- 【ソウル】河野太郎外相は韓国紙、中央日報(17日付)の書面インタビューで、韓国への半導体材料の輸出管理厳格化について「安全保障の観点で実施しているもの」とし、いわゆる元徴用工問題への「対抗措置ではない」との見解を改めて強調した。 
 河野氏は、韓国が外国為替および外国貿易法(外為法)の優遇制度のホワイト国ではなくなっても「2004年以前の状態に戻るだけで、ホワイト国に指定されている国の方が圧倒的に少数だ」と説明した。
 また、徴用工問題をめぐり日本企業に賠償を命じた韓国最高裁の判決について「日韓請求権協定の合意議事録に、完全かつ最終的に解決された財産・請求権として被徴用韓国人の未収金や戦争被徴用者の被害に対する補償が含まれている」と強調。「一方の国内事情で国と国の約束が破られるようになれば、安定した国際関係を築くことはできない」とした。
 河野氏は韓国に「国際社会の一員として責任ある対応をとるよう強く望む」とし、「日本政府が協定上定められた仲裁を求めており、韓国政府には協定上の義務に従い18日までの期限内に仲裁に応じるよう求める」と訴えた。
 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190717-00000552-san-kr
- 超汚染人は馬鹿だから禁輸だと今だに騒いでる。 
- 朝鮮が望むなら1910年以前に戻しましょうか? 
 と言ってやれw
- >>4 
 韓国政府の怠慢で、優遇を剥奪されるってだけの話だけど、
 韓国政府は失敗を認めたくないから、日本が悪いと喚いている。
 そしてそれに扇動され、関係ない日本企業を攻撃する韓国人達。
 いつものパターンw
- >>4 
 この辺が日本と韓国の違いだよな。
 これほど大騒ぎするような話であれば、
 日本人なら可能な限り正確な詳細を知ろうとするのに対して、
 韓国人は正確な情報には興味を示さず、どんどんウリナラ同士で思い込みや感情を膨張させて行く。
 政府もそれを鎮火しようとしない。
 こうなったらもう理性的な対応は望めない。
- >>4 
 それを許してきたのも日本の歴代政権なんだけどね
 中途半端で終わらないように願うばかり
- 2004年に戻る事より 
 下僕の日本が、言う事を聞かないのが腹立つんだろう
- つまり消えたフッ化水素の行き先を報告して、改善策を提示して 
 韓国は信用に足る国だと証明するまでフッ化水素の輸出は止まるか少量になるってことなんじゃないの?
- >>11 
 ・3品目の審査強化とホワイト国除外は確定事項であり、今後覆る事は無いとの事
 ・それとは別に18日中に南朝鮮が全面的に折れないと19日に制裁内容を発表するとの事
 ・それとは別に日本企業の資産を売却し実害が生じた時点で報復を発動するとの事
 だそうだ
- >>1 
 正論だわな。
 協定読めば、馬鹿な韓国人でも理解できるだろう。
 それとも、韓国人は協定を、通告なしで破棄したのかねぇwwww
- >>6 
 経緯を見てると、
 その辺にいるヤカラの文句なんだよね(笑)
- >>8 
 一応は(指針的には)韓国も条件は満たしてるのよ。
 ・4つのレジューム(※)に参加してる国 ---> リスト規制の「特例」対象
 特例とは?:輸出企業に3年間有効な包括的許可を与えて個別の審査を省略
 特例が無い場合:輸出可否について個別の審査、判断(審査には90日程度が必要)
 「フッ化水素」「フッ化ポリイミド」「レジスト」はリスト規制対象
 ・リスト規制品以外での軍事転用が可能な製品、サービスの規制=「キャッチオール規制」
 ホワイト国とは「キャッチオール規制」 における特例を意味します。
 特例とは?:審査無し
 特例無し:(日本だと経済産業省が)指定する個別の輸出案件について審査
 韓国は4つのレジュームに参加してるし、キャッチオール制度も採用してる、小泉政権だからでは無くて、小泉政権の時に韓国が条件を満たしたってことでは?
 (韓国の法律ってのはコスプレ法律で中身は無いけど、2004年あたりの段階では化けの皮は剥がれてなかったとも思う)
 ※
 原子力供給国グループ(NSG)
 オーストラリア・グループ(生物/化学兵器)(AG)
 ミサイル技術管理レジーム(MTCR)
 ワッセナー・アレンジメント(WA)
- 日本と韓国が戦っている戦線は 2つである。 
 ● 1.日本経済産業省 VS 韓国産業通商部
 日本側は最初の3品について、韓国の貿易管理体制がぜい弱だと指摘し、「予防的な措置」として実施したと説明している。韓国が不明とされ戦略物資の行き先を示せば良いだけである。
 信頼関係により与えていた安全保障優遇国「ホワイト国」から大韓民国が除かれるのは確実だ。
 先週までの経済産業省のパブリックコメントで98%の日本国民が韓国排除を支持している。
 撤回すれば安倍首相は選挙で負ける事になる。
 ● 2. 日本外務省 VS 韓国外交部
 募集工問題 国際法問題
 日本企業に損害が出た場合制裁をすると言っている。第三国の仲裁を受け入れないと韓国は言っているが、第三国とは、恐らくアメリカになる。
 前回アメリカの仲裁した「慰安婦合意」を文在寅は破棄している。「名分」が無い文在寅は
 日本とアメリカに 棒で殴られる。
- >>8 
 歪曲すんな。
 冬ソナ人気で韓流ブーム爆発の時期だろ。
 ヒット商品2位
 ペ・ヨンジュンが、2004年上半期「ヒット商品」2位[10]。
 小説の発行部数
 2004年7月現在、小説『冬のソナタ』の日本での発行部数は、上・下巻計で122万部[11]。
 メディア売り上げ
 ビデオ・DVD・書籍の2003年 - 2004年度の売上は90億円[12]、NHKの副次収入は6億円[12]。
 地上波の視聴率
 日本のNHK総合テレビジョンでの放送における、ドラマ最終回の平均視聴率は、関東地方で20.6%、関西地方で23.8%(ビデオリサーチ社発表による)と、夜11時台のテレビドラマとしては、驚異的な数字をたたき出した。
 エコノミストの門倉貴史は、『冬のソナタ』ブームの日本国内での経済効果を総額1225億円と試算している[13]。
- >>6 
 朝鮮人の民族病である自己愛性人格障害の症状に「特に根拠も無く自分が優遇や特別扱いされることを期待し、それを周りに強要する」というのがあって、まあ心理学上の典型パターンをなぞっているだけ。
 言い方を変えると「朝鮮人は好意を権利として受けとる」ということ。
- >>17 
 歪曲なんかしてないよ。
 当時の韓流は、小泉や森喜朗が「日韓友情年」を盛り上げようと、
 日本政府が電通に働きかけた疑いはある。
 たまたまヒットしたのが、『冬のソナタ』だけだったという事。
 とてもじゃないが、「日韓友情年」なんて雰囲気は無かった。
対韓輸出管理「2004年以前に戻るだけ」 河野外相、韓国紙に
19
ツイートLINEお気に入り 18
18 0
0