>>1AVしか見ないから、ここで聞いても無駄・・・
JSAで北の兵士を演じたソン・ガンホの出演作に外れ無し。とりあえず「シュリ」からみてみよう。
이 사이트에서 한국 영화를 본 일본인들이 추천하는 목록을 보니까, 한국의 분위기와는 다른 경우가 많았다. 저는 영화 매니아로서, 일반적으로 한국 평단에서 추천되는 한국 영화를 말해 보겠습니다.
돼지가 우물에 빠진 날 (홍상수, 1996)
8월의 크리스마스 (허진호, 1998)
여고괴담2 메멘토 모리 (김태용/민규동, 1999)
박하사탕 (이창동, 2000)
반칙왕 (김지운, 2000)
고양이를 부탁해 (정재은, 2001)
파이란 (송해성, 2001)
오아시스(이창동, 2002)
지구를 지켜라 (장준환, 2003)
살인의 추억(봉준호, 2003)
올드 보이(박찬욱, 2003)
봄 여름 가을 겨울 그리고 봄 (김기덕, 2003)
빈 집 (김기덕, 2004)
그때 그 사람들 (임상수, 2005)
용서받지 못한 자 (윤종빈, 2005)
가족의 탄생 (김태용, 2006)
괴물 (봉준호, 2006)
밀양 (이창동, 2007)
추격자 (나홍진, 2008)
이어서 다음 글에...JSA厨房の頃見て大泣きしたわ
南北の兵隊同士が洋物のエロ本見てるところすごい良かったjsa의 소재와 가장 어울리면서 재미있는 것은
태극기 휘날리며>>7
현재 top tier 감독은,
봉준호, 박찬욱, 김지운, 나홍진, 이창동 정도.
이 사람들 작품은 무엇을 보더라도 퀄리티가 보장된다. 이창동은 고레에하 히로카즈 감독이 좋아한다고 말하기도 했음.
예술 영화 좋아하면, 홍상수, 김기덕 영화가 좋다. 개인적으로 홍상수 감독 팬인데, 모든 영화가 빠짐없이 좋음. 평론가들도 매번 극찬이고 나쁜 평을 받은 적이 없음. 김기덕은 영화마다의 퀄리티 차이가 심하고 스타일 자체가 호불호가 갈림.
underrated된 감독으로 김태용 감독이 있다. 중국 배우 탕웨이의 남편. 연출한 장편이 3편인데, 세개 다 굉장히 좋지만 흥행은 실패... 일본에 영상 매체가 있는지는 모르겠지만 만약 있다면 반드시 봐야한다.공동경비구역 JSA
그립다.
그때가 아마 2000년도니깐 12살쯤인가 엄마·아빠가 집에 날 혼자 두고 영화 보러 가버렸다.
나고 보고 싶었는데2015년 한국 영화의 최고 작품 '무서운 집' 을 추천합니다.
들꽃영화상 특별상 수상작, 파리 한국영화제 초청작이었으며, 관람객 모두에게 격찬을 받은 예술 영화입니다.
http://m.movie.naver.com/movie/bi/mi/basic.nhn?code=126389
"이 영화를 보고 암이 나았습니다."
"이 평점은 1점이 아니다. 11점을 주고 싶은 나의 마음이다.">>13
'나쁜 놈들'의 원래 제목은 '범죄와의 전쟁 : 나쁜 놈들의 전성시대' 네요.
사실 코미디 영화기도 합니다 wJSA懐かしいw
シルミド
戦火の中へ
高地戦
は見た。「サニー 永遠の仲間たち」
BDも買った。もう何度見たか忘れたw
韓国での評価は?>>13
ソン・ガンホは「JSA」と「グエムル」しか観てないが、良い役者さんだね!
もし、全盛期(「天国と地獄」「七人の侍」あたり)の黒澤明が出合っていたら、きっと使いたがったと思うよ。>>18
同系統の顔である(笑)
「撃つな!アラシ」は神回であった。>>20
レビューありがとう。
観てみるよ(^o^)>>9
>>9
韓国は本当に優秀な監督が多いね
日本の映画好きなら半分は知ってると思う
特にキムギドクとポンジュノの知名度は特別に高い
個人的にはキムジウンが凄いと思う
箪笥(薔花紅蓮)はgothic horrorを見事にアジアに融合させ
Kホラーという独自性を作った
(それなのに最近の韓国幽霊映画はJホラーに影響され、もったいない)
tha good tha bad the weird ではウェスタンアクション
悪魔を見たでは韓国らしいバイオレンス
ラストスタンドではハリウッドB級アクションで往年のファンを楽しませた
しかも全て原作がない
日本ではこのような監督は最近ではあまりいない
ホラー監督はずっとホラー
恋愛映画ならずっと恋愛映画
或いは漫画などの原作を映像化するために雇われる
傭兵のような監督しかいない>>1
他の人とかぶってるけど俺のおすすめ
「高地戦」「サニー」「息もできない」「新しき世界」
「王になった男」「神弓」「オアシス」「悪魔は誰だ」
「私の少女」「反則王」「建築学概論」「重量ガールズ(名前うろ覚え)」>>23
ところでB級アクションの意味は伝わるだろうか?
日本ではある種の誉め言葉なのだが
例えばジェームズ・キャメロンエイリアン2(aliens)がA級なら
ジョン・カーペンターのtha thingはB級
つまり予算的に劣る作品でも
それを補う魅力を持つ作品のことであるのだが返信先を間違えたので
同じ文章を再投稿します
すいません
>>9
ところでB級アクションの意味は伝わるだろうか?
日本ではある種の誉め言葉なのだが
例えばジェームズ・キャメロンエイリアン2(aliens)がA級なら
ジョン・カーペンターのtha thingはB級
つまり予算的に劣る作品でも
それを補う魅力を持つ作品のことであるのだが『二重スパイ』良かったよ。
『太極旗・・・』も良かったな。JSAは確かに素晴らしい映画だったよね。
分断国家だと言う経験のない、我々日本人が観て感動できて、切なさに泣けるのだから、体験的にも教育でも知り抜いている韓国の人たちは、どれだけ切なく思うのか?想像できないね。
あの頃から、韓国の映画産業は、日本を遥かに凌駕したね。>>9
そこに挙げられている監督達の作品、ホン・サンスとキム・テヨン以外は殆ど見たな~
キム・ギドクとイ・チャンドンの二人が突き抜けてるかな
オアシスとペパーミントキャンディー、空蝉、悪い男、春夏秋冬そして春などなど、日本で作るのはまず無理だと思う
キム・ギドクの評価は9さんと一緒だけど、自分はホン・サンスは全然面白くないw
ナ・ホンジンは、これから楽しみな一人だね>>1
「殺人の追憶」もソン・ガンホ主役の映画です。おすすめ!2024年にはどんな映画が公開されるのでしょうか。
映画JSAがとても面白かった
34
ツイートLINEお気に入り
20
13