- 26日、政府筋によると、米国側は去る9日、ソウルで開かれた第11回韓・米・日安全保障会議(DTT)で韓国の「インド太平洋戦略」への参加を提案した。消息筋は「当時、会議中に、北朝鮮が短距離ミサイルを発射したのに、米国側の発言では「北朝鮮(North Korea)」よりも「インド太平洋(Indo-Pacific)」という言葉が多く聞かれた」とし、「日本側は米国の立場を手伝った」と伝えた。インド太平洋戦略は、米国・日本・インドなどが見え・経済の連携という大きな枠組みの構想では、中国がこれを中国封じ込め戦略とみなす。 
 Huawei社排除に関与するように、米国側の要求に続いて、インド・太平洋戦略の登場は、これまで韓国が米中の間で駆使した戦略的あいまいさが限界を迎えていることを示している。米・中の衝突が仕込む「トゥキディデスの罠」に韓国が抜けた形だ。トゥキディデスのトラップは2ドゥングクが1ドゥングクを追撃して上がってくると、両者間の武力衝突が起こる傾向を指す用語である。キム・テホ翰林国際学大学院教授は、「これまで韓国では「安全保障、アメリカ、経済は中国」に分けて、米・中の間で戦略的あいまいさを維持したが、米中覇権競争が本格化し、韓国はもう事案ごとに戦略的決断を必要とされている」と説明した。
 続く
 https://m.news.naver.com/read.nhn?oid=025&aid=0002909837&sid1=100&mode=LSD
- 最近思うんだが、韓国の反米・親中は歴史を捏造した合併症だよな。 
 韓国の独立はアメリカのお蔭。
 アメリカが無ければ朝鮮半島は今も日本。
 臨時政府だの、光復軍だの、李承晩だのと、独立の要因を捏造したから、アメリカへの感謝が希釈された気がする。
- ◆「南シナ海牽制場合お金の話登場" 
 =米国政府は、空母を中東海域に送りと圧迫に乗り出す中でも、南シナ海牽制作戦を続けている。米海軍の駆逐艦プレブルハムが19日(現地時間)、南シナ海のスカボロー(中国名ファンイェンくれ、フィリピン人の波を示し、その)近くの水域を通っていった。航行の自由作戦である。一方、中国は南シナ海に「U」字型の9断線(九段線)を引いた後、その中の事実上の領海であると主張している。このような状況では、インド・太平洋戦略の参加は、南シナ海包囲構図に韓国も参加しするように要求がされる。
 ジェームズ金産政策研究院米国研究センター長は「米国は、インド・太平洋戦略をアセアン(ASEAN・東南アジア諸国連合)や北大西洋条約機構(NATO・北大西洋条約機構)のような制度化に推進する」と予想した。バクウォンゴン韓東大地域学科教授は、「航行の自由作戦に躊躇する韓国に向かって、米国は、他の方法で貢献するとし、防衛費分担金を上げることができる」と予想した。
- ◆「米国側例えば、中国線も報復」=経済分野では、トランプ政府の直接的目的は、中国である。ところが韓国の対中輸出依存度は24%であり、中国に向かう輸出の80%が、中間財と韓国にも榴弾が避けられない。国際通貨基金(IMF また、韓国が米国政府の方針を収容する場合サド配置を置いて報復した中国が、また韓国を相手に悩ませている問題だ。ギムフンギュ亜洲中国の政策研究所長は「韓国が米国の要求に合わせて半華電線に加担する場合、中国は経済とそれ以上の様々な制裁措置を講ずること」と憂慮した。 ◆「米中綱引きの中色褪せ調停」)が先月、韓国が最も大きな打撃を受けるものと挙げた理由だ。このような状況ではHuawei社事態は、中国叩きで韓国叩きに広がる可能性を開いておいた。米国が制裁するならず者国家・企業とビジネスをする第三者に対して、米国が不利益を与えるのが「セカンダリボイコット」である。外交がで華事態のために韓国と国際社会の一部がセカンダリボイコットの制裁対象のように映るかもしれないと懸念している。それでも政府当局の内部的な気流は、欧州諸国の動きまで考慮し、慎重に判断しなければならないという立場だ。 
- >>5 
 日本ほど中国にというか、共産圏に抵抗が無いって聞いたことがある。
 まあ支配される事に慣れっ子なんだろね。
- >>1 
 原則として、どこの国だろうが最優先は安全保障だからな。
 安全がないと商売にならないし、死んだら金もいらない。
 韓国の場合、分断国家の「民族」という変数があって、「主体」という言葉の響きと共に韓国人の情念がすぐそれに酔っぱらってしまうんだろうな。
 なんで今どき共産主義なのかというよりは、ただ民族に酔いたいんだろう。
 飲み過ぎだから当然理性はない。
- 韓国は『コウモリ外交』の一択だ❗ 
- 日本にとっては米国を選択してもらった方がいいのでしょうが、ここ最近の韓国を見るとどうでもいいやと感じてます。 
 勢いに流され、それまで良好な関係を築いてきたの友人を平気で裏切る民族性がよく出ています。
 裏切り続けていたら、裏切る友人すらいなくなってしまったという笑い話にような状態が今の韓国です。
 利用価値でしか他人の良し悪しを判断しない奴らの成れの果てです。
 米国か中国のどちらかを選択しても、もう信用はされないでしょう。
- 韓国は「中国一択」しかないんだよ 
 中国に制裁されたら、韓国は後進国になってしまう
 それを米国に気付かれないようにするのが「コウモリ外交」
- 中国、日本、北、韓国のアカどもよく聞け 
 アメリカが23日に公表した国防の計画案2020に米日同盟の重要さとともに、米日韓の重要度はNATOを上回るようにする方針と出てくる。こんな状態の韓国を安心させたくはないが、アメリカの今回の国防計画は重要でその中でも特に重要度は高いと思われる。韓国に駐留する米軍兵士を2万8500人以下にすることを禁止するとも明記している。ということでアメリカが韓国から徹底するかも、というお前らアカどもの期待は木っ端みじんに打ちl砕かれた格好だな。
 下記URLから全文PDFのリンクも出てる。
 アメリカ合衆国上院の国防権限法2020
 https://www.armed-services.senate.gov/press-releases/sasc-completes-markup-of-national-defense-authorization-act-for-fiscal-year-2020
安保・経済・北朝鮮... 米国か中国のか選択を余儀なくされる韓国
12
ツイートLINEお気に入り 12
12 0
0