- 大韓航空が2019年9月16日以降の日本/ 韓国路線の一部減便・運休を発表した。 
 それによると、運休するのは関西/釜山線、仁川/旭川、小松、鹿児島線、成田/済州線、関西/済州線。このうち旭川線について10月26日まで、小松線と鹿児島線については11月16日までの期間限定としている。
 一方、同航空は東南アジア、オセアニア、中国路線を強化する。10月27日にはフィリピンのクラーク線に新規就航するほか、仁川/チェンマイ線、仁川/バリ線でそれぞれ週4便増便し週11便で運航する。また、オセアニアでは、仁川/ブリスベン線を週5便から週7便に増便する。
 このほか、中国では仁川/張家界市線、仁川/杭州線をそれぞれ週3便、仁川/南京線を週4便で新規開設する計画。また、仁川/北京線については週14便から週17便に増便する。
 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190822-00010001-travelv-bus_all
 日本の空港は各国からの就航依頼殺到で満杯状態だったから
 韓国が引いてくれれば丁度良いんじゃないの
 韓国の就航が減った分は、直ぐに他の国の就航で埋まる
 その後に、韓国側が就航させてくれと言って来たとしても、もう空きが無い状態になる
- また日本の空港で事故やニアミスされると迷惑だから、減って歓迎 
- >東南アジアと中国路線は拡充へ 
 そんなに需要ある訳?
 今のうちに事業整理するのが正解だと思うけどね。
- 中国に断られた 
- セルフ制裁、絶賛実施中! 
 韓国人「グギギギ…、助けるnida、チョッパリ…」
 完
- >>1 
 ただでさえやばいのに。
 悪材料出尽くしからのダイブとはさすが南朝鮮。https://jp24h.com/post/21886.html
- おめでとう 
- >>10 
 靴は脱いでるからセーフニダ
- 良いことだと思います 
- 他の国から就航依頼が殺到しているのだから、韓国が撤退した分の空き枠に入れてあげればいい。 
 結局韓国人の代わりに他の国から外国人旅行者が来る事になるので、韓国人が来なくなっても全体的に見れば大した痛手ではない。
 韓国人が来なくて困る地域は、対馬位のものだろう。
 韓国人は金を使わない事で有名だから、人気観光地などはむしろ売り上げが上がる可能性が高い。
- >>1 
 河野外相、絶対に春榮ねーさんのファンだぞ
- 15去年まではチベスナ(8月22日は「チンチン電車の日」1903年に新橋~品川間で初めての路面電車が走った日です。チンチン電車って呼び方がカワいくて好き)2019/08/22(Thu) 17:12:57ID:g2Mjk2NjY(1/1)NG報告 こういうふうにさ、必死であがくちょーせん人の姿って好きだなぁ。 
 もっともっと、七転八倒して貰いたいものです。
 まぁ、路線拡大は良いんだけど、韓国へ行く旅行者数自体が減少傾向のようだし、
 韓国からの旅行者も今後はウォン安の上に個人が貧乏になるだろうしさ、
 単に赤字を垂れ流す路線が増えるだけになるんじゃないかなぁ。
- 中国からの団体旅行はまだ制裁受けてるんじゃなかったっけ? 
 まぁ、航空会社にしてみれば国から出ようが、他所から来ようが席さえ埋まればいいんだろうけど。
- 元から大韓航空は大赤字で見直しを余儀なくされただけ 
- >>16 
 中国側は、在韓米軍の中距離ミサイルを配備させたら、新たな制裁を始めるとか言ってる
 米軍撤退と米韓同盟廃止と、どちらが先になるか興味有る
 ただ、米韓同盟廃止になったとしても、朝鮮半島は第二次大戦敗戦国の領土の一部を、米国が占領していると言えば、韓国側は何も言えない
大韓航空、日本路線を大幅縮小、東南アジアと中国路線は拡充へ
18
ツイートLINEお気に入り 18
18 0
0