苗を畑に植える植樹シーズンに外国人労働者を待っていたが、消息がなくて途方に暮れています"(江原道Aさん)。
普段は職を探すために2000人以上集まるが、最近は500人にも満たないと思います"(ソウル南九老駅人力事務所Bチーム長)
コロナが広がり、これまで外国人労働者への依存度が大きかった関連産業の求人難が深刻化している。 特に、本格的な農繁期を迎えた農家は、季節労働者の入国が難しくなり、直ちに人材調達の困難を訴えている。
※始められない 農業をやめるべきか
法務部によると、今年48の市·郡に割り当てられた外国人季節労働者は計4797人だ。 制度が初めて実施された15年の19人に比べれば、5年間で253倍に増えた。 このうち、江原道(カンウォンド)2173人(45.3%)、忠清北道(チュンチョンブクド)1004人(20.9%)、慶尚北道(キョンサンブクド)765人(16%)で、これら3地域が全体の82%を占める。 割合が最も高い江原道は今年上半期、11の市·郡の農家に1404人の外国人季節労働者が入国する予定だった。 地域別では△洪川367人△楊区283人△鉄原217人△春川126人などだ。 しかしコロナ19が世界中に広がり、フィリピン、ベトナム、キルギスなどの外国人季節労働者の入国が4月から5~6月に暫定延期された。
パプリカ農業を営むAさんも、5人の外国人季節労働者を申請したが、まだ1人も入国していない。 "こうしたことが起きるとは考えず、昨年よりさらに多くの苗をビニールハウスに準備した"とし"畑に植える人手もなく、追加金を上乗せしても韓国人は手に入らない。 今年は農作業規模を減らすか、最初からやめなければならないのか心配が多い"と吐露した。
https://news.v.daum.net/v/20200405175706340え?人力でやってるの?
嘘でしょ?特に、イオンの韓国産パプリカ、はよ消えてくれ。
反日不買国から、買ってやる筋合いはない。
日本でパプリカは、元々サラダの彩り程度の野菜。
日本が買わなくなって、ハウス設備費、燃料費が支払えずに、韓国人農家は自殺しろ。食料自給率24%の韓国、ウォン安で輸入品も高いのに、スタグフレーションの始まりか。
日本のeezで密漁すんなよ
韓国にいっぱいプーがいるんだから、そいつら使えばいいんじゃない?
韓国軍なんて、どうせ普段遊んでるんだから全員農業に回せばいいのにね。
なんか、北朝鮮と一緒だなw>こうしたことが起きるとは考えず、昨年よりさらに多くの苗をビニールハウスに準備した
人手不足より、景気が悪くて商品作物なんか売れるのか?そうかぁ。外国人労働者頼みだったんだー。
あ、日本にも古くから不法滞在してる外国人生活保護者いっぱい居ますよ?斡旋紹介しましょうか?えっ?えっ?えっ?
韓国って 先進国でしょ?
(笑)製造業だけじゃなく農業や漁業もダメなんかw
失業者がいるだろ
苗も出来なくて・・・春
なんか真面目に、具体的な難民対策が必要な気がしてきました。
日本も実習生いなくなったら結構影響ありそうな。まあ、あの制度はどうかと思うので
これをきっかけで本当に技能研修できているの以外は無くなっても良いとは思うが
農産物や水産物の価格は少し上がるかもね北朝鮮労働者を雇えばいいんじゃないかな?
賃金も安いし
言葉の問題もないし
北朝鮮はコロナもないし日本で禁止された農薬バンバン使った野菜が入ってこなくなるのか?
たまにはいいことするじゃねーのもう韓国人は飢えて干上がるだろう
北と同じになってこそ統一できる。
ちゅうか これ地味にヤバくないか?
韓国が食料を輸入できる国って限られるぞ
日本も中国も売らないし
アメリカは遠すぎるだろ
東南アジアが売ってくれるかな?
もう外貨もないし
船も片道は空で行くしかない
辛ラーメン買い占めておけw国内の建設現場に従事する外国人労働者は、2018年基準22万6000人で、全体の19.5%である。彼は「中国人材は日当が5万ウォン程度安価で建設会社も好ましいしてきた」
「建設日雇いの場合在中同胞供給人材があまりにも多かったので、まだ問題になるほどではない」
在中同胞=中国の同胞(中国・朝鮮族)ガンギエイ捕まえようぜ!
在よ今こそ祖国へ帰れ・・・歓迎されるぞ。うん!
ワタリガニ漁
大型船でのカニ籠(かご)漁なのね 外洋
なんかナレーションがつぼにはまる
(あの北朝鮮のおばさんアナウンサーに通じる 野太い、怒ってるととも思える)YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=sIPX5mLFgeE
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=Ie_SCqEqlIk
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=X3A5daWLFaQ
EBSDocumentary (EBS 다큐)
韓国教育放送公社 大韓民国のテレビ・ラジオ兼営の 公営 教育専門放送局
https://www.youtube.com/user/ebsdocumentary/videos電気消してまわってた人たちを使えないの?
>苗を畑に植える植樹シーズンに外国人労働者を待っていたが
パブリカ、ワタリガニ いずれも輸出
輸出するからこそ、外国人労働者を雇えていた
現状だと輸出できないのでは?
農業は中国・朝鮮族ではなく、ミャンマーとかから
コンテナに寝泊まりして、人手が必要な時期だけ雇っていた
(通年、韓国にいるわけではない 不法滞在する場合は崋山市などに移動、多文化特区だから=外国人に手厚い、いろいろなボランティア、市民団体も集合、売春なども・・・)うちの近くのパプリカは、レーダー照射事件のあと、すべて消えた。
自分でうえろよw
内需拡大しないからこうなる
>>1
自分で働かないのが朝鮮人。グッバイ韓国産パプリカ
これで近所のスーパーで見かける韓国産食品は海苔だけになった。ちなみにキムチは既に日本産のみ自業自得~♪
貴重なトンスルの原料を畑に撒くという行為は、韓国では非文化的所業に該当し、民族アイデンティティを損なうので人気がないのだろうか?
ケンチャナヨ(^^)
ウォン安で原油が高くなり
漁業はアウト
家畜は
鳥インフルと豚コレラでダメージ回復してない
この情報が広まったら
北がダムの操作でさらに追い討ち確実
未来は
パニックがおきて買い占め、食料難、暴動に西海沿岸の水温が低く、越冬を終えたワタリガニは戻ってこない、ワタリガニの価格は前年比2倍以上
春の西海ワタリガニの漁獲量が前年比40%以上急減するという見通しが出た。 すでにカニの価格が前年対比2倍以上急騰した状況で、ワタリガニの品薄で価格がさらに上がるものと予想される。
28日、国立水産科学院は今春の漁期に西海のワタリガニ漁獲量が昨年8880トンに比べ40~65%減少すると展望した。 ここ5年間の平均漁獲量である5152トンよりも最大40%減少した数値だ。 ワタリガニの旬は春と秋で、春にはメスカニ、秋にはオスカニの需要が多い。 春の漁期は4月1日~6月20日だ。
国立水産科学院は、ワタリガニが減った原因を西海(ソヘ·黄海)近海の表層水温が低くなったことから探している。 水温の高い環境を好むワタリガニは12月から翌年3月まで西海の外に移動して越冬し、水温が少しずつ上がる4月から西海沿岸に移動して産卵し成長する。 ところが水温が低い状態で維持され、まだ沿岸にワタリガニが多く入ってきていないという説明だ。 7月には禁漁期が始まり、ワタリガニを獲れる期限が限られているため、漁獲量が減るものと予想される。
また、昨年秋の漁期に降水量が減少し、ワタリガニの幼生の分布密度が減少したことも影響を及ぼした。 国立水産科学院関係者は「ワタリガニが産卵した後、小さなカニになり、小さなカニが再び産卵できる雌カニ·雄カニになる比率が低くなった」と説明した。
このため、春の需要が高いカニの価格も大幅に上昇した状態だ。 この日、鷺梁津水産市場によると、泰安産の大型雌ワタリガニは1キロ当たりの落札価格が6万7000ウォンで、1年前の同期間の価格(3万3000ウォン)に比べて2倍以上高かった。
チェ·ヨンソク国立水産科学院長は「ワタリガニ資源の持続可能な利用のために科学的調査と研究をより一層強化する」と話した。黄海の水産物を食べたいのか…?
>>1
若い失業者たくさんいるぞ。
【韓国】苗もできなくて… ワタリガニも捕まえられず… 今年の農業·操業が駄目になりそう
39
ツイートLINEお気に入り
39
0