- 韓国はアメリカから融資された為替スワップを使いまくってますが・・・ 
 この先、いつか決算する時が到来します。
 その時、韓国ウォンの価値が下がって(ウォン安)いたら・・・
 大量のウォンが必要になります。
 ハゲタカファンドがおとなしく静観する訳ないですよね。
 大量のウォン空売り攻勢をかけるんじゃないかな。
 そうさせないために、韓国はドル融資のスワップ協定先を見つけないと・・・
 私の経済知識、間違ってますか?
- >>2 
 遅延はあっても、免除はない
 遅延するだけで
 米国に言いなりになるしかないんだよねww
- なんか、「大韓帝国末期」みたいだなぁ・・・・ 
- メリケンからカネを借りられたら途端に強気になり、日本は検査キットが欲しいんじゃないか、だと。 
 『韓国人「なぜ日本はしきりに通貨スワップに言及するのか…韓国がもうスワップが不要な国であることを知らないからなのかな」』
 http://kankokuno hannou.org/blog-entry-14090.html(スペース削除)
 要らんっちゅうねん。
- >>6 
 >>無いものは返せないで、開き直るんじゃないの?
 返さないなら、韓国銀行が外貨準備として持っているアメリカ国債の中の相当額を強制的に償還した形にして、返済に当てさせる。
 アメリカは現金は回収できないが、発行済み国債を償還した形に出きるので、結果としてアメリカ国債の流通量が減り金利を下げる効果が期待できるし、来年以降の国債発出に余裕ができる。
 アメリカでは、結構頻繁に国債の発行額を巡ってホワイトハウスと議会が対立して、予算案が通過せずに行政府が機能を停止したりしてるからね。
 一方で大韓民国は、外貨準備の中から現金に次ぐ流動性を誇るアメリカドルを失うことになる。
 現金のアメリカドルと米国債を失った外貨準備なんて、無いも同然。
 まあ、貿易相手を他のスワップ締結国に限定すれば、その国との貿易は可能だろうけど。
 という訳で大韓民国は満期までには必死にアメリカドルをかき集めて返済するか、返済を先伸ばしするためにアメリカに従属するか、KRWが為替市場で値がつかないくらいの大暴落を起こして、大インフレを起こすかの3択を迫られる事になる。
- アメリから借りて 
 他の国から借りた$で返し
 これを返すためにまたアメリカに借りて
 更に返そうと他から借りる……多重債務みたいだな(合ってる?)
 「IMF様・日本様助けて下さいニダーー」●~~i_( ̄ー ̄)爆破準備できましたよ
- まあ、真の阿鼻叫喚はアメリカとの為替スワップ期限である9月じゃないかな? 
 それまで「おいチョッパリども!ウリナラを助ける権利をくれてやるニダ!ありがたく受け取れニダ!」が続くと思うとウンザリ感もひとしおだな。
- 韓国がアメリカ国債を担保にしてドルを融通してもらっただけだろ。 
 どの位アメリカ国債を保有していたかによるわ。
 言わばなけなしの虎の子だよ。ドルが底ついてんだ。
- でも、他に選択肢は無いのでしょ? 
 いつもならここで日本の出番なのだが、
 歪んだ自尊心が邪魔して頼むことも出来ないようだし。
- >>11 
 その時だけ土下座で頼んできても、お断り!
 助けたり、親切にすると、弱いとみなして傲慢になって仇で返す国だ。
 日韓断交!
- 韓国側の発表によれば、中国との間で巨額の為替スワップ協定が無事に延長されて継続中のはずだけど、全く話題にも上らないのは不思議と言えば不思議。人民元でのスワップなので使い勝手が悪いというのはあるにせよ、外貨が本当に逼迫しているのであれば、検討の余地があってもおかしくない。にも拘らず、口の端にすら上らないというのは、 
 1. 中国がべらぼうな金利を要求するので、さすがに使うに使えない
 2. 実はスワップ協定は延長なんかされていない。拝み倒して否定コメントを発表しないようにしてもらってるだけ
 のいずれかなのではないかと疑われる。
 しかし、協定延長を発表した際の韓国側のコメントでは、これで通貨市場安定のための備えは万全だとのことだったと記憶してるんだがなあ。はてさて?
- >>7 
 アメリカ国債1200億ドルはもう担保に取られてるから防衛で溶かしてる数百億ドルを返さないと没収だな。
 差分?戻る訳ないだろそんなん。
米韓為替スワップの先行き
14
ツイートLINEお気に入り 14
14 0
0