- 普段は数十件という経産省のパブリックコメントに火がついた。 
 案件は韓国に対する輸出ホワイト国としての扱いを廃止するもの。
 ホワイト国とはこの場合、輸出についての手続きを簡略化して取引をスムーズに、スピーディ行える優遇相手国である。
 今回、日本の経済産業省はこの対象から韓国を外すという判断について日本国民に対してパブリックコメントを開設。
 普段は数十件に留まるコメント(国民からの意見)がたった3日で数百件、1週間後には千件単位を超え、その内容は98%が「強く支持する」、つまり韓国のホワイト国外しは当然の事という意見が圧倒体に大半を占めた。
 当パブリックコメントは7/24いっぱいで締切を迎えるが、依然として支持派の比率は90%を大きく上回ると言われている。
 経産省はこの結果を受けて改案に支障なしと判断し、これまでのような「お伺い」ではなく「実質的な輸出規制強化」の体制を取ることになると考えられる。
 さらに他の化学物質を含む資材の管理体制見直しについても様々な伏線を展開している。
 韓国経済はこれからが本当の正念場かも知れない
 だがそれは決して日本やアメリカなど、どの他国のせいでもない事を韓国が韓国民が悟る日は来るのだろうか。
- >>1 
 韓国人が自分のせいなどと認める訳がない。
 どこにも責任転嫁が出来ない時は大統領が火だるまになるのが通例。
 言論封鎖を急ぐ文在寅だが、果たして間に合うか!
 間に合わなければ君は死刑だwww
 韓国人よ、文在寅は東南アジアに逃がした娘のところに逃げるぞwww
 逃がすなよ〜♪
- そもそもホワイト国なんかにしたのが間違い! 
 本当に小泉はろくな事しないo(*`ω´*)o
- >>1 
 韓国がホワイト国とか無いから
- WTO提訴問題は解決は数年無い 
 WTOと関係なく優遇処置廃止
 おめでとうございます。
- 26日の閣議中止だとさ。。 
 何か嫌な予感がするが大丈夫かなぁ。
 個人的には26日にホワイト除外閣議決定して欲しかった。
- 日本の産業がアメリカの貿易不均衡解消圧力から逃れる為でもあった。 
 つまり日本にもデメリットよりメリットがあっての事だった。
 そしてメリットよりデメリットの方が大きくなったのだから廃止するのも当然。
 ホワイト国にするもしないも韓国人の意思など関係ない。
 他の人の書き込みを拝借
- >>5 
 日本の技術を泥棒した
- >>10 
 祝ってやる?
 呪ってやるじゃなくて?
 これは漢字の読めない民族の犯行ですね。
- >>11 
 日本の国力が衰えた
- >>6 
 その頃日本の企業が世界を席巻していた
- >>16 
 アメリカの企業を脅かしてはいけないと日本はこの時学んだ。
 サムスンとファーウェイはいい気になりすぎた。
- >>1 
 最後の滑り込みでパブコメ送ってきた。
 まだ、時間が少し残ってるから思うことがある奴は応援の言葉だけでもいいから送っとこう!
 https://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=595119079&Mode=0
- >>8 
 それはどう言う意味で?
 根回しがあったって事か?
- "優遇処置廃止は8月1日をめどに運用を始める" 
 7月初旬の記事に有ったけど?
- >>20 
 実行に移す後ろ盾が何よりも強い国民からあったという事かな。
 韓国人には分かるまい、このブレなさは笑
韓国の優遇措置撤廃についての経産省の日本経産省のパブリックコメント、今日で締切
21
ツイートLINEお気に入り 21
21 0
0