- ハリーハリス駐韓米大使は11日(現地時間)、ワシントンの国務省庁舎で「2019年現在、米国において韓国より良い同盟や友人はいない」と本紙とのインタビューを開始した。「とても外交的ではないか」という質問に笑って「(軍人出身だ)外交になろうと学んでいる」とした。しかし、彼は中国のHuawei社の装置の使用に関する問題や韓・米・日共助問題などに言及する時は全く「外交的」でなかった。職業外交官出身者とは異なり、強い口調で所信を明らかにした。ハリス大使は「韓・米・日よくやっていかなければ、北朝鮮と中国のような問題において力が分散されている」とした韓日葛藤の憂慮を示した。彼は3次米朝首脳会談については「キム・ジョンウン北朝鮮国務委員長は、ドアを開くべきだ」と述べた。海軍四つ星出身で、太平洋司令部(現、インド・太平洋司令部)の司令官を務めたハリス大使は昨年7月に赴任した。 
 -韓国が米中の両方で選択を迫られているではないか。
 「韓国はすでに選択したと思う。韓国は、米国を同盟に選択した。我々は、韓国との偉大な同盟であり、すばらしい友人であり続け働いていく。(サド報復のように、中国の報復がある場合)、米国は引き続き韓国を守るするものであり同盟的としての義務を果たすものである。」-在韓米大使館フェイスブックにカクテル作る動画をアップロードが話題だ。"私は(ウイスキーの焼酎を混ぜた)」マンハッタン江南スタイル」を好む。(列として作成されたピニャコラーダにマッコリを混ぜた)」ピナマクゴルラダ」が(一般に)人気があるようだ。動画を作ったのが、今回のが初めてなのに野球、安東焼酎、ビビンバのようなものも(動画を)したい。」
 http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2019/06/13/2019061300145.html
- >しかし、彼は中国のHuawei社の装置の使用に関する問題や韓・米・日共助問題などに言及する時は全く「外交的」でなかった。 
 これ、本人に言ったのかな?インタビュー記事だよね?
- >韓国が米中の両方で選択を迫られているではないか 
 韓国人って 本当に現状を理解していないんだね。
 頭がおかしいし、もともとの本性がずるいんだろうな。
 在韓米軍が存在する以上 韓国は米国側だ。
 周りはそう思っている。
 その状態で 中国にすり寄っても中国から信用されることはないし、
 アメリカからは 裏切り者だと思われる。
 中立したくて 在韓米軍を追い出せば、
 こんどは 反米だと認識される。
 双方から おいしいところだけを引き出そうとすれば、
 双方から 疎まれるしかない。
- >>1 
 おだてないと何もできないのが韓国人w
 アメリカにとってイギリスの方が精神的にも遥かに繋がりが深いけど、
 そういう事実は伏せて「血盟」とか言っておかないといけない連中w
- >>1 
 これだけ誉め倒すという事は、それだけアメリカは韓国を
 信用してないって事だからね〜
- うむ。おだてなくても木に登る朝鮮人を本格的におだてたらどうなるか見物ではある。 
- 兄弟国と言わなかったので10点減点 
- >>1 
 「豚もおだてりゃ木に登る」というが・・・果たして犬豚は木に登れるのだろうか。
- 원래 미국은,,,비즈니스 기술이 뛰어난 나라라서 저런류의 립서비스는 기본으로 깔고간다. 짐 로저스가 뭔가 하는 그 미국놈도 한국에 대해 립서비스 하지만 현실은? 전연령층에서 탈조선,이민을 원하는 똥통국가. 
- 11名無し2019/06/13(Thu) 10:23:26(1/1) このレスは削除されています 
- 中国人 
 「朝鮮人は殴って躾ないと勘違いするアルヨ」
- >>11 
 いまいち面白くない
 今日から「金正男」を名乗れ
 日本人に一番人気のあった朝鮮人は間違いなく正男
- 真実を書くと死んでしまう 
 韓国マスコミの記事か
- >>2 
 別の時の事を言ってる
 この前、ハリス駐韓米大使は韓国において、「公式行事」の時にHuawei社への対応を「公式に」韓国に要求した。
 アメリカが「公式」に「初めて」対応を要求したのがこの時
 それまでは「非公式」な要求だった
- 「韓国の同盟国は米国であって中国ではない」って言えば良いのに 
 こんな回りくどい言い方じゃ伝わらないだろw
- アメリカのステートメント(表面的な)を言ってるだけだから、何に新しいことは無い(かつ、韓国を挑発することは何も言ってない) 
 まあ、韓国人はホルホルするでしょうね。
 日本語記事
 http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/06/13/2019061380021.html
- まあ、最後には盾になってもらう捨て駒ならこれくらい褒めてあげてもいいかも~。 
- こんなのニュースを見る環境持ってたら韓国人ですら信用しないだろ 
 固有名詞も事前に勉強したかのような使い慣れてない感じが…
- さぁ~文在寅、どちらを選択しても罰が待っているが、外交の天才はどうするのかww 
 習近平とハリス大使、まるでイソップの北風と太陽、ほっこりしながら地獄に直行。
- 今後は「フェイクニュース」は 
 取り締まりの対象なんだとよ
 韓国では 何がフェイクで何がファクトか
 判らないでしょーに(笑)
ハリー大使が韓国を褒め殺し「2019年現在米国にとって韓国より良い同盟・友人はいない」
22
ツイートLINEお気に入り 20
20 1
1