防衛省、北の新型ミサイル対応で新迎撃システム開発へ

17

    • 1名無し2019/12/29(Sun) 00:15:31ID:kzNDUxMzI(1/2)NG報告

      https://www.sankei.com/politics/news/191228/plt1912280007-n1.html
      防衛省は、北朝鮮などの弾道ミサイルの脅威が高まっていることを受け、新たな迎撃ミサイルシステムを開発する検討に入った。陸上自衛隊の03式中距離地対空誘導弾(中SAM)を改修し、弾道ミサイル迎撃能力を付与する研究を来年から始める。北朝鮮が開発している変則軌道で飛来する新型ミサイルなどに対応する性能を目指す。
       複数の政府関係者が28日、明らかにした。完成すれば、海上自衛隊のイージス艦が発射する迎撃ミサイルSM3、航空自衛隊の地対空誘導弾パトリオット(PAC3)に続く“第3”の迎撃システムとなり、防空体制が強化される。
       中SAMは国産のミサイルシステムで、100キロメートル未満とされる射程を大幅に延伸した改良版が来年末から順次、陸自部隊に配備される。敵の戦闘機や巡航ミサイルを撃ち落とせるが、弾道ミサイルには対応しておらず、防衛省は弾道ミサイルを着弾間際に迎撃できるよう中SAM改良版の改修を進める。
      (続きはソース記事参照)

      北のミサイルレベルがどの位かはしらないけど、問題があるなら急いでやってもらいたいもんだ。

    • 2名無し2019/12/29(Sun) 00:44:27ID:M3NDkxNDM(1/4)NG報告

      >>1
      だいぶ前に、イスラエルに出張した同僚の話だと、
      すでに撃墜率90%のミサイルが完備されているので
      もはやミサイルは脅威となっていない、とのこと。

      日本の場合、東京だけを守れば良いってもわけでもないから
      簡単ではないけど、憲法上専守防衛しかできないのなら
      しっかり守ってもらいたいもんだ。

      第一撃さえ守れれば、後はアメリカなどの反撃で北朝鮮を
      終わりにできると思うのだが…どうだろう。

    • 3名無し2019/12/29(Sun) 00:51:11ID:EzNTkwMTY(1/1)NG報告

      迎撃も大事だけどさ、いつまで専守防衛に拘らないといけないの?
      さっさと改憲してこちらから朝鮮半島を消し飛ばしても世界中の共感は得られると思うけどな。

    • 4名無し2019/12/29(Sun) 00:59:06ID:MzNjU5MTA(1/1)NG報告

      発射地点に跳ね返すシステムが作れれば、専守防衛最強になるんだけどなー。電波を乗っ取って操るとか。

    • 5独り言2019/12/29(Sun) 01:00:07ID:Q1NjUxNzE(1/3)NG報告

      これ、アメリカも導入したんだっけ。

      イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相は12月25日、パレスチナのガザ地区からのロケット弾攻撃により、参加していた政治イベントから一時避難する事態になったと報じられている。
      英紙「ガーディアン」によれば、イスラエル軍は、ネタニヤフ首相が訪問していた同国南部の海岸沿いにある都市、アシュケロンに、ガザ地区からロケット弾攻撃が行われたと認めた。

      同紙は「パレスチナ側のイスラム原理主義組織ハマスが支配下においているガザ地区から犯行声明は出ていない。ガザでは先月、2日間にわたって暴力的な活動が続き、イスラエルと交戦する騒動が起きていた」と報じている。
      さらに記事によれば、イスラエル軍が「防空迎撃システムの『アイアンドーム』でそのロケット弾を迎撃した」という。

      このアイアンドーム(「ドーム型の鉄の天井」という意味)というシステムは、世界的にもかなり知られている有能な迎撃システムだ。その実力は実証済みで、防衛専門サイト「アーミー・テクノロジー」は、「アイアンドームは効果的で、トラックで移動できる領空防衛システムだ」とし、「70キロの範囲内で、短距離のロケットや155ミリ砲などの脅威に対抗するために開発された。濃霧や砂埃、下層雲や雨などすべての天候で機能する」と解説。迎撃率は85~90%とも言われている。
      https://www.sankei.com/politics/news/191228/plt1912280007-n2.html

    • 6名無し2019/12/29(Sun) 01:01:14ID:M3NDkxNDM(2/4)NG報告

      >>3
      こんな憲法押し付けたアメリカと
      平和を誤解しまくった日本国民を恨むしかない。

      それより
      >>4 のような発想するほうがなんぼかマシかもな。

    • 7独り言2019/12/29(Sun) 01:02:34ID:Q1NjUxNzE(2/3)NG報告

      去年だけどこんな話もあったなぁ

      イスラエルの対空防衛システム開発企業が日本進出へ
      2018.11.12
      【テルアビブ=坂本一之】イスラエルの対空防衛システム「アイアンドーム(Iron Dome)」の指揮統制システムを開発した同国のIT企業「エムプレスト」が日本への事業進出に向けて準備を進めていることが11日、分かった。同社幹部が明らかにした。2019年にも進出したい考えで、防衛分野で培ったノウハウを生かして電力設備の効率化やスマートシティー(環境配慮型都市)などでのシステム受注を目指す。

       同社が開発したロケット弾攻撃を想定したアイアンドームのシステムでは、センサーが感知した飛来物体のデータを集約。その中からロケットを認識して着弾点を推測し、地対空ミサイルを発射して撃ち落とす機能などを持つ。

       同社はこうした技術を活用し、電力関連設備の最適な運用による省エネ化や、農業分野では灌漑(かんがい)などの効率化を図るシステムなどを開発している。

       日本での事業進出に関しては日本企業との共同事業を想定していて、パートナー企業を探しているという。日本で実績を積み上げ将来的にはアジア市場で進出拡大を図りたい考えだ。
      https://www.sankei.com/world/news/181112/wor1811120008-n1.html

    • 8名無し2019/12/29(Sun) 01:05:09ID:M3NDkxNDM(3/4)NG報告

      >>5
      それそれ。アイアンドーム。

      ただ、優秀な撃墜システムといっても、相手が核ミサイルの場合、
      どこで撃墜するかも問題になりそうだな。
      撃墜された地点が核汚染される…。

    • 9名無し2019/12/29(Sun) 01:10:43ID:c5NTgwOTE(1/1)NG報告

      >>1
      北を相手に延々とモグラ叩きを演じても仕方ない。ハリネズミのように防衛に努めても迎撃率100%はあり得ないし、その前に莫大な費用で苦しむばかり。
      1発でも日本に向けて発射したらまさに戦争状態だから策源地どころかピョンヤンも真っ平らにする反撃力が必要だね。
      「火の海にする」というのが北の脅し文句だからよほど火の海が恐ろしいのだろう。だったら通常弾でも300発ほどトマホークミサイルがあれば十分火の海だろうから、ランチャーも含めて500億円ほどでOK。明日にでも臨時予算を閣議で通して導入して欲しいね。
      迎撃システムよりとびきり安価に、そして何より反撃されるという恐怖が抑止力になる。

    • 10独り言2019/12/29(Sun) 01:13:56ID:Q1NjUxNzE(3/3)NG報告

      >>8
      それに70キロの範囲内だからなぁ
      まあ、ミサイル防衛システムの中に組み入れるんだろうけど。

      そういえば、イージスショアどうなったんだろ。
      地元で反対あったって言ってたけど。

    • 11名無し2019/12/29(Sun) 01:20:39ID:M3NDkxNDM(4/4)NG報告

      >>9
      >反撃されるという恐怖が抑止力になる
      そうかな?北朝鮮の立場で考えれば、反撃されたらその時点で
      勝ち目がないと考えるだろう。一発撃つかどうか、までの勝負だよ。

      アメリカや中国みたいな大国は、核攻撃しあってなお国体として
      行き残る手立てを考えるんだろうが、北朝鮮みたいなテロ国家は
      反撃来る前にいかに為政者が逃亡するか、までしか考えてないんじゃないかな。
      国民なんて無視だよ。

    • 12名無し2019/12/29(Sun) 01:30:39ID:Q4NjYxNzc(1/1)NG報告

      >>3
      >>6
      南は顔真っ赤にして、中露はニヤニヤしながら
      ここぞとばかりに悪者に仕立てて来るだろ。
      そして中華マネーで首に縄掛けられた連中は
      良くてだんまり多分敵に回る。
      どこぞの工作員が北のミサイルを
      南の全土にぶちまけて多島海にでも
      してくんねーもんかな…。

    • 13名無し2019/12/29(Sun) 06:00:08ID:I5NDk3NTU(1/1)NG報告

      >>3
      一応、現行法でも敵が攻撃態勢に入った事が確認された場合のみだが先制攻撃は出来る解釈にはなってる(´・ω・`)

    • 14任那日本府2019/12/29(Sun) 07:32:02ID:czNzgzNDY(1/1)NG報告

      来年打ち上げられる
      宇宙自衛隊の衛星以外でも防御面強化

    • 15名無し2019/12/29(Sun) 11:19:32ID:A1ODg1MTQ(1/1)NG報告

      アイアンドームはそんな高性能では無いですね。
      & 弾道ミサイルの迎撃なんかできません(直撃での破壊では無いから)

      機能的(公称ね)には、射程数km~70kmで、短距離ロケット、巡航ミサイルなどを迎撃できるだけ
      また、90% ≠ ハマスが撃ち込んだ射程が数km~20kmぐらいのロケット(無誘導)の90%ではない
      = アイアンドーム が撃破しようとしたロケットの90%
      = ハマスが撃ち込んだロケットの着弾率は公表されていない

      でもって、直径:16㎝とPAC-3:25㎝より細く、かつ、近接信管、つまりは弾頭の破片で破壊するって、PAC-2方式であり、また、速度も低いから
      弾道ミサイルの迎撃には全く使えない代物

      現在、ハマスはミサイル(誘導あり)として、長距離(70km以上)のM-302(ハイバル1) ベースは中国のWS-1(衛士1)を導入してる
      射程45kmの「ファジュル3」、射程75kmの「ファジュル5」も持ってる
      イスラエルは対応するために「ダヴィデズスリング(ダヴィデの投石機)」を開発中 仕様は知りません

      判り易い記事
      https://news.yahoo.co.jp/byline/dragoner/20140723-00037615/

    • 16名無し2019/12/29(Sun) 13:50:27ID:kzNDUxMzI(2/2)NG報告

      >>1の記事の画像

    • 17名無し2019/12/29(Sun) 16:30:12ID:cyMDM3OTQ(1/1)NG報告

      >>3
      法的には解釈変えるだけだから閣議決定で十分

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除