- サムスン電子が、鋳造フォーラムでファウンドリ事業部役員が最近、日本の先端素材3種輸出規制に関連した言葉だ。 
 ファウンドリは、工場がない半導体設計会社、ファブレスで注文を受ける委託生産で、政府が2030年には世界1位の目標を掲げた非メモリー分野な軸である。
 最近IBM・クアルコム・NVIDIAのなど米国メーカーから相次いで受注を受けたサムスン電子のところ受注物量供給に支障をきたす状況に置かれた。
 経済産業省の輸出規制品目のうち「1〜15ナノの波長の光で使用されるレジスト」は極紫外線工程用フォトレジストが含まれているからである。EUV光の波長が既存のフッ化アルゴン比14分の1程度に過ぎ、より微細な線路を描くことができる。
 
 9月EUV専用ラインを完成し、来年1月からは7㎚工程でチップを量産する計画を立てたサムスン電子は、計画が崩壊危機に置かれた。サムスン電子は、ファウンドリだけでなく、Dラム生産にも品質向上のためにEUV用レジストを書こうとした。
 約1ヶ月ほど在庫が残っているフッ化水素の場合には、最近の安定した供給先の確保のために台湾・中国に購買担当職員を急いで送った。
 フッ化水素は、半導体製造工程の中で、回路の形に削り出すエッチング工程に使われる。
 台湾の日本のステラ工場でエッチングガスを受けることにしたが、これも「日本政府の承認」があってこそ、最終的に安定した需給が可能だという。
 サムスン電子やSKハイニックスが「スリーナイン(99.9%)」や「フォーナイン(99.99%)」級は確保しても「ファイブナイン」(99.999%)級の高純度フッ化水素は、ほとんど日本が供給する。
 1億分の1半導体プロセスでは、高純度のフッ化水素を書く収率が高くなり、製品の品質も担保することができる。
 低純度のフッ化水素はラインの稼動にも影響を与えることができる。
 
 半導体メーカーの役員は、「三ヶ月値ほどの高純度フッ化水素を確保しなければ、現在の局面で最悪に陥るだろう」と述べた。日本政府の規制措置に基づいて3つの高度な材料の場合には、最大90日までの輸出が遅れる可能性があるからである。
 https://news.joins.com/article/23518440?cloc=joongang|article|clickraking
 お逝きなさい
- Galaxy なんとか スリーナイン 
 でお逝きなさいw
- >>5 
 Galaxy の起源は韓国だけどなw
- >台湾の日本のステラ工場でエッチングガスを受けることにしたが、これも「日本政府の承認」があってこそ、最終的に安定した需給が可能だという。 
 これは、台湾のステラが保有する在庫分だけは、現時点で出荷できると、解釈すべき?よくわからない?
- 鉄郎、ファイブナインはあげません 
- んか、韓国人ゴキブリの動きが活発化してる。 
 カイカイに擦り寄り朝鮮人ゴキブリが湧いてるね。今日も愉快。愉快。
- >>9 
 それでも何世代か前のぐらいのなら作れるでしょう
 競争力は皆無になるけどw
- >>9 
 なるほど、そんなに違うのね。
 ようするに商売にならないと。
- >> 
 ステラケミファが日本企業である以上出荷はしないだろう。
 もちろん台湾施政下にあるのだから台湾の法律が許せば出荷は可能だが、仮に韓国の戦略物資不法輸出が明らかになった時台湾にも迷惑を掛けかねない。台湾企業のTSMCは既に5ナノの半導体製造技術があり、今年9月からようやっと7ナノの製造プロセスに入るサムソンとは技術力が全く異なる。iPhoneのチップなどでもTSMC社製品は当たりでサムソン製は外れと呼ばれ、パッケージからどうやって見分けるかなど話題になっていた。
 今台湾向けの戦略物資の輸出が滞る事態になれば影響は世界的な物になりかねない。戦略物資の横流しで日本企業がセカンダリーボイコットや制裁対象とならない為にもステラケミファはサムスン宛の出荷は控えるだろう。
- >>9 
 絶対に検査甘々にして見切り発車で製品出荷するに1000ウォン賭ける。
- 鉄郎、日本の在日共の資産を差し押さえて報復よ 
- コーロンだっけ?どこ行ったの? 
- >>16 
 デヴィ夫人の声で再生された。
 ヤヴァイよヤヴァイよ。
- 韓国製造99,9まで 
 台湾製造99,99まで
- もう朝鮮人にエサを与えてはいけないんだよ。 
- >>7 
 100nm仕様なら普通につくれるよ!
- これって 
 IBM・クアルコム・NVIDIAなどは台湾の会社に乗り換えれば大丈夫って事だよね?
 確か三社とも台湾企業と付き合いあるし
 ちょっと前にメモリの需要が落ちてるから台湾企業が減産決めたってニュースあったから
 メモリ需要過多になる前に増産に切り替えるのかな?
- 後、メモリ問題とCPUやGPUの問題は分けて考えた方がいい 
 確かにメモリは今在庫がだぶついているけど、CPUやGPUは
 TSMCだけじゃカバー出来ない
- 低純度でしれっと生産して日本に優先的に出荷する嫌がらせをするに1ヲン 
- 動かない産廃チップが量産されるだけだから輸出する以前の問題 
- >>25 
 インテルの「Foveros」と「Optane DC Persistent Memory」はアメリカ内で製造で
 メキシコに新たな工場作ってるんだっけ?
 問題になるのはクアルコムやアップルなどの製造委託してるところだね
- そもそも台湾政府が輸出許可出すか不透明だな・・・ 
- フォーナインでケンチャナヨ(^^) 
- ホワイトから外れるとウェハ自体が手に入らない可能性w 
 https://news-us.org/article-20190708-00191010590-korea
 半導体の回線に使用されるウェハーは日本のSUMCOや信越化学が53%のシェアを占めていて、
 韓国企業はわずか9%しか生産してないそうだ。台湾やドイツからも購入できるものの急に量を
 増やすのは難しいだろうという話だ。
 【韓国が依存する日本の戦略物質生産企業まとめ】
 ・ステラケミファ:高純度フッ化水素(半導体製造用)
 ・森田化学:高純度フッ化水素(半導体製造用)
 ・JSR:フォトレジスト(半導体製造用)
 ・東京応化工業:フォトレジスト(半導体製造用)
 ・信越化学:フォトレジスト(半導体製造用)、ウェハー(半導体製造用)
 ・SUMCO:ウェハー(半導体製造用)
 ・HOYA:フィルムのブランクマスク(半導体製造用)
 ・ニコン:露光機器(有機ELパネル製造用)
 ・キヤノン:露光機器(有機ELパネル製造用)
 ・住友化学:フッ化ポリイミド(有機ELパネル製造用)
 ・ファナック:ロボット旋盤(スマホのアルミニウムボディ製造用)
 ・東レ:水素タンク(水素自動車用)
 ・日亜化学:高品質バインダーやバッテリーセパレーター(電気自動車用)
 ※7/8更新
- まとめの内容は妥当だからいいけど、NewsUSを引用するのは5ch引用するレベルのみっともさ。 
 元記事があるんだからそっちを引用しろよ。
 朝鮮人に笑われるぞ。
- 韓国の新聞よりはまともだと思うw 
- 日本100まで 
 ウリ99までニダ
- 韓国の新聞は5ch以下って事かw 
- >>7 
 狭小半導体では複数行程で使うので1行程で10%以上悪化する歩留りをエッチング行程が何ヵ所有るかです。
 投入して最終まで来て不良解析します。
 恐らく途中行程で不良を発見して抜き取る事は出来ないはずです。
 パネルの製造なら台湾製品でも使える範囲だと思います。
 ただしフッ化水素、レジスト、ポリイミドは相互に相性が有り代替えした場合、全工程の条件出しをしなければ製造再開できません。
- メーテルとエメラルダスが途中から姉妹になっててビックリw 
- >>17 
 夢から現実に戻ったようだよ。
- ppm以下にこだわるなんて朝鮮人らしくないな 
- スリーナインなら輸入出来るんでしょ 
 良かったじゃんw
サムスン「スリーナイン、フォ-ナインは確保できても99,999%ファイブナインは日本からしか…
44
ツイートLINEお気に入り 44
44 0
0
