎる
野党が政権取ったら、こういう反社に税金が渡ると思うと一生投票出来ない>>120
そりゃ、短い与党だったけど、何かはやってるだろう。勝手な推測だけど。自民党腐りきってるな
石破さんを信頼してみよう
小泉進次郎「人工衛星を使って尖閣諸島に何匹のアホウドリが居るかを数えていた。今月中に報告したい」
小泉環境相 尖閣諸島のアホウドリ生息調査 月内に中間報告
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210319-00000515-san-soci
小泉進次郎環境相は19日の参院予算委員会で、尖閣諸島(沖縄県石垣市)に生息する
絶滅危惧種のアホウドリの繁殖調査について、月内に中間報告をまとめる方針を明らかにした。
「現在、入手した画像を解析中だ。今月中に中間報告を行う」と述べた。
同省は昨年、小泉氏の指示により人工衛星が撮影する高解像度画像を初めて活用し、
アホウドリの生息調査を実施していた。
また、小泉氏は平成27年に作成した尖閣諸島の植生図についても来年度の早期に更新すると語った。
自民党の山田宏氏の質問に答えた。
http://vippers.jp/archives/9668905.htmlマスコミは二階を辞任に追い込むべきだけど追求が甘い。
親中派のBOSSだからな。
マスゴミに問題あり。政治家が政治献金を貰う事は何の問題もない。
9月27日の開催を前に、安倍晋三元首相の国葬案内状が続々と国会議員に届いている。だが、立憲民主党の辻元清美議員や蓮舫議員が欠席を表明するなど、騒動はいまもおさまる気配がない。
安倍元首相の国葬反対の声も多い
安倍元首相の「家族葬」は7月12日、東京都港区の増上寺でおこなわれており、国葬が2度めの葬儀となる。だが、10月15日にはお膝元の山口県で「県民葬」が予定されている。
9月9日の朝日新聞によると、山口県は約2500人を招待する準備を進めており、予算は約6300万円と想定しているという。自民党県連などが費用の一部を負担することから、県の負担は半分ほどになるが、現時点で16億6000万円の試算が出ている国葬に加え、この県民葬で改めて税金が投入されることになる。
この報道を受け、SNSでは、
《山口県民葬? いつまでこの話題を引っ張るのでしょうか?》
《県民葬?意味わからん。こんなの山口県民は受け入れるのか?しかも半分は税金だ。全く理解に苦しむ。》
《国葬やるのに税金使って県民葬までやる必要ある?》
《ホント国葬を含めすべて白紙に戻さない?? もう親族の葬儀は終わってるし、そこにも自衛隊が何故か参列してたし…コレも税金ですよね??もういいでしょ!それだけお金に余裕があるならもっと他に有効に使うところがあると思いますが…》
と数多くの批判が見られた。
「山口県の県民葬は、これまで佐藤栄作元首相、橋本正之元県知事、岸信介元首相、安倍晋太郎元外相、田中龍太元文相と5回おこなわれていますが、朝日新聞によれば、最も費用がかかった安倍元外相のときでさえ約3100万円だったそう。
2020年におこなわれた中曽根康弘元首相の『県民・高崎市民合同葬』は約4000万円でしたから、安倍元首相の6300万円はかなり大きい額と言えそうです」(政治部記者)
ちなみに、中曽根元首相のときも「内閣・自民党合同葬」が別におこなわれているが、このときの費用はおよそ1億9000万円(政府と自民党で折半)。そう考えると、安倍元首相の国葬は、まさにケタ違いの規模になっているのだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/14ce7ad0e7696a5d94790722b02639caeec5e430二階とか、韓国議員連盟の統一壺議員の非国民は、叩き出すべし
さすが統一教会自民党の二階さん
>>130
献金を賄賂と思う馬鹿発見。
人生やり直すには遅すぎだろうね。>>109
感染者が増えるぐらいなら死ぬというのなら、別に誰も止めやしないが?
【また自民党さんがやらかす…】GoToキャンペーン受託団体が二階幹事長らに4200万円献金
132
ツイートLINEお気に入り
127
4