源氏物語で最古の写本発見 定家本の1帖「教科書が書き換わる可能性」

70

    • 1名無し2019/10/08(Tue) 22:55:16ID:k1NzEzNjA(1/1)NG報告

      ・藤原定家による「定家本」のうち、「若紫」1帖が見つかった
      ・冷泉家時雨亭文庫が、8日に発表した
      ・定家が校訂したとみられる書き込みや、鎌倉期の紙質で定家本と鑑定
      https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/29641

      世界最古の長編小説だよね。すごいよね~ 証拠も無いのに
      歴史を書き換える国とは、違うね。

    • 21名無し2019/10/09(Wed) 01:54:05ID:Y5NDA4Mzg(1/1)NG報告

      >>14
      教えて!
      韓国では、日本の平安時代は無かった事になっているって本当?

      当時、未開の筈の日本に、豊かな宮廷文化があると、韓国の歴史教科書と整合性が無くなるよね?

    • 22名無し2019/10/09(Wed) 02:20:52ID:cwMzU0ODE(1/2)NG報告

      >>14平安時代は、日本史上最大の高度成長期、紫式部は、まさにその時代の人、源氏物語は、世界初の長編小説、光源氏という天皇の息子だけど、源氏性をもらい、臣下となって、政治家として活躍するが、一時失脚するが、復権して、首相にまでなり、上皇待遇される。あくまで物語、架空の話しだけど。

    • 23名無し2019/10/09(Wed) 02:21:16(1/1)

      このレスは削除されています

    • 24名無し2019/10/09(Wed) 02:30:10ID:Q5NDE1ODk(1/1)NG報告

      だからなんで朝鮮人は黒人嫌いなんだよ 何の歴史的接触もないのに

    • 25名無し2019/10/09(Wed) 02:31:52ID:Q5MTgzNjM(2/2)NG報告

      カイカイに来る韓国人って、全員精神病なのか???

    • 26名無し2019/10/09(Wed) 02:56:24ID:cwMzU0ODE(2/2)NG報告

      平安時代は、中世初期で:10世紀に遣唐使、班田収授の廃止で本格的な中世になり、日本史上最大の高度成長期で国風文化がはなひらき、束帯、十二単などの美しい装束,華やかな宮廷文化がはなひらいたとてもいい時代。紫式部は、時の天皇の后に仕えた女官で、世界初の長編小説;源氏物語を書いた。画像は、十二単

    • 27名無し2019/10/09(Wed) 04:55:42ID:k4MjQ3MTE(1/1)NG報告

      源氏物語ってさ
      多分最初は同人誌みたいなもんだったんだろうなあ
      女房たちに読ませて評判が良くて、プロになったみたいな

    • 28名無し2019/10/09(Wed) 05:04:47ID:g5NDA1NzA(1/1)NG報告

      >>14
      少なくとも現代は縄文時代弥生時代ひっくるめ今の日本と認識しているよ
      君らみたいに全羅道だ慶尚道だ
      と同じ国の民族同士で争って無い。

    • 29名無し2019/10/09(Wed) 05:50:25ID:Y4MTU0MTc(1/2)NG報告

      >>1
      http://www.hanjipaper.com/files/2014/12/27/d77d13a913d6cd5624ade07dcea7af79152829.jpg
      세계에서 가장 오래된 목판 인쇄물
      無垢淨光大陀羅尼經

    • 30日向回廊2019/10/09(Wed) 05:56:55ID:M5NDcwNjQ(1/1)NG報告

      まぁでも結局、韓国は1970年代に漢字を棄ててるし、
      そんな世代ももう既に大人。

      ゆくゆくは先人の遺した文化すら、記録から紐解く音が出来る人が居なくなる。
      自分たちの記憶からもゆっくりと消えていく。


      文字通り「歴史皆無国家」への道をただひたすら歩んでいくのみ。

    • 31名無し2019/10/09(Wed) 06:12:52ID:Y4MTU0MTc(2/2)NG報告

      >>30
      한자는 아시아의 라틴 어
      하지만 유럽사람들이 라틴 어를 실생활에서 쓰지는 않지요?
      역사전공과 스님들만 알면충분한다
      한자가 없으면 이미 글을 쓰기 어려운 일본과는 관계없지만요

    • 32名無し2019/10/09(Wed) 06:40:05ID:U5MDkyNzM(1/1)NG報告

      >>31
      ほぼ改変せず漢字(繁体字)を使い続けている台湾は、
      知的水準の高い偉い国。

      という事かな?

      歴史家やキリスト教神父がラテン語を使うように、漢字を使いこなしているからね
      住民は第一級の知識人ばかりということだ。
      韓国人が、台湾をそんなに高く評価しているとは知らなかったよ

    • 33名無し2019/10/09(Wed) 07:05:33ID:UwNDM4MTg(1/1)NG報告

      飼い主が変わる度に、気にくわない内容が少しでも書かれた書物は
      全てファビョンで燃やしてきたんだろうなぁ


      火病民族は

    • 34名無し2019/10/09(Wed) 07:14:17ID:A4NjE0MTY(1/1)NG報告

      若紫ったら紫の上との出会い手前になるの?
      光源氏は日本ロリの祖型になるけど
      昨今の不届き不心得な屑ロリが
      都合のいい言い訳に使うから困る

    • 35名無し2019/10/09(Wed) 07:27:30ID:AyMzM3NDQ(1/2)NG報告

      韓国人の 異常な 理想 www

    • 36名無し2019/10/09(Wed) 07:29:46ID:A5MTA0MDE(1/1)NG報告

      19世紀に書かれた檀君神話が世界最古である

    • 37名無し2019/10/09(Wed) 07:41:13ID:M5MDAyMDc(1/1)NG報告

      >>31
      「これが日帝の蛮行の証拠だ」と言って韓国人が提示する印刷物は、漢字の読める日本人が読むと、日本の善政の証拠でしか無い事がほとんどだ。嘘を元に理論を組み立てていっても事実の前に恥をかくだけなんだよ。

    • 38名無し2019/10/09(Wed) 07:53:12ID:AyMzM3NDQ(2/2)NG報告

      本日、韓国は「愚民文字の日」で休日らしいな

    • 39名無し2019/10/09(Wed) 08:48:51ID:MzMDQ2Mjk(1/3)NG報告

      >>4

      雲隠の名の通り、最初から無い可能性

    • 40エリマキエゾリス2019/10/09(Wed) 09:01:49ID:YwMDc5NTQ(1/1)NG報告

      >>29

      新漢字が混ざってるのはギャグなんかね?

    • 41名無し2019/10/09(Wed) 09:27:09ID:kwNDE5OTQ(1/1)NG報告

      >>20
      その経緯って、極めて韓国的で面白いよ
      本物か? 文化財庁がアホ過ぎるのか? チョ某は一連の流れで文化財庁からいくらもらったのか?  など面白い&きわめて韓国的な事件

      ・ペ・イッキ(古本収集家)が見つけたと発表(状態は現在の国宝より良かった)
      ・政府(文化財庁)による真贋鑑定、1兆ウォンってアホ値付け (たぶん買い取り価格も交渉したんでしょう)
      ・古物商のチョ某「あの本はうちから盗まれたものだ」と提訴、  <--この前からペ・イッキは本を隠してた
      ・ペ氏は懲役10年の実刑判決を受けて即日収監。(収監期間は6年間ぐらい ※)
      ・二審、大法院と無罪判決が出て釈放
      ※の間に、民事訴訟でチョ某の所有権が認められ、チョ某は所有権を国に寄贈。
      って状態。
      (現在も所有権はチョ某らしい 大法院=最高裁判所で判決済み)
      https://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=103&oid=032&aid=0002952354

    • 42ヤマト2019/10/09(Wed) 09:32:52ID:k3NDc2NjU(1/1)NG報告

      >>14
      人種 劣等感の「エベンギ・ツングース族」朝鮮人。
      馬鹿にはしてないよ。事実だから。

    • 43名無し2019/10/09(Wed) 09:34:15ID:U0NjU3ODk(1/1)NG報告

      >>1
      一方その頃韓国ではノーベル物理学賞を日本人が受賞しなかった事に胸をなで下ろす人々の姿がみられたのであった。

    • 44名無し2019/10/09(Wed) 09:46:07ID:MzMDQ2Mjk(2/3)NG報告

      >>29
      新字体が使われる世界最古wwwwww


      新字体
      礼、属、如来

      旧字体
      禮、屬、如來

    • 45名無し2019/10/09(Wed) 13:06:19ID:Y0MDE1MDg(1/1)NG報告

      中臣鎌足渡来人論もチンギス・ハーン義経説と大差ない研究者の持論だけどな
      読み物としては面白かったけどそれ以上って事は無いな。

    • 46名無し2019/10/09(Wed) 13:10:30ID:A2MjMzMDM(3/3)NG報告

      >>31

      まさにその通り。ラテン語は欧米の漢字にあたる。そして、というか、そうであるから・・・
      <もう使われないラテン語、なぜヨーロッパの小中高生は学ぶのか>
      https://newsphere.jp/national/20180604-2/

      「ラテン語は、多くの子どもたちが学んでいる。ドイツでは、大学進学を目指す子どもたちが通う中高一貫校(ギムナジウム)でラテン語を学ぶ生徒が多く、最近の連邦統計局の統計では65万人以上がラテン語を学んでいる。フランスでは、中学校(コレ-ジュ)で選択科目としてラテン語が学べる。全国の中学生332万5400人(2016年)の約20%がラテン語を学んでいるというから、ドイツと同様に66万人以上にもなる。イタリア、スペイン、スイスでは、中学校や高校の一部でラテン語が必修科目となっている。
      (略)
      ◆ラテン語を学ぶと特典がいっぱい
       小・中・高校でのラテン語教育を推進する人たちは、子どもたちがラテン語を学ぶとよい影響が見られると指摘する。イギリスの教育チャリティー団体クラシックス・フォー・オール(ラテン語や古典ギリシャ語などの古典教科を教えるため、小・中学校に資金援助する)が挙げる理由は以下だ。
      (略)」

      それに、韓国でも大学の欧米語専攻の学生なら基礎だけでもラテン語を学ぶことが多いはずだが・・・

    • 47名無し2019/10/09(Wed) 13:28:16ID:MzMDQ2Mjk(3/3)NG報告

      >>31

      ラテン語は同音異義語が少ない。
      漢字は、文字に読み方が付くので同音異義語が多い。

      韓国語は漢字由来の同音異義語を大量に含み、文字で判別が付かない究極の欠点がある。

    • 48名無し2019/10/09(Wed) 13:59:05ID:M3OTUyMDQ(1/1)NG報告

      >>29

      仏国寺にて発見された世界で最も古い木版印刷物として、韓国の教科書に記載されてるって本当?

    • 49名無し2019/10/09(Wed) 18:46:35ID:U1MDkzOTk(1/1)NG報告

      >>36中世、11世紀始めに書かれた源氏物語の方が先だ

    • 50名無し2019/10/09(Wed) 19:45:28ID:Y4ODIxMDU(1/1)NG報告

      >>20
      こんな枯草の地面にそんな貴重な本を置いちゃうんだ??
      ダニが付いて本が傷むよ。

    • 51名無し2019/10/11(Fri) 18:12:31ID:c2NjY1Njk(1/1)NG報告

      >>46ラテン文字は、今の英語の原点、英語は、ラテン語そのままだ

    • 52名無し2019/10/12(Sat) 17:13:43ID:k4OTI0NjQ(1/2)NG報告

      >>51
      文字と言語を混同している。

      現代英語はラテン文字(ローマ字)を、ダイアクリティカルマークなしにそのまま使っているが、中世まではthを一文字にしたΔのような文字とか、ラテン文字にない文字も使っていた。

      言語としての英語はゲルマン語派の言語なので、ラテン語派とは別系統。
      ラテン語由来の単語の多くは、フランス語からの借用語。

    • 53名無し2019/10/12(Sat) 17:20:25ID:A2MDE4NzI(1/1)NG報告

      日本では新しい証拠が出てると「教科書が書き換わる可能性」と言うが、
      韓国では証拠がなくても常に教科書が書き換わっているので、意味が理解できなさそうだw

    • 54名無し2019/10/12(Sat) 20:08:10ID:E1Nzc5MDg(1/1)NG報告

      >>52それは違う、ラテン文字の直径が英語だから、英語が世界の標準語だろう。また、英語は、文語体だ、ロシア語も文語体だけど

    • 55名無し2019/10/12(Sat) 20:10:29ID:k4OTI0NjQ(2/2)NG報告

      >>54
      意味不明。
      言語と文字は別だという基本がわかっていない。

      言語と文字が違うという基本中の基本を理解していないバカが多すぎ。

    • 56名無し2019/10/12(Sat) 20:13:41ID:Q2ODg5NDA(1/1)NG報告

      >>53
      政権が変わると歴史書が変わる。

    • 57名無し2019/10/13(Sun) 17:48:34ID:U3NzkxNTE(1/1)NG報告

      >>55意味不明なのは、お前が幼稚だから。

    • 58名無し2019/10/22(Tue) 23:17:22ID:M5MDUxNzQ(1/1)NG報告

      >>55そんなこと言うなら一切のデジタル機器、パソコン、スマホを使うな!時代遅れの頑迷なアナログめ

    • 59名無し2019/10/23(Wed) 01:49:51ID:Q1NTMxNjA(1/3)NG報告

      源氏物語の「源氏」が何者か
      知らない人が多いと思う

      後に幕府を開く、清和源氏とは違う
      そこまでは知ってると思うけど

      平安時代初期は、天皇家と藤原家の
      勢力争いの時代でもあった
      天皇は、皇室の力を守るため
      皇族たちを臣籍降下させて
      姓を与えた、清和源氏以外にも
      沢山の源姓の元皇族がいて
      朝廷の要職を、藤原一族と分けあっていた

      そういう人物の一人として
      設定されたのが、光源氏

    • 60名無し2019/10/23(Wed) 01:55:51ID:Q1NTMxNjA(2/3)NG報告

      しかし、臣籍降下した源氏の元皇族は
      結局、藤原一族との政争に敗れてしまう

      奇妙なのは、その政敵だった源氏の物語を
      書いた紫式部のパトロンは藤原道長なこと
      なぜ、
      負かした敵が主人公の物語を
      わざわざ書かせたのか?

      ここに、日本の歴史と文化を貫く法則がある

      負けた人々を、祀りあげる
      どこかで聞いた話だよね?
      敗者が主人公になる
      それが日本文化の際立った個性なのさ

    • 61名無し2019/10/23(Wed) 02:13:15ID:Q1NTMxNjA(3/3)NG報告

      >>45
      なぜ突然鎌足が出てきたか、よーわからんが
      謎の多い人物なのは、事実でしょ
      中臣氏は鹿島神宮の神官だった記録もあるし
      『六韜』を家伝書にしたり、かなり怪しい人物
      藤原氏自体が、無能の極みで、陰謀ばかり得意だし
      半島の血を感じさせる
      少なくとも、義経ジンギスカン説よりは
      信憑性あるのでは?

      >>58
      そう荒れるなよ
      文字と言語は違うってのは、成る程だよ
      日本語だって、文字は中国由来だが
      中国語じゃない、文法も違うでしょ

    • 62名無し2019/10/25(Fri) 20:16:22ID:k4MTM2NTA(1/1)NG報告

      源氏物語は、中世日本のことでしょう。ラテン語がどうだか、関係ないことを投稿しないで

    • 63名無し2019/11/03(Sun) 16:43:42ID:c1NjgxMTc(1/1)NG報告

      平安時代といえば中世。日本は、遣唐使、班田授受をやめて、日本独自の文化が発達して、束帯、十二単などの日本独自の美しい装束が成立したとっても良い時代

    • 64名無し2019/11/21(Thu) 17:29:22ID:U3NTkyMTI(1/1)NG報告

      藤原定家は、懐古趣味者

    • 65名無し2019/11/21(Thu) 19:46:58ID:E5Mzc0NDA(1/1)NG報告

      >>59


      昭和になってその子孫がローラースケートを履いたとか履かないとか
      めでたしめでたし

    • 66名無し2019/11/21(Thu) 20:08:56ID:U1OTg4NjU(1/1)NG報告

      今昔物語を改めて読み始めたんだけど
      平安人にも現代人と共通する感性の話があって面白い
      いやあ物の怪の話なんかは作り話でしょ
      酒の肴に怖い話なんか語り合ってたんだな
      税の取り立てをごまかそうとする話
      全速力で追いかけてくる鬼女は口裂け女のルーツみたいだ
      商取引や警察の治安維持、都市整備なんかが
      昔からきちんとできていたことに驚く
      平安時代が既に文明国だったことが確認できたよ

    • 67名無し2019/11/22(Fri) 16:17:58ID:M3MzQxMzA(1/1)NG報告

      >>66平安時代(中世)日本人の方が、今の日本人より民度が高い

    • 68名無し2019/11/23(Sat) 16:59:02ID:I4MjE4OTk(1/1)NG報告

      >>64確かに、百人一首は、懐古趣味。後鳥羽上皇の行き過ぎた懐古趣味で失敗した

    • 69名無し2019/11/24(Sun) 16:25:09ID:g3NzEwMDg(1/1)NG報告

      >>68承久の乱は、後鳥羽上皇の、時代錯誤な懐古趣味が要因。クレヨンしんちゃんの映画のオトナ帝国と同レベル

    • 70熱湯浴2021/03/07(Sun) 21:35:25ID:UyOTAyMjY(1/1)NG報告

      >>1
      何でも良いから日本を貶めなければ気が済まない朝鮮人。
      『韓国人「日本の源氏物語が世界初の小説と言うのは本当ですか?」→「小説の内容は近親相姦と女性遍歴だけど‥」』
      http://blog.livedoor.jp/sekai minzoku/archives/55549594.html(スペース削除)
      朝鮮人よ、内容にケチを付けたいなら形式だけでも追い付いてからにしろ。

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除