- 日本ネチズンの間でバズっているのでシェア。 
 http://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2019/08/post-e7970d.html
 記事では、韓国がどうすれば良いかを、「多摩大学 ルール形成戦略研究所(CRS) の ブラッド・グロッサーマン副所長」の考えを解説している。
 1.現在の政治課題に歴史問題を持ち出さない
 2.日韓基本条約と日韓請求権協定を受け入れる
 3.韓国内の日本企業の資産が没収されないよう政治判断する
 4.戦略物資の輸出管理厳格化を公言する
 とのこと。
 結局、文大統領は一つも実行できないから「それでも、文政権では動かなさそう。しいていえば、無理だろうな。」
 と結んでいる。
 韓国滅亡確定しました、合掌。
- >>1 
 ネチズンは韓国人を指す語だろ
- 今さら日本に土下座は出来ないだろ。 
 すでにスカイツリーぐらい梯子を昇ってしまった。
 すでに落ちたら即死だよ。
 致命傷では済まない。
 文在寅は韓国道連れに延命療法しかない。
 痛むときはモルヒネ代わりに反日麻薬を配給して緩和療法だな。
- 「真正性のある謝罪をする」が抜けてますな 
- 南朝鮮が反日に殉じるのは本望というものだろう。 
 南朝鮮憲法前文にあるように反日を国是として生まれた国なのだから、反日に滅びても仕方あるまい。
 生意気なチョッパリどもが「このままだと滅びるぞ!」としたり顔で忠告するなんて大きなお世話。
- >>3 
 韓国人は文在寅が止めれば韓国は即ホワイト国に復帰できるし、また用日出来ると思っているんだよなぁ
 今自分が酷い目に遭っているのは上の人間が駄目だからって考えで戦後ずっとやってきた
- 日本に向けて「盗人猛々しい」と言っちゃったから 
 もう 後には退けない
 堕ちるとこまで 逝っちゃえ!("⌒∇⌒")
- レーダー照射問題の真相究明と再発防止も付けといて。 
- >>1 
 歴史問題を持ち出さないのではなく、正しい歴史を教えればいいだけ。
 日韓基本条約は受け入れるのではなく、やって当たり前。
 没収されないようにも何も、判決が出た段階で終わり。
 戦略物資は公言するのではなく管理記録を提出すること。
 あと天皇陛下への発言の謝罪と撤回も必要。
- もう無理だよぉ。レースゲームでスタートから逆走始めたイカレポンチみたいなもんだもの。今さらコースに戻っても周回遅れ。 
- 「日本は加害者のくせに」とか「日本には負けない」とか言って、 
 最後は起立して国家流してたろ。
 今の時代にあんな異様なものを見るとはな。
- 今回の件で、毎度のこととは言え散々日本を罵ったのだから、 
 それに対しての謝罪もいるでしょ。
 「謝罪なんぞいらん」とか言う人もいるが、
 韓国相手には、その部分こそが一番重要でしょ。
- >>1 
 日本の為に文大統領は突き進め!
 目指せ終身大統領!
- >>1 
 +竹島を無条件で日本に返還すること。
 +韓国・朝鮮半島がかつて奴隷ばかりの国で、
 その奴隷たちを解放したのが日本であることを
 全国民に周知すること。
 +第二次世界大戦後の韓国は、
 李承晩と独立派一味による世界有数の
 自国民大虐殺国であることを
 全国民に周知すること。
 +韓国軍慰安婦問題を全国民に周知すること。
 +日本と韓国は戦争していなかったことを
 全国民に周知すること。
- >>1 
 それやると国民からローソク裁判で吊るし上げ食うからな。
 怖くてやれねーわ(笑)
- >>1 
 韓国の公言って...
 また騙されろと?
- >>1 
 >文大統領は一つも実行できないから
 『文大統領は一つも実行【する意思が】ないから』の間違いでは?
 これではまるで、文在寅大統領閣下に現状に対する正常な認知能力があるような分析ですね(-_-;)
- 解決?解決など必要ないよ 
 お互いに関わらない「良い関係」に向かっている
- >>1 
 文在寅は追い詰められている。
 日本に屈伏したら弾劾されて刑務所。
 最悪死刑。
 日本に屈しなければ文在寅は延命できるが、韓国という国が経済崩壊の刑。
 結果、弾劾されて刑務所、最悪死刑www
 文在寅に残された生存ルートは、米韓同盟を破壊し韓国を経済崩壊させて北朝鮮の南侵によって吸収統一させる方法ぐらいだろう。
 失敗したら娘の元に逃げるから用心しとけよwww
- >>1 
 ラッド・グロッサーマンは韓国人にまともな判断力があることを
 前提に策を考えているが、前提が間違っている。
 韓国人の特性を考慮すれば、
 1.何でもかんでも、経済がどうなろうと反日反米する。
 2.朝鮮半島は中国に吸収される。
 これで日韓対立は解決。
- 親日は竹島以外に全部できるかもw 
日韓対立、解決するために韓国がすべき 4つのこと
21
ツイートLINEお気に入り 20
20 1
1