- 農業振興庁、国産農業フィルムの品質向上技術の開発から 2019-07-14 
 (ソウル=)イテス記者=私たちの食卓に責任を持つ国内施設園芸(ビニールハウス)農家の多くが日本産のビニール(フィルム)を使用しており、政府が国産化の促進に腕をまくり付けた。
 14日、農村振興庁によると、2017年基準、韓国の施設園芸栽培面積は5万2千418㏊で、その中でビニールハウスが5万1千997㏊を占め、事実上ほとんどを成している。
 年間農業フィルム販売量を分析した結果、2010年には国産118t・日本産1千500tで、日本山国産を10倍以上圧倒した。しかし、国産の生産量が徐々に増え、昨年は国産2千450t・日本産2千850tなど似たような水準に達した。
 まだ正確な全数調査統計はない。しかし、一部では、国内のビニールハウスの中で半分以上が日本産のフィルムという推定もある。
 日本の山このように、私たち農家で勢力を伸ばしている理由としては、品質の差が挙げられる。農村振興庁は「国内の研究結果国産より日本山耐久年限が2年以上長く、透明度・透過率・赤外線吸収率・ハウス内の温度などが全般的に優れていると調査されたことがある」と伝えた。
 農業振興庁は今年から農業フィルムをはじめとする温室被覆材の国内外利用状況と技術レベルを分析し、品質の向上方案を用意する研究に突入した。
 「来た、実用国産長期性フィルム作物の栽培試験と品質向上策の研究」という名前のプロジェクトを介して国産農業フィルムの品質向上に必要な技術を開発し、長期的には日本産の代替するという戦略だ。
 農業振興庁はこのために国産と日本産のフィルムで作物の栽培実験を行い、生育・増殖・収穫・保温性などの栽培効果と環境を比較・分析する方針だ。
 農村振興庁は「多くの農家が国産より価格が2倍近く高い日本産のフィルムを好む」とし「韓国型スマート温室を有効にするには、国産フィルムの性能を向上させるための技術的課題を分析・解決する必要がある」との趣旨を明らかにした。
 https://www.yna.co.kr/view/AKR20190712037000030 (抜粋)
- ああ、温室スラムで使われてるビニールな(≧∇≦)韓国産では雨漏りしそうだから反対運動されそうだなw 
- >>2 
 不買運動の関連では?
- >>2 
 大腸菌入り野菜は、ある意味、兵器とも言えるのでアウトw
- >>6 
 あれ、日本人が日本時になっちゃた。
- >>2 
 朝鮮産の食品類はバイオテロに流用される。
- 韓国産ビニールのハウスは1年で崩壊しそうだな。 
 まぁ農業用は制限しないよ。
 日本製の農業用マルチシートって、物凄く優秀らしいよ。
 丈夫、薄い、赤外線透過などは頑張ればできるけど、
 日本製のは焼却しても有毒物質を出さない。
- ビニールハウス見るとイチゴ泥棒の件を思い出しちゃう 
 様々な日本製品の現物がある今のうちに分析し
 独自で高品質のものを作れるようになりたいんだろう
- 何種類か使ったことがあるけど、 
 感覚的に、このフィルムって、結構、複雑そう。
 耐候性(紫外線、温度差 etc)の点で、ダメになるのが早かったり。
 韓国のケンチャナヨ精神で作れるのだろうか?
 ある意味、これも素材産業の一種だと思うのだけど・・・。
- 日本産より安価の中国産フィルムにとって代わられたとばかり思っていたが、そうじゃないんだ。 
- >>1 
 韓国人も韓国産ビニールを信用していないのかなw
 日本製に追い付くのに一体どれくらいの無駄金が流れるのかな。
- >>13 
 >コメの品種も日本由来だろうし
 DNAから日本由来だとわかったよ
 稲作はウリから日本へなんて言ってたけど嘘だった
- >>13 
 これがね・・
 農水省が韓国にクレーム入れたらね・・
 なんと日本の品種同士を掛け合わせて、オリジナル品種だと主張したの!
 たまたまその品種が日本に登録なくで、通っちゃったの!
 苗を出さないようにしなきゃダメだね。場合によっては種苗、農産物DNA関連も制裁に入るらしいけど。
- >>12 
 JAに卸すほうの立場で関わった事があるんだけど、
 普通の塩ビじゃないよ。
 詳しくは言えないけど、メーカーごと、商品ごとに色々な工夫が入っている。
 今年の予想気候に合わせて調整する物もある。
- >>19 
 回答ありがとう。やっぱり、耐候性の問題かな。
 韓国側の農家の人こないかなー、生の感想が聞きたい。
- 耐候性だろうねぇ。 
 ちょっとでダメになっていたらいちいち葺き替えると人件費ばっかりかかって仕方ないからな。
- こんなものまで日本製に頼っているのか! 
 かえって憐れだな!
- 日本製を禁止して粗悪な中国製を輸入しまくればビニールハウスで生活してるようなド底辺を労せずに根絶出来て逆にいいんじゃないか?w 
- おっと、気づかれたか 
 不買するのかなー、しないのかなー
- 威勢だけは良いけど日本製の素材を分析して劣化コピーするだけだろ 
 で、「私達のビニールが完成した!国民が心血を注いで日本製に打ち勝った!」とか訳の分からん事言うんだよな
 ある意味尊敬するよ
- 26名無し2019/07/16(Tue) 06:48:29(1/1) このレスは削除されています 
- >>25 
 ビニールハウスフィルム (農POフィルムというらしい)を
 調べてみると、一つのメーカーで10種類以上あるみたい。
 あるメーカーでは、現地調査の上のオーダーメイドなどというのもあった。
 韓国さんに日本製と同等のものができるのだろうか?
 多分、もう続報は出ないだろうけど、韓国の独自開発の結果は、ぜひ、知りたい。
- >>29 
 とりあえず、農業用製品の通販サイト
 https://www.nou.co.jp/shop/default.aspx
 ビニール、マルチ以外、関連製品もじゃないか?
 当然、日本から盗んだイチゴも作れなくなる。
- >>30 
 そうそう、露地栽培野菜のトンネル資材も。
 秋冬春に花の生産ができなくなる。
「国内ビニールハウス」の多くは日本産のフィルムを使用... 国産化早足
31
ツイートLINEお気に入り 29
29 0
0