미개한 일본인들이 원조 한류국가 신라를 헐뜯고 있구나.
일본이 수입한 신라 제품들은 전부 일본 국보로 정창원에 보관되어있다.
너희들은 신라산 수입품을 얻으려고 귀족 등급에 따라 제한적으로 받았다.
일본에 양을 가져온 것도 신라인들이고 일본의 유기그릇은 이름이 아예 신라에서 기원한다. (왜명류취초)
오사카 굴강의 천만교 부근은 원래 이름이 신라강이었다. 본래 신라인들과 교역하던 장소다.YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=XJ6Txrmbgz0&list=PLCUvMJmhd5WzMfzhJDbotJH9I6GUbl3_1&index=4
일본 평민들은 젓가락만 사용하지만 귀족들은 금속 숟가락을 사용했다.
당시 신라 제품은 신분과시용 명품이었다.
한국에 관광오면 유기그릇이나 사서 가도록. 너희 귀족들이 환장하던 명품이니까.>>156
ものすごく単純に、新羅時代の数少ない遺物って国宝や重要文化財になる可能性が高いのは当然だとおもうんだ。貴重な物だし。>>157 영상의 일본인 교수 >>> 바보 우익 한마리
너는 평생 나무젓가락이나 사용해라.
친한파 일본인만 한국산 명품 유기 수저를 구입하도록.
https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-18H03591/
古代~中世の「鍮石」と「真鍮」の研究-金に等しい価値があったころ
고대~중세의 유석과 놋쇠에 대한 연구 - 금과 같은 가치를 가졌던 시기
(중략)
日本の古代~中世の鍮石・真鍮の可能性のある銅合金製品-京都・平安京跡、岩手・平泉遺跡の資料100余点の蛍光X線分析を行ったが真鍮製品は発見できなかった。このことは古代~中世の真鍮製品の希少価値を表わすものかもしれない。
일본의 고대~중세에 유석/놋쇠가 있을 가능성이 있는 동합금제품 - 교토/헤이안쿄 유적, 이와테, 히라이즈미의 자료 100여점을 형광X선 분석했으나 놋쇠 제품은 발견되지 않았다. 이것은 고대~중세의 놋쇠제품의 희소가치를 증명하는 것일지도 모른다.>>159
古い文献が出てきたんだろ。
百済は日本の属国、新羅も時々日本の属国。
都合がいい時だけ、属国になるのは朝鮮人の本質か?
三不の誓いをしたり、アメリカに血盟とか言ってみたり、いい加減だしな。>>159
20世紀の人工元素であるテクネチウムが含まれてたんだよね。
反転してない活字も有名だから誇って良いよw>>167
半島に残っている最も古い歴史書は、12世紀に作られたもの。
新羅や百済の人々は、自らの歴史を記録して後世に残すことが出来なかった。>>163
現代で置き換えると
アメリカなどの有名な学者が発展途上国に招かれて研究や講義を行なっていた
その有名な学者の講義を聞こうと日本の学者が発展途上国に訪れた
この場合に日本は発展途上国より技術・工業・文化などの全ての面で劣っており、日本は発展途上国から全てを教えて貰ったと言えるのだろうか?
結論は「そうとは言えない」だよ復元技術云々の前に、時代考証というものを学んだ方が良い。
公平に見れば、日本も新羅や百済などの国から学ぶ事もあったであろう
日本が全ての面で新羅や百済に勝っていたとは主張しない
しかし、総合的な国力で比較して日本の方が勝っていたとは主張する>>163
中華の技術や文化、漢文に翻訳された仏典等を伝えたのが百済や高句麗。
逆に日本の情報等を中華に伝える事も当然あっただろうね。
日本との交易があったんだから、当然一方通行じゃない。
それに新羅が唯一じゃない?
新羅が高麗に併合を望んで同化。
高麗も李朝に粛清され滅びたでしょ。
それ以外の王朝も侵略されて滅びた。
半島の遺物が少ないのは、粛清によって奪われ失われるから。
日本と大陸や半島では立地条件等の環境が違うから、半島に遺物が少ないのは仕方が無いんじゃ無いかな。三国史記・新羅本紀
249年 夏四月、倭人が舒弗邯の昔于老を殺した。
287年 夏四月に倭人が一礼部を襲う。1千人を捕虜にして立ち去った。
289年 夏五月に、倭兵が攻めてくるということを聞いて、戦船を修理し、鎧と武器を修理した。
292年 夏六月に倭兵が沙道城を攻め落とす。一吉大谷に命じ、領兵にこれを救わせた。
294年 夏 倭兵が長峯城を攻めて来た。
295年 春 王が臣下に向かって「倭人が、しばしばわが城邑を侵して来るので、百姓が安じて生活することができない。私は百済と共に謀って、一時海を渡って行って、その国(倭)を討ちたいが、皆の意見はいかがか?」ときいた。これに対して、舒弗邯、弘権が「われわれは海戦に不慣れでございます。冒険的な遠征をすれば、不測の危険があることを恐れます。いわんや百済は偽りが多く、常にわが国を呑み込もうと野心をもっておりますから、かれらと共に謀ることは困難だと思います」と答えた。王はこれを聞いて「それもそうだ」といった。>>161
よく考えてみろ。
民族の資質というものは長年経ってもあまり変わらないものだろ?
今の君達はどうだ。
文化も技術も何一つ生み出せず、「日本の超劣化コピー」と呼ばれる
低レベルな人間たちだ。>>1
CGや模型をいくら作って妄想しても歴史は変わらないし、
軍備も増強しない、ロケットは月にいかない。- 177
名無し2022/09/27(Tue) 21:56:13(1/1)
このレスは削除されています
>>130
日本の誇る世界最古の木造建築「法隆寺」が
余程、羨ましかったんだなwwwwwwwwwwwwwww
うんうん分かるよ、マジで法隆寺って現存する歴史そのもの
だからな、実物があるだけに誰もその歴史を否定出来ない
その建築法も、まさしくオーパーツそのものだしな
悔しかったんだねwwww、妬ましかったんだねwwww
ホント気の毒なくらい朝鮮人は頭が悪いよな
それが通るか通らないかくらい考えてから想像図でも何でも
作れよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww忘れ去られた新羅の街の研究は、戦前に朝鮮研究をしていた日本人学者の研究成果が多きく貢献したといえる。韓国でも知られていることもあるが、石窟などと共通し、忘れられた朝鮮の優れた文化を再発掘する目的。
- 180
名無し2022/09/29(Thu) 20:02:07(1/7)
>>180
韓国は、新羅の文化を殆ど受け継いでいない。
韓国に残っているのは、僅かな遺物だけ。昔はすごかった!
エジプトもインダスもマヤも!!!!
で?だから?
現在と現実を直視しろよ。
過去にすがるしかないか!
ボケ老人の戯言みたいな韓国人スレッドだな- 184
名無し2022/09/29(Thu) 20:17:40(2/7)
このレスは削除されています
- 185
名無し2022/09/29(Thu) 20:23:19(3/7)
このレスは削除されています
- 186
名無し2022/09/29(Thu) 20:25:08(4/7)
このレスは削除されています
- 187
名無し2022/09/29(Thu) 20:44:21(5/7)
このレスは削除されています
- 189
名無し2022/09/29(Thu) 20:54:10(6/7)
>>189
ウォンもコスピも暴落してるのに何言ってんの?www- 192
名無し2022/09/29(Thu) 21:02:06(7/7)
このレスは削除されています
>>193
금관은 물론 금제귀고리와 허리띠, 목걸이까지 총출동한거죠. 그런데 당시 평양박물관장이 바로 경주에서 서봉총 발굴을 주도한 고이즈미라는 인물이었습니다. 조선일보 보도를 보면 기가 찹니다.
고이즈미는 금제유물들을 전시하기 4~5일 전에 평양 시내 일본인이 운영하는 요정에 동경(도쿄)에서 온 자기 친구를 초대한 연회를 베푸는 자리에서 이렇게 말합니다. 아마 술이 거나하게 취했을 것입니다.
“내가 발굴한 금관을 평양에 가져왔는데 이것을 여자에게 씌우고 사진을 찍어 나중에 발행되는 책에 넣으려고 한다”면서 그 자리에 합석한 기생 4~5명에게 “너희 중에 모델을 뽑으려 한다”고 말했다는 겁니다.
그 자리에서 낙점된 여성이 바로 평양에서 이름난 미인이라는 차릉파라는 기생이었습니다.
기생 차릉파는 다음날 박물관으로 달려갔습니다. 차릉파는 고이즈미를 비롯한 10여 명이 모인 자리에서 30분 넘게 금제 허리띠와 금목걸이, 금귀고리를 두릅니다. 마지막에는 금관까지 머리에 올려놓은 뒤 박물관 카메라로 사진을 찍게 됩니다. 셔터를 누른 자가 바로 고이즈미였습니다.
고이즈미=일본원숭이 =병신>>195
写真のどこを見て美人と言えるんだ?www>>194
それじゃあ、韓国の歴史を発掘したのは「小泉」という日本人ってこと?
だったら、韓国人は日本人に感謝すべきだろ?>>195
精神科には通ってるだろうけど、ついでに一度眼科に行かれることをおすすめするw韓国は5000年の歴史と言うが、なんの証拠も根拠もないと言う。
道にうんこするような朝鮮人が昔先進国だった?!新羅時代はすばらしい!
でも子孫は日帝に、国を売りました!
って言いたいのかな。>>202
YouTubehttps://youtu.be/BMhMOjjhg5o
지금은 강대국 ^^
그리고 고대 일본은 백제의 속국이다.
일본에서 나타나는 龍鳳紋環頭大刀(용봉문환두대도)는 백제 무령왕 출토 龍鳳紋環頭大刀를 모태로 하여 6세기 중, 후반에 걸쳐 성행하고 있는데, 초기 單龍環頭大刀의 분포가 北九州, 세토 내해, 畿內를 중심으로 하고 있어 야마토 정권과 밀접한 관련을 갖고 있는 백제로부터 전파된 경로를 알 수 있다. 이러한 전파는 七支刀가 408년 일본에 하사된 정황으로 미루어볼 때 백제로부터 賜與 가능성을 상정할 수 있을 것이다.
- 홍성화, 古代 韓日의 龍鳳紋環頭大刀 고찰, 동양예술, 2012, vol., no.20, pp. 5-39 (35 pages)>>203
キムチ汁は旨いか???
신라시대 수도 3D 복원
205
ツイートLINEお気に入り
149
41