- 日本政府が半導体の原材料などの韓国向けの輸出規制を厳しくする措置を取ったことについて、韓国政府は、WTO=世界貿易機関で意見を表明する方針を明らかにし、日本の措置は国際的な貿易ルールに反すると訴えるものとみられます。 
 これは、スイスのジュネーブにあるWTOの本部で8日始まった、物品の貿易について加盟国が意見を交わす理事会の冒頭で韓国の出席者が明らかにしたものです。
 韓国側は、日本政府が先週発表した韓国向けの輸出規制を厳しくする措置について、意見を伝えたいと表明しました。
 具体的な意見の表明は翌日の9日になる見通しで、韓国側は日本の措置は国際的な貿易ルールに反すると訴えるものとみられます。
 日本の輸出規制をめぐって韓国大統領府は、日本政府に対し、措置の撤回や2国間協議に応じるよう求めるとともに、WTOへの提訴も視野に検討を進めています。
 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190708/k10011986871000.html
 NHKニュース 2019年7月8日 20時50分
 韓国人お待ちかねのWTO関連だよ
 でも現金化と同じでまだ提訴してない
 韓国は日本側が韓国の不適切な事案を証明したリスクやWTO提訴した場合判決が出るまで係争中となり事実上禁輸になることをちゃんと理解しているのかな?
 日本側は規制だろうが事実上の禁輸になろうが韓国以外のホワイト国と半導体業界を盛り上げていくのでまったく困らないです。
- 手首を切る韓国w 
 結果出るまで禁輸決定なw
 勇ましいね~もっとやれ~もっと笑わせろw
- >>1 
 前回と同じ手口で勝てると判断したんだ。
 どんだけ工作活動の実績も持ち、勝てると見込んでいるのだろうか?
- WTOに駆け込む 
 勝つためには
 利用明細を出さねばならないのだけど
 嘘の資料提出と
 低レベルのネガティブキャンペーンしか
 出ないのは
 レーダー照射で手の内を出してしまった韓国
 また
 外国人を閉じ込めるのかな?
- 韓国が戦犯の烙印を押される日も近いな。 
 やましいことをする人間ほど、視点ずらしで騒ぎ立てるもの。
 国際条約すら守れなかった国が、WTOに頼る姿は滑稽過ぎる。
- 「(化学物質の)行き先が分からないような事案が見つかっている」って言ってるし 
 流石に今回の件は外堀埋めてると思うんだけどね
 そのまま受け取ると
 ・WTO不要論に拍車がかかる
 ・北朝鮮と同レベルの経済制裁
 ここまで行くんじゃない
- しかし真面目な話、相手国への信頼を元して行われる優遇措置を撤廃することが貿易ルールに反するなんて理屈が本気で通ると韓国は思ってるんだろうか? 
 それってつまり、国際的な貿易ルールに従うなら韓国を信頼し優遇しなければならないと主張するのと同じなんだけど、米やEUからも優遇されていないのに、そんな恥ずかしい主張を本気でするつもりなんだろうか?
 朝鮮人の考えてることってマジで分からない
- バカだな、韓国。 
 日本が同じ轍を踏むかよ。
 あのバカげた水産物裁定のあと、日本はWTOに批判的な国際世論を作った。そしてさらに、直前のG20でWTOを議題に上げ、その中立公平性を問うた。要するに、暗にプレッシャーをかけた。直前というのは、もちろん近い将来に韓国が再びWTOに提訴するであろうことを踏まえてだ。
- 大量破壊兵器に転用可能な物を日本に報告せずに帳簿と合わないから優遇措置をやめただけ。 
 これのどこに問題が?
- 11名無し2019/07/09(Tue) 06:44:27(1/1) このレスは削除されています 
- 国家間の信頼を元に、優遇処置をとっていた。 
 信頼が失墜した今、韓国が努力しないといけなのは信頼回復。
 WTOに訴えて信頼を強要出来るとでも思ってるのか?
 韓国人はバカか?
- 最初から負ける事がわかってて提出するんだよ。 
 文在寅にとってサムスンも韓国経済もどうでもいいんだよ。
 大事なのは北朝鮮と己の保身。
 政府は仕事した、悪い日本を国際社会に訴えてやった!
 これで愚民は拍手喝采、チョロいもんです。
- >>1 
 手首切るブスw
 韓国が提訴したら、日本は、次のカードを切れば、いいのかな?
- 確か10日がIAEAの件じゃ無かったかな? 
- >>9 
 ほら、文ちゃんはG20に出席はしたけど、参加はしていないから。
 対談した相手は「WTO?何それ?美味しいの?」って国ばかりだし。
- 韓国的な「正しさ」が世界に通用するといいですねw 
- 別に輸入制限してるわけじゃないから、WTO違反じゃないです。 
 単に何に使ったのか明らかにしろと言ってるだけ。
 WTOにもっていっても「あっそう」で終わり。
- 「安倍首相の言う信頼問題、WTOルールになく日本にマイナス」 
 「安倍首相が言及した『信頼問題』は世界貿易機関(WTO)ルールでは根拠を探すことはできない。むしろ日本の措置の問題点が際立ちマイナスとして作用するだろう」。
 5日に会ったソウル大学法学専門大学院のイ・ジェミン教授はこのように話した。多くのWTO紛争に関わったイ教授は2004年から漢陽大学とソウル大学で国際法を講義している通商と国際紛争の専門家だ。1992年から10年間にわたり外交官として働いた経験もある。これに先立ち日本の安倍晋三首相は2日に日本メディアのインタビューで韓国に対する規制に「WTOのルールに合う」として「(両国の)信頼関係で行ってきた措置を修正したもの」と話した。
 Q:安倍首相が信頼問題を取り上げた。
 A:「WTOルールには信頼低下により貿易を制限できる例外条項はない。言い換えれば両国の信頼低下により貿易制限措置はできないという話だ」
 Q:韓国政府がWTOへの提訴の検討に入った。
 A:「ひとまずWTOへの提訴に向けた要件は相当部分備えたとみる。具体的な下絵が出なくてはならないが日本の新しい輸出許可が実際にどのように作動しているのか確認しなければならない。残念だがこの過程で数週間以上の時間がかかるかもしれない」
 Q:GATT第11条に言及した理由は。
 A:「自由貿易を規定した代表条項だ。いくつかの例外を除き輸入または輸出を制限するなというものだ。日本の半導体核心素材品目制限が実際の輸出制限につながる場合、第11条に違反する問題が提起される可能性が大きい」
 Q:WTOへの提訴過程は。
 A:「WTOへの提訴は2国間協議要請書を提出して始まる。2国間協議要請後60日間に少なくとも2回以上会わなければならない。一種の熟慮期間だ。それでも合意に至らなければ紛争を調停する第三国国籍のパネル3人を設ける。パネル選定過程で当事国間で意見の一致に至らない場合も多い。パネル選定がゲームのルールを決める過程だ」
 Q:仮処分申請はできないか。
 A:「1995年のWTO発足時にパネルにそのような権限を付与しなかった」
- 他スレで出てたけど、 
 WTOの紛争解決機関の上級委員会は本来は7人の判事で構成される。現在の判事長は中国人。
 でもって、現在はたったの3人 アメリカが新任の承認をしてないから
 2019年12月で2人が任期満了になる
 (このままWTOの改革がされないなら)
 アメリカは承認しないから、2020年からはWTOの審判は機能しない。 んですって。
 (18ページ目)日本語pdf
 http://www.keidanren.or.jp/policy/2019/004_sanko.pdf
 問題点 (基本、中国が違法に介入してるってことでしょうね)
 ①90日以内の報告書作成期限の不遵守(90日ルール問題)
 ②任期切れ上級委員の審理手続への継続関与
 ③紛争解決に必ずしも繫がらない勧告的な意見の発出
 ④国内法や事実の解釈を行っていること
 ⑤上級委の報告書が拘束的な先例とされるこ
- 韓国政府って滑稽だね 
 日本政府も自分たちと同じで場当たり的な
 政治をしてると思ってるのかな
 WTOもに訴えてくる事も想定の範囲内でしょう
 トラストミーを思い出すなあ(´∀`)♡
- >>21 
 Q:仮処分申請はできないか。
 A:「1995年のWTO発足時にパネルにそのような権限を付与しなかった」
 Q:パネル判定から控訴までどれくらいかかるか。
 A:「控訴審まで含めば最初の提訴から最終控訴審判定までスムーズに流れるとしても27カ月程度かかる」
 Q:控訴審決定が最後なのか。
 A:「そうだ。福島産水産物紛争の場合ではパネル決定で韓国が負けたが控訴審ではこれをひっくり返した」
 Q:パネルと控訴審がWTOで唯一の抗議手段なのか。
 A:「そうではない。紛争解決と別個に委員会を通じた抗議もひとつの方法だ。商品貿易委員会が代表的だ。1年に概ね10回ほど会議を開くがすべての会員国(164カ国)が参加する。日本の措置に対する問題点を指摘できる手段にできる。一種の国際世論戦だ」
 イ教授は「今回の事件の本質は政治・外交的対立が通商対立として表出されたこと」と解釈した。その上で「両国の対立が通商の枠組みで現れた以上、WTOなどを活用せざるをえない」と話した。
 Q:韓国政府がWTOへの提訴を強調する理由は。
 A:「交通事故を警察署に通報するのと似ている。WTOへの提訴が唯一の手続きではなく、これを通じて基本的な問題解決も簡単ではないとみる。だが両国の対立が通商として表出されたので対応しないわけにはいかなくなった。WTOは公式に異議を提起できる唯一のルートだ」
 Q:3年近い時間がかかるが。
 A:「WTOへの提訴をしないというのは相手国の立場から見れば法的に問題にしないという意味とも解釈できる」
 Q:韓国と日本はどのように解決すべきか。
 A:「WTOで勝訴しても問題の本質、言い換えれば患部を除去するのは大変だ。WTO手続きが始まったのに両国が妥協して終結する場合も多い。妥協点だけ見つかればWTO手続きはいつでも終結できる」。
 https://japanese.joins.com/article/319/255319.html?servcode=A00§code=A10&cloc=jp|main|top_news
- WTOの案件ではないし、 
 WTOの紛争解決機関は機能停止するからなあ。
 どうする 韓国?
- 中国から助けが入るだろうという期待の 
 見切り発車だったりして
- >>1 
 韓国、日本の仕掛けた罠に引っかかりWTOに引っ張り出されてきましたね。ここで日本が韓国の悪事をバラすか
- 韓国が手詰まりだってことがよく分かる 
- >>19 
 提訴したらそれこそ「制裁」の名のもとに色々出来るよね
- きっと日本は殺傷能力キツイ切札は最後の最後に出してくるだろうからまだ当分続くよ〜 
 それまでサムスン社員は自宅で待機かな?
- 今回の禁輸の争いを国際舞台に持っていくと 
 日本は、イランや北朝鮮への韓国の戦略物資横流しを、その国際舞台で発表する事になるけど、大丈夫なのかな?
- そもそもWTOがまともに機能してるのかが疑問なんだが? 
 今回韓国の主張が正しいとされたならWTO不要論が広まるだけだと思う。
- >>32 
 いや、機能していないなら棄却だわ。
 めんど臭いから関わりたく無いし。
- 34名無し2019/07/09(Tue) 10:23:10(1/1) このレスは削除されています 
- >>1 
 方針を表明?やるやる詐欺だね。
 はやくやれ。
- 他にやれること無いでしょ。 
 アメリカには頼れない事知っただろうし、
 日本に折れるにしても、何をどこまで折れるのか、
 日本側から何を言われているのかも不明。
 横流し云々なら謝ればよいって話でも無い。
 韓国人は、ムンに何をさせたいの?
- 【スクープ最前線】韓国に衝撃疑惑!「軍事転用物資」を北朝鮮へ横流しか 
 大量発注のフッ素物品が行方不明に… 関係者「韓国の存在浮上にホワイトハウスは激怒」
 https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190709/for1907090001-n1.html
 これを裏付ける驚愕情報がある。心して、お聞きいただきたい。以下、
 日米情報当局関係者から入手したものだ。
 「米国はCIA(中央情報局)を中心に、北朝鮮やイランに、どこから
 核・生物化学兵器の開発に必要な戦略物資が流れたのか、徹底的に洗ってきた。
 韓国の存在が浮上し、ホワイトハウスは激怒している」
 「日本側は今回の措置について、大阪でのG20(20カ国・地域)
 首脳会合前に、米国などに伝達したようだ。米国は『米韓同盟破棄』や
 『テロ支援国家指定』についても検討しているとされる」
- ところで何て表明するの? 
 「自衛隊機にレーダー照射して国家間の合意を一方的に破棄して取り決めに反して日本企業に賠償請求し国連制裁決議に反して北朝鮮へ瀬取りで支援をコッソリ行い日本から輸入した軍事転用可能な物品を第三国に横流ししてたら日本から優遇措置を外されたニダ!」
 みたいな感じ?
- 世界に恥を曝せばいい 
- 前回、WHOに賄賂渡したでしょ。 
 公式のオリンピックや国際戦でも審判に賄賂わたすし、やることが汚いよね。
 狡猾で残忍な韓国に対し、日本は正々堂々とやり過ぎ。
 慰安婦像だって、現地に大金はたいて置かせたじゃないか。日本は遺憾、遺憾しか言えなかったのを、国民は随分歯がゆく思っていたんだよ。
 やっと、政府がやってくれて見直したよ。
- >>21 
 韓国人らしい論理構成で味わい深いなあ。
 いやあ、生きてて良かった。
 (最近この味には食傷気味ではあるが。)
 「〜とは書いてない」は徴用工判決でも使われていた朝鮮屁理屈の定番。
 「信頼」は「契約」の基本であることを自明としない点で、既にこの朝鮮人には商取引を語る資格がないのだが、そんなことは御構い無し、というか言葉の意味が解ってない、たぶん。
- >>41 
 WHO→WTOの間違い。
 自分が恥かいた。
- >>39 
 ?
 2020年1月からは一人だよ。
 いきなり紛争解決機関には行かない
 問題定義、調査(90日)
 小委員会で討議
 このあたりまで2019年を消費してしまう
 なので、
 >アメリカは承認しないから、2020年からはWTOの審判は機能しない
 って書いてるけど? 読んでない?
- WTOに提訴される前提の論が多いけど 
 無慈悲な現金化と同じようにチラ見しながら
 提訴も検討している
 提訴も辞さない覚悟を決めた
 提訴の準備は完了した
 提訴の…
 このパターンもあると思う
- どうぞどうぞ。 
 次の3つの中から好きな番号を選んでください。
 1.安全保障についての審議が必要なので、受理してもらえない
 2.経済制裁ではなく優遇解除なので問題にならない
 3.結果が出る前に韓国経済は滅びる
韓国WTOで意見表明へ
46
ツイートLINEお気に入り 43
43 0
0