- >>1 
 <丶`∀´>「・・サムスン5Gが全米を掌握したはずニダ・・・・・」
- 日本のGPSはアジア地域で±6cmの精度ですからね 
- >>1 
 韓国には、千里眼2B号があるから
 大丈夫~
- これ日本政府は了承してるんかね?(´・ω・`) 
- 時は2191年 
 ガミラス帝国が、大マゼランと小マゼランを手中に治め、次の目標天の川銀河を調査中の一駒
 ヒス副総統「テロンにいる劣悪民族について、ご報告があります」
 デスラー総統「なんだね、ヒス君」
 ヒス「テロン調査中に、最も低レベルな国と民族に放ったスパイからの報告です」
 デスラー「肌の色が違うのに、大丈夫なのかね?」
 ヒス「気が付きません、馬鹿ですから」
 デスラー「…」
 ヒス「報告に依りますと、有史以来、勝った事が無く、隣国が捨てた半導体とやらを拾って、勝ち名乗りを挙げているとのことです」
 デスラー「それで?」
 ヒス「はっ、例によって祝電をと思いまして」
 デスラー「ヒス君、君は馬鹿かね?」
 デスラー「それと、>>1」
- >>1 
 みちびきって軌道の関係でオーストラリアでも使えるから、セキュリティダイヤモンド構想の支援にもなるのかな?
- >>7 
 通常はそういう流れだとは思うが、そういったニュースは聞いた覚えが無いし
 唐突に出てきたぽい雰囲気がある
 そこでざっとさソース漁ってみたら
 https://grandfleet.info/military-news/us-military-considers-japanese-quasi-zenith-satellite-system-michibiki/
 もし、米国が正式に準天頂衛星システム「みちびき」の衛星測位信号利用を申し込んできたら、日本は一体どのような対応を取るのだろうか?
 これが19.12.20の状況
 どうもハッキリOK出てるとは言い切れん
 だいたいセンサー組み込むって簡単に書くけど後付け回路とか設計泣かせ(´・ω・`)
- >>10 
 日本と米国がなければ、今頃韓国自体が消滅していたのだがなw
- >>10 
 「한국이 없으면 채팅도 하지 못하는 우민들이 미국의 장비가 조립되는 관계로 호르홀 웃음)」
- >>10 
 海底ケーブルの存在を知らないバカがホルホル
- >>10 
 チャットは韓国がバナナが高級品だった80年代からありますよ。
 大手では1984年です。
 朝鮮人がパソコンを知る10年くらい前になるのかな?w
- >>9 
 みちびきの測位信号の利用に申し込みなんか要らないよ。
 電波なげっぱなしだからね。
 法的に受信し放題。
- >>9 
 5kg置かせてね。電源は100Wで。
 とかこんな感じでしょう。
- 癇癪起きるニダ!‼ 
 by キムチ民族一同.
- >>10 
 哀れよのう…w
- 東アジアで利用するローカルGPSって便利で良いだろね。 
 元々その利用も含めてせっせと精度良くなるように打ち上げてんだろうな。
 受信するのは勝手だもんね。
- チョン居ない? 
 居ないだろうねぇチョンw
米軍初、日本GPS衛星との宇宙協業
21
ツイートLINEお気に入り 20
20 0
0