バブル時代…
多くの日本人にとっては、「黒歴史」だけどなw
あの頃の日本人は、傲慢で、豊かさ=正義だと思い込んでいた。スレ主は
バブル時代ではなくて、バブル時代に流行った文化の話な。この笑顔がいいというのならわかる。
未来になんの不安もなかった時代。YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=C8qD8svHG7c
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=C8v9d0rkztY
>>1
本気か?
当時は何も思わなかったが今見たら下品極まりないとしか思えない!>>35
韓国人は、必死に日本を貧困だと主張するよなw
本当に面白いwww>>35
気になったのだが
日本は貧困
日本は韓国を嫉妬している
と、韓国人は本当に信じているのか?
反日ギャグ?なのか?>>35
考え方の問題だね。
中国や韓国の金持ちと違って、
もともと日本の金持ちは、
金をみせびらかすような使い方をしない。
目立たないところに金をかける。
バブル時代は 普通の庶民がいきなり大金をもったので、
狂ったように使いまくった。
あの当時でも 成金たちの下品な行為だと思われていたよ。日本のバブルなんて殆ど保養所など企業の福利厚生だけだから建設しても維持費が賄えない事が判明して全体が弾ける前にストップ掛かったからね
止まることのない中国や韓国の被害は桁違いに甚大だと思うよゴルフ会員権なんか高騰していてね、会員権が投資だった。
当時キャデイが足りなくて、高校生でアルバイトにいったら、
ゴルフ場からもらえるアルバイトの金額より、お客からもらえるチップの
のほうが金額が多かった。1990年の東京を見てみようというスレがあったよ。
https://kaikai.ch/board/72167/そういえば、南朝鮮も今はバブルの真っ只中だったな。
南朝鮮のバブルって、オランダ、日本、中間などのバブルに比べるとかなり見劣りするバブルだね。
アメリカ以外の国でバブル経済が複数回発生している国はないから、南朝鮮は今がピークなんだろうけどね。
おっと朝鮮人は南北統一で大当たりとか夢を見ているようだから、今後もバブルが発生するとでも本気で思っていそう。>>18
今の韓国人がスラムダンクを読んだら発狂しそうてぇ言うか…ここで書いてる日本人も韓国人も当時のバブルの雰囲気知らねぇーだろ?
σ(゚∀゚ )オレは知ってるけど…>>33
サムネのでっかい肩パットの服を見ただけでバブル時代だと分かる
学園祭だというだけで協賛企業はいくらでもあって、ただで自社商品を出してくれた
企業が新卒欲しさに交通費以外に日当出して面接したので、みんな最初から
辞退するつもりでいくつも面接を受けて稼いだし、そんなだから
しまいには人事の人が研究室へ来て、成績が最底辺の学生でも採用してから
会社で教育するから留年させないでくれって頼んでいた
当然のように90年代後半にはリストラされた当時のダメ学生は沢山いて
この頃に経団連なんかの要求もあって製造業でも人材派遣が解禁された
物価と共に家や女の価値が高騰した、明日の心配なんてしなくて良かった時代だ>>1
だからか~、韓国人のファッションはダサいんだよね!
あれがおしゃれだと思っているのW
日本の昔のドラマに出てくるような服装だもんねWWW>>1
お前はバブルの頃の文化も今の日本文化も解っとらんよw
バブルも今も『お前が知ってるのはほんの一部』でしかない
これって近藤真彦の部屋で手首切って自殺未遂する前だなw
こっちの方がバブルっぽいけどな
杏子もコンタも『THEバブル』って感じwYouTubehttps://youtu.be/uLNQNKcdSLM
>>1
ジュリアナ見てそう言えるかね? 愚かとしか言えない、あんなもの。>>1
物質・拝金主義の権化の朝鮮人らしい意見だな。
>私は、日本が現在の大国とは思わない
↑私は今の方が大国の余裕・風格が有ると思っている。当時の円は有事になるとウォンのように波間に漂う小舟状態だった。
>が、バブル時代の日本の文化は本当に美しく、超大国だと思う
↑バブルとは実態のない外見だけのもの、醜悪だった。YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=8gTtAxPIz00
超大国の定義を示せ!
>が、現在の日本は、退化した
↑現在の日本は進化した。
>中国は、いくら成長しても、このような姿は見せられない
↑あんなものは却って物質・拝金主義の中国人こそ出来る。>>35
日本には座って半畳寝て1畳ってことわざが有ってあまり物欲がない方多いからな!
お金も生活に困らない程度で良しとしてるから文句も出ないのだろう!バブル時代を象徴するアニメは
オネアミスの翼やAKIRAだけどな
湯水のように予算使って最高のクオリティを
追求したからね>>1
懐古趣味の入れ歯朝鮮人w
あんなダサダサの時代より今の日本のほうがよっぽど洗練されとるわ。>>48
なついw
イマサとか今はどうしてるのだろう>>53
1990年代前半だね>>1
明菜は…恋人と思ってた近藤真彦とジャニーズ事務所に潰されたよ。
「金屏風事件」と言ってね、思い出すのも胸糞悪い。YouTubehttps://youtu.be/VjV9C7mXagM
YouTubehttps://youtu.be/8bnYrH18C4Q
>>1
近藤真彦と結婚したかった明菜は、数千万とも億とも言われる額の金を貢いだ。
近藤はそれを趣味のカーレースに使って、明菜を捨てたんだよ。彼女はそれで壊れてしまった。
そんなことがあった時代だったな……YouTubehttps://youtu.be/-L-_ypEsZg0
YouTubehttps://youtu.be/TbRZ8RxIJmg
>>1
日本より30年ほど遅れている、後進国の猿たちには煌びやかに見えるのだろうw
工業製品については、バブル期のほうが魅力的で高品質なものが多かった。他は今のほうが上だよ。>>21
まぁその頃には生まれてないのだけど、道楽にも金をかけられる時代だったのは間違いない。バブル時代は、タクシー代やチップに1万渡したり、何百万もするお酒が毎日出てた時代。
今は真逆に倹約しまくりデフレ時代。極端すぎる。
バブルに戻れとは思わないが、その半分でもアグレッシブさがあれば今の日本の経済問題のほとんどは解決してただろう。>>63
ちなみに左下のが俺と友達w>>48
六本木心中が バブルっぽいYouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=voF-VuK3usw
それにやっぱりダンシングヒーローYouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=1kK9Ss025fM
明菜なら desire
https://www.youtube.com/watch?time_continue=36&v=MaMhp6PeOOg
美しくはないだろう。
行け行けな感じ。>>1
相対的に見て退化してることは認める>>68
バブルと言えばマハラジャを先に思い浮かべるな。>>68
なぁ 拾った画像を貼り付けて嘘を書いて何が楽しいのか?
お前の頭の中にあるバブル期はいつの話だ?
http://livedoor.blogimg.jp/okaji2031/imgs/3/c/3c1a0361.jpgバブル時代は宴会みたいな盛り上がりや勢いはあっても洗練されたものは隠れてるよね。
>>68
ジュリアナ東京ってバブル後に店できたんじゃないの?
バブル崩壊と世間の認識のズレの象徴だよね。>>73
その画像はバブルの頃ではなく、11年前にavexがやったジュリアナの
復活イベントで撮影されたものだ>>35
貧困国の日本にちょっと前まで朝鮮人の新卒が大量に就職しようと来日してたのはなぜなんだろうね?はしゃぎまくりで、あちこちのスレに嘘を書いてまわる変人が居るのは気づいている
もう既に病気のレベルだと思うぞ?自身のやっていることを見つめなおせ
>>63や>>70はネットで目にした程度で知ったつもりで無理して書いたと分かる
>>63の画像は最盛期にしては女の服装がおとなしすぎで地味、おまけに若くない
ジュリアナにはあんなに広いステージは無かったので一見して嘘だと分かった
画像検索したらトップ近くに表示されて簡単に見つかったわ
ドレスコードもあって、バブル期のディスコは男が入場料を払って毎日、通うなんて
学生じゃ無理だったし、金持ちを気取っていたから下品なナンパもなかった
韓国のクラブの2階ステージが崩れる事故の記事を読んだときに、トゥーリアを思い出して
偶然だろうけれど色々な意味で韓国は日本の後追いをしていると感じた
日本に遠く及ばないまま韓国経済は衰退に向かっていて、既に韓国版就職氷河期真っ只中だ
栄えた頃のジュリアナと復活イベント時のあの人達の画像、更に11年経って今は50代の婆原色のド派手なミニスカワンピ着て、お立ち台でジュリ扇持って踊り狂ってた時代の文化は、むしろ恥ずかしいわww
일본의 버블 시절 문화는 아름답다
80
ツイートLINEお気に入り
70
8