【悲報?朗報?】燃えた首里城は実は赤くなかった

45

    • 1名無し2019/11/03(Sun) 16:33:08ID:MwMjEyODE(1/3)NG報告

      首里城公園の復元整備は、「1712~戦前までの首里城」をモデルにしているが、1992年の正殿復元後も「かつての姿」に関する研究は進んでいる。

      べんがら色(朱色)で復元されていた正殿の屋根瓦の行方も注目だ。
      沖縄戦で焼失した正殿を復元しようとした際は白黒写真しか残っておらず、色を決めるのに難航。
      焼失前を知る人にヒヤリングしたが、「黒」「灰色」「赤」など諸説が飛び出したという経緯がある。

      それから20年以上経った2014年の「新発見」が、再建に影響する可能性もある。消失直前のカラー画像の存在だ。太平洋戦争の資料収集に取り組む市民グループ「豊の国宇佐市塾」(大分県宇佐市)が、米国の国立公文書館から購入・分析を進めていたフィルムの中に写っていたのだ。
      1945年4月下旬~5月上旬ごろ、日本軍の拠点を攻撃する米軍の爆撃機から撮影されたとみられ、本殿の屋根瓦は黒く映っている。

      >>https://www.j-cast.com/2019/10/31371529.html?p=all


      我々の記憶にある赤い宮殿として再建するか、歴史的建造物であることを優先して黒にするか・・・
      どっちだ?

    • 2名無し2019/11/03(Sun) 18:25:54ID:U2NDk0NTM(1/1)NG報告

      首里城はバリアフリーだとか言って名古屋城建設を沖縄県民が妨害したことは忘れない

    • 3名無し2019/11/03(Sun) 18:27:03ID:M1MzY0MA=(1/1)NG報告

      そもそもどうして「真っ赤」にしちゃったのかねぇ・・・・

    • 4名無し2019/11/03(Sun) 18:35:43ID:A5MDQxNDE(1/2)NG報告

      予想だが、間をとった感じになりそう。。

    • 5名無し2019/11/03(Sun) 18:38:10ID:QwOTg4MTU(1/1)NG報告

      戦前までの首里城の色が分かる資料は残ってなかったのん?
      戦前までの首里城の絵画は残ってなかったのん?

    • 6名無し2019/11/03(Sun) 18:44:02ID:QyOTE3MTU(1/1)NG報告

      首里城に行ってみれば感じる事
      「建物や石垣が沖縄らしくない」
      石垣が整いすぎているし、建物も嘘くさい
      あと、中国人が多すぎる

    • 7名無し2019/11/03(Sun) 18:44:44ID:g4MTcxNTA(1/1)NG報告

      赤くなかったソースが出たのなら、その通りに復元したほうがいいと思う。

      レッドチームの工作員が赤くさせようと頑張るだろうけど。

    • 8名無し2019/11/03(Sun) 18:56:25ID:AxMjMxNTY(1/1)NG報告

      >>5
      沖縄の中国化が進めば、黒い物も赤くなる!
      白黒決めるのは沖縄県民が決めれば良いが、これ以上中国や韓国に侵されるのを好むなら、日本国から離脱して欲しい。
      沖縄県民が日本国籍を望むなら、沖縄県民自身が脱中国韓国化に努力すべきだ。
      首里城再建の費用の全額を日本政府に求める沖縄県民なら、国費による再建は認めたくありません!

    • 9名無し2019/11/03(Sun) 19:03:18ID:Q2MDgwNDg(1/2)NG報告

      黒だったら黒にすればいいw しかし面白いな いっそ別のちょっと離れた場所に一時赤でしたとミニチュアおけば面白い

    • 10名無し2019/11/03(Sun) 19:18:40ID:MwMjEyODE(2/3)NG報告

      赤と記憶してた人もいたらしいから、なんらかの理由はあったと思うんだがな・・・
      赤くは見えないw

    • 11名無し2019/11/03(Sun) 19:28:34ID:kxNzg4MTU(1/1)NG報告

      もう再建なんてなくていいよ
      ARで諸説ある建物を全種類再現すればいい

    • 12日本人2019/11/03(Sun) 19:34:07ID:Q0NTg2OTY(1/1)NG報告

      朝鮮人が放火したらしいね。

    • 13◆YTXfZEIf6s2019/11/03(Sun) 19:46:54ID:I5NDM1NzE(1/1)NG報告

      >>12
      🙀

    • 14名無し2019/11/03(Sun) 19:53:51ID:M1Njk0ODE(1/3)NG報告

      >>12
      日本人と名乗る朝鮮人

      火災原因は、分電盤だって

    • 15名無し2019/11/03(Sun) 19:54:25ID:Q0MTYwOTY(1/1)NG報告

      >>8
      こういうことを言ってる奴は 沖縄の祖国復帰運動を知らないんだろうなぁ。

      沖縄は 対日講和条約によって、無期限にアメリカの管轄下におかれることになった。
      沖縄人は 「民族的悲願としての祖国復帰」を唱えて、
      反戦・反基地闘争、自治権拡大運動、人権擁護運動を島ぐるみで展開して、
      日米両政府を動かし、やっとの思いで 日本へ復帰してきたんだよ。

      幸い お前のように中韓の扇動に簡単に乗って踊る日本人は さほど多くないようだ。
      首里城再建のための寄付金が、
      すでに目標額の1億円集まったらしいよ。

    • 16名無し2019/11/03(Sun) 20:01:48ID:A5MDQxNDE(2/2)NG報告

      >>10
      人間の記憶ってかなり曖昧だからなぁ。。
      偉い人が赤だったと言ったら、それに流されそうな気もする。

    • 17名無し2019/11/03(Sun) 20:03:36ID:A4NTgwMjU(1/1)NG報告

      写真が一枚も残っていないなんてありえる

    • 18熊五郎2019/11/03(Sun) 20:06:19ID:gwNTkzOTk(1/1)NG報告

      まぁわたくしと致しましては落ち着いたモノトーンの方が良いし
      史実がそれならば忠実に再現してほしいのですが…

      派手な方選ぶんだろうなぁ…
      色彩感覚的に
      また映えるんだわ 原色の方が 自然環境的に

    • 19名無し2019/11/03(Sun) 20:28:27ID:I3ODU4MDg(1/1)NG報告

      首里城って朱里城かと思ってたけど
      名前に首入ってるのは不吉そうだけどな

    • 20名無し2019/11/03(Sun) 20:48:35ID:M1Njk0ODE(2/3)NG報告

      >>19
      首都みたいな国の中心という意味だと思う。

    • 21名無し2019/11/03(Sun) 20:59:48ID:Q1NDQ1MTM(1/2)NG報告

      >>10
      その写真では断定できんよ。

      森の色も灰色っぽいし、沖縄の民家の赤瓦も灰色に映っている。

    • 22名無し2019/11/03(Sun) 21:03:27ID:Q1NDQ1MTM(2/2)NG報告

      首里城の赤瓦
      http://oki-park.jp/shurijo/about/3798/3828
      今から400~500年前の首里城は、板葺き屋根でした。1660年に火事になり、再建した首里城は、瓦葺きになりました。しかし瓦の色は、発掘調査によると、赤ではなく灰色の瓦が出たそうです。赤瓦になったのは、また火事で首里城が焼けた後、1715年に再建した首里城からです。

    • 23名無し2019/11/03(Sun) 21:10:25ID:Y1NDM5NDc(1/1)NG報告

      AIに着色させてみた

    • 24名無し2019/11/03(Sun) 21:13:26ID:M1NTQ5ODM(1/2)NG報告

      >>21
      1のレスで色は確定してる

      以前に沖縄に行った時に現地の人が首里城を指して「沖縄と本土は文化が違う。色彩を見れば解るでしょ」と言われたが、ずいぶん政治的な人だった

      首里城を政治的な道具にして赤色を存続する人が居るのならオリジナルに戻してもらう

      沖縄に共産主義者はいらない

    • 25名無し2019/11/03(Sun) 21:16:48ID:M1NTQ5ODM(2/2)NG報告

      >>22
      それは現代首里城が赤瓦になってからの後付けですよ。赤瓦の痕跡など聞いたことがない

    • 26名無し2019/11/03(Sun) 22:26:43ID:k0OTk0NjI(1/1)NG報告

      米軍の白黒映像のカラー化技術が発達して色付けたら実は赤くなかったのね

    • 27名無し2019/11/03(Sun) 22:58:53ID:M1Njk0ODE(3/3)NG報告

      Wikiに消失前の写真が増えてた。

    • 28名無し2019/11/03(Sun) 23:35:22ID:k2NDc2MDc(1/1)NG報告

      火災跡地をそのまま見せて観光地にすれば良い。笑

    • 29名無し2019/11/03(Sun) 23:45:17ID:M1NzA5NzE(1/1)NG報告

      日本の、古美術修復の原則は、オリジナル優先だよ

      何度も、修復が繰り返されて、様式が変化した場合でも
      科学的調査で判明した、オリジナルの様式に戻すのが原則

      …首里城の瓦は、どうなるのかなぁ???

    • 30名無し2019/11/04(Mon) 00:15:52ID:c5NjI4ODA(1/4)NG報告

      >>24
      予算をどこが出して、何処が施設を管理するかだね。

      国の予算で再建なら、国が決める裁決権を持つのは当然。
      それに文句があるなら、沖縄県予算で建てれば良い話。
      当然、文部科学省が指導して、学芸員や学術研究者の意見を入れるんだろうけど、残念ながら沖縄住民の意見は汲む必要はないね。

      デニーの事だから、あからさまな政治介入やって煽るんだろうけど、
      火災の原因責任の所在を、県か国だったか明確にしないと。

      普通道路でも、国道を県道に移譲させる場合、県はお金がないから、国が移譲前に手厚く道路舗装をやり直してから、その道路を県に渡したりするけど。
      沖縄の観光課や文化課辺りの危機管理の意識が足りなかったんじゃないかな。

    • 31名無し2019/11/04(Mon) 04:10:46ID:kyNTcyMTY(1/2)NG報告

      昔は沖縄に中国文化のイメージなんて無かったけどねえ

    • 32名無し2019/11/04(Mon) 04:21:46ID:Q3Nzg0OTY(1/1)NG報告

      >>12
      反日を煽る為に、朝鮮人犯人説をでっち上げる作戦か?

      証拠が有るのか、ど汚い在チョンが結局日本人を貶めたいだけだろが

      http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/56032219.html

    • 33名無し2019/11/04(Mon) 09:15:54ID:kyNTcyMTY(2/2)NG報告

      こいつは赤く塗らねーのかい
      貴様、塗りたいのか!

    • 34名無し2019/11/04(Mon) 14:32:33ID:Q3OTE4MDg(3/3)NG報告

      >>21
      周りは赤瓦だったのか?

    • 35名無し2019/11/04(Mon) 21:04:33ID:g5MDQzMjA(1/1)NG報告

      消失してもまたつくればよい。そもそも城なんて何度も再建するものです。

    • 36名無し2019/11/05(Tue) 01:59:43ID:U3MjQzNTA(2/4)NG報告

      >>35
      感謝されないと再建の意味は、ないよね。

      熊本城再建は、沖縄ほど手厚く予算貰ってない事になるし。

      デニーは振興予算と別件にしろと傲慢な乞食を既に表してるけど、何より火災の責任の所在が大事だね。

      火災の沖縄県の管理責任が明確になれば、復興は日本政府に感謝されて然るべきだし、

      既得権になってる振興予算と別件と言い出してるデニーの態度は傲慢でしょ。
      まずは「管理不足で火災で焼失させてすいませんでした」と日本国民に表明するのが先。
      そして「首里城の復興予算への理解をお願いします」と日本国民に発信する事も当然。

    • 37名無し2019/11/05(Tue) 02:03:42ID:cxNzE4MDY(1/1)NG報告

      >>36
      同じ日本国民なのに…。

      あんたが金を出すわけじゃないくせに、
      傲慢だね。

    • 38名無し2019/11/05(Tue) 10:30:40ID:U3MjQzNTA(3/4)NG報告

      >>37
      国が出すのは、すなわち全国の日本人から徴収された税金が原資になるんだから(発行させる場合でも同じ意味)、
      その使い方に、沖縄県人の長である沖縄知事や沖縄市長が、全国の日本人に感謝を表明するのは当たり前。

      同じように、東北震災では所得税に復興税を加算して全国の日本人から徴収してるんだから、東北各県人が「東北の震災対策に、他県人は口を出すな!」という閉鎖的な理屈が通用しないのと同じ。

      全国の日本人から徴用された税金に恩着せがましい傲慢と反発したいなら、沖縄県の予算だけで再建すれば良いだけの事。
      沖縄県民を乞食根性にさせたくないなら、その方が良いかもしれないが、デニーの事だから韓国政府がやってるような、中国資本を入れて日本政府を揺さぶるやり方をするだろう。

    • 39정보사령부2019/11/05(Tue) 10:33:19ID:YwMTM3MjU(1/1)NG報告

      >>1 저런 것을 복원하느라 혈세를 낭비하겠지?

    • 40名無し2019/11/05(Tue) 10:40:07ID:E0MDA1MDA(1/1)NG報告

      >>38

      感謝は大事だよね。

    • 41名無し2019/11/05(Tue) 11:02:42ID:U3MjQzNTA(4/4)NG報告

      >>40
      そうそう。
      沖縄県は知事からして、辺野古移転の国策には協力しないで、あらゆる妨害工作をやってるのに、
      一方、困った時だけ国を頼ろうとするのは、筋が通らない。

      少なくとも筋が通らない事を、沖縄県民にちゃんと認識させる必要がある。

      全国には廃城にしてる名城跡はいくつもあって予算があれば観光資源の為に復元したい自治体はいくつもあるのに、沖縄だけ優遇。
      しかも震災や台風の天災ではなく、失火という人災なんだから。
      これは、ちゃんと沖縄県民が認識しないとダメでしょ。

    • 42名無し2019/11/05(Tue) 11:14:23ID:Q2ODIxMDA(1/1)NG報告

      首里城ではなく、極左のシンボルの赤城を作りたかったのだろう

    • 43名無し2019/11/05(Tue) 11:18:43ID:kzMjE2ODA(2/2)NG報告

      >>33
      へへっ冗談アル

    • 44コンパス‐メタル2019/11/05(Tue) 11:29:14ID:A1MTU5NjU(1/1)NG報告

      結局は赤く塗ったのは
      中国の影響があったって事にしたかったてことかな?

    • 45名無し2019/11/05(Tue) 11:47:12ID:E0MzMzOTA(1/1)NG報告

      沖縄に出入りしてる左翼団体や韓国市民団体とそれらに扇動されてる県民やら政治家はさておき、一般の県民からしたら、早く原因を特定して今後どのような形で復元するのか話をまともに進めたいだろうなぁ。

      私が県民なら良い機会と気持ち切り替えて戦前の形をベースに前回の再建時から新たにわかったことも踏まえて建て直したいがな。

      個人的に知っている沖縄県出身の知人達は既にチャリティーコンサートや経営している飲食店で売上の一部を積み立ててみたいな地道な事スタートしてるよ。

      変な思想の団体に利権握られなきゃいいがな…

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除