南シナ海 ベトナム漁船が中国船に襲撃され漁獲物など奪われる

10

    • 1名無し2020/06/15(Mon) 01:47:22ID:E2NTQ5NDU(1/1)NG報告

      ベトナム政府は、領有権を主張する南シナ海の海域で、ベトナムの漁船が中国の船に襲撃され、漁獲物などを奪われたと発表しました。南シナ海をめぐっては各国が新型コロナウイルスの感染対策に追われる中、中国が活動を活発化させていると懸念が出ています。

      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200614/k10012470331000.html

      もはやただのゴロツキ。世界で中国を叩き潰そう。
      ついでに朝鮮もな。

    • 22020/06/15(Mon) 05:49:31ID:A4Mjk4NzA(1/1)NG報告

      通信機器や生活雑貨まで奪ったり、沈めて放置したりと、悪党そのもの。中国は国際社会から締め出してやるべき。韓国の反日を操作する北朝鮮と中国は韓国を含め自分達も嫌れているのを自覚すべきやだな。離間工作する中北をも嫌うことを☝

    • 3名無し2020/06/15(Mon) 09:00:27ID:Y4MTA4NTA(1/1)NG報告

      日本の尖閣諸島でも、中国が日本の漁船を追いかけ回してるんだっけ?

      海賊に認定したら沈めてもいい、とか、国際ルールを作って欲しい。

    • 4名無し2020/06/15(Mon) 11:31:42ID:cxNDk1MTA(1/1)NG報告

      中国漁民と共産党員とマフィアの違いが分からん

    • 5名無し2020/06/15(Mon) 12:09:47ID:QyMTI1NTU(1/1)NG報告

      >>1
      中国「海賊王に俺はなるアル!」

      中国共産党は中二病患者か?www

    • 6名無し2020/06/15(Mon) 19:09:40ID:M5OTc2OTA(1/1)NG報告

      >>1

      恐らく、韓国が『日本相手には何をやっても良い』と思っているのと同じで、大中華と小中華以外は蛮国で、好き放題やっても良いと思ってるんだろうな。

      ベトナムは元々中国南部のキン族が多くて、言葉もキン語(ベトナム語)なぐらいの国なのに、自国の民族であってもお構い無しだな。

      『大中華だけが正しくて、それ以外の国は間違っているコトをしている』って思想なんだから、益々もって一度滅ぼさねばなるまい。

    • 7名無し2020/06/16(Tue) 18:34:49ID:E2MDk2NjQ(1/1)NG報告

      日本には関係ない

    • 8名無し2020/06/18(Thu) 22:33:45ID:E2Mzk2OTA(1/1)NG報告

      中央が南シナ海だけに目を向け、尖閣諸島には、出てこないように

    • 9名無し2021/09/11(Sat) 21:00:22ID:E4ODY0ODU(1/1)NG報告

      日ベトナム、防衛装備協定に署名 東・南シナ海の航行の自由確認


      【ハノイ時事】岸信夫防衛相は11日、訪問先のベトナム・ハノイでファン・バン・ザン国防相と会談し、両国間の防衛協力を一段と強化することで一致した。会談に併せ、山田滝雄駐ベトナム日本大使とホアン・スアン・チエン国防次官が両国間の防衛装備品・技術移転協定に署名した。

       日本にとって、米国、フィリピンなどに続く11カ国目の協定署名。今後、艦艇分野を含めた具体的な協力内容を詰める。

      岸防衛相は会談で、東・南シナ海での中国による海洋進出の動きを念頭に、「力を背景とした一方的な現状変更の試みや緊張を高めるいかなる行為にも強く反対する」と言明。ザン国防相と航行の自由を確保する重要性を確認し、国連海洋法条約をはじめとした国際法を順守する方針で一致した。

       岸防衛相は会談後の記者会見で、今回の協定署名を機に両国の防衛協力が「新たな段階」に入ったと強調。地域と国際社会の平和と安定に貢献するため、多国間協力などでベトナムとの連携を深める方針を示した。

      https://www.jiji.com/jc/article?k=2021091100350&g=pol

    • 10名無し2025/08/30(Sat) 15:31:20ID:MyNTExNzk(1/1)NG報告

      ベトナム、南シナ海の島々を広範に要塞化 中国のやり方手本に

      (CNN) 米シンクタンク、戦略国際問題研究所(CSIS)傘下のアジア海洋透明性イニシアチブ(AMTI)の最新報告書によると、ベトナムは南シナ海での人工島建設を急速に進めている。その面積は間もなく、中国がスプラトリー(南沙)諸島で自国のものと主張する範囲を上回る公算が大きい。同諸島は戦略的に重要で、複数の国が領有権を争っている。

      AMTIの報告書は、ベトナム政府が2025年初頭から南シナ海南東の島嶼(とうしょ)部において、自国が支配する八つの地形の浚渫(しゅんせつ)と面積拡大を進めていると述べている。報告書は米衛星画像大手マクサー・テクノロジーズとプラネット・ラブズの衛星画像に基づいている。

      米中央情報局(CIA)の「ザ・ワールド・ファクトブック」によれば、スプラトリー諸島は100以上の小島や岩礁で構成されており、中国、ベトナム、台湾が全域の領有権を主張。フィリピン、マレーシア、ブルネイも一部の領有権を主張している。

      南シナ海は、年間数兆ドル規模の世界貿易が行き交う310万平方キロの海域。中国はそのほぼ全域を自国の領域と主張している。その根拠は同国が設定した境界線、いわゆる「九段線」だが、ハーグの常設仲裁裁判所は既にこの線に法的根拠がないとの判決を下している。

      ベトナムの主張は中国ほど声高ではなく、これまでの埋め立て活動もそれほど野心的ではなかった。

      AMTIによると、現在人工島建設が本格化しているサンゴ礁の一部は、長い間小さなトーチカのみによって守られてきた。具体的にはアリソン礁、コリンズ礁、イースト礁、ランズダウン礁、ペトリー礁などだ。また、以前の埋め立てで造成されたアンバン島、グリアソン礁、ウェスト礁の三つの地形にも新たな陸地が造成されていると、AMTIの報告書は述べている。

      AMTIは「スプラトリー諸島にあるベトナムが占拠していた21カ所の岩礁と干潮高地はすべて、人工の土地を含むように拡大された」と指摘。今回の八つの新たな人工島埋め立てにより、ベトナムが中国の人工島建設規模を上回ることはほぼ確実になったと示唆した。

      AMTIによると、ベトナムが管理する21の人工島に対し、中国は七つの人工島しか管理していない。

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除