>>101
靖国について、メディア偏向報道を鵜呑みにする輩が多すぎる。>>101
それ、オバマの時のアメリカの見解だろ。
アメリカは「靖国参拝」はどうでもいいんだよ。外交問題になる事を
懸念しているだけ。
そもそも靖国神社を宗教的に、道徳的に温存したのはアメリカだからな。
ただ今の米中対立や、韓国切り捨てというアメリカの姿勢を見ると、
トランプは何するかわからんね…。
一番の問題は、日本側がトランプを守れるかどうかだろう。アメリカにとって靖国参拝はどうでもいいだろうな。
対中政策でなにかメリットあるようならやるかもしれない。確か小泉の時にブッシュが靖国参拝をする話が合ったらしいが、
明治神宮参拝に変わったんじゃなかったっけ?
外務省がビビったのか?小泉が渋ったのか?
あれやっとけば、もう靖国問題は終わってたという話だけどな・・・。>>108
ブッシュ元大統領 靖国参拝申し出たが日本側が明治神宮変更
ブッシュ氏は当初、対テロ戦争協力への返礼の意味も込めて、小泉首相がこだわる靖国神社への参拝を申し出た。戦勝国アメリカの大統領が参拝すれば、中韓も批判の根拠を失う可能性があった。しかし、当時の政府はそれを決断できず、日本側から要請して明治神宮に変更してもらったのだ。
https://www.news-postseven.com/archives/20140510_255131.html>>107
こういう報道も外交だからねwww
韓国は必死にアメリカで、トランプの靖国参拝阻止に動くだろう。
そうすると、トランプから韓国への請求書の額が増えるわけだ。
日本側はトランプがどうしょうと別に今までと変わらないんだから、
下手に動かない方が有利だね。
靖国参拝はすでに、アメリカの外交カードになってるんだよ。>>7
右派であってもさすがに夕刊フジは信用出来ないwwwこれはトランプやめてほしい。
トランプは参拝したのに〜勢力が出て来てダルいわ。
韓国はどうでもいいけど中国と揉めるのは困る。
今の無難な状況が1番。オバマ大統領の広島訪問の時と流れがそっくりな気がする。
南朝鮮のマスコミが騒ぎ始めたらもしかしてww>>22
韓国人観光客は今でも山ほど来ているよ。>>40
今でも韓国人韓国語はいっぱい来ているよ。普通にしていれば特に注意点はないけど。
ただ参道から鳥居をくぐるときには一礼をしてね。韓国には誠意を尽くしたがこれ以上はどうしようもない、と言う所まで日本はやった。
中国にも同じことが言えるが、更に日本を敵視して攻撃まで仕掛けて来ている。
よって考慮するに値しない。
是非アメリカ大統領の参拝が実現すれば大変喜ばしい事だと思う。トランプ大統領、是非参拝を。>>115
日本のサヨク政党とアカ日新聞からのご注心が始まりだったことを、是非お忘れなく。>>93
そもそもお前の素性がわからないからネーム変え放題なのに意味が無いだろクソチョンコ君
君の実家のトンスルの臭いでも嗅いでおけ>>113
>米国史上最大の屈辱であるパールハーバーへの復讐。
アメリカをコリアンレベルの発想で語るなww>>1
미국 대통령 트럼프는 흑인에게 참배 안한다.>>126
参拝したら自動車関税25%受け入れると言えば今夜のうちに飛行機に飛び乗るわ。>>126
ワンちゃん
余り強く否定しちゃ駄目だって。
ずっと希望の逆目ばかりだったでしょ。>>124
俺はあると思うよ。
結構な高い確率であるかも。
今回の中国のはバスっと戦後を終わらせたからな。
被害者の中国と言うのが地上から消滅したからな。
わかるか?事が落ち着いたら参拝あるんじゃないかな。
>>93
お前が日王と書いたところでなんの影響もないだろw明日にでも安倍ちゃんが参拝しときなさい
>>113
すごくアホみたいな発言を熱く語ってるけど、
お前は実現されない妄想を延々と書いていて虚しくならないか?>>132
これが済んだら、安倍総理とトランプ大統領がお二方で粛然と参拝と言うことになればいいですね。是非やった貰ったらいい
正面から戦争した日米が相手の英霊に敬意を払うのに
日本の犬だった朝鮮人が騒ぐのはおかしいことがはっきりするからな
中国の反応は気になるが
戦勝国のプライドがあるなら 朝鮮乞食とおなじ反応はしないだろ>>135
シナの共産党は 大日本帝国とは戦争しておりません
日逓が 国民軍を傷めつけたから太平洋戦争終了後に
共産党は内乱で国民軍を倒して革命を成功出来たのです
シナの共産党には感謝されるとしても恨まれる筋合いは無いっす阿倍首相が靖国に行った事でキリスト教が訴えて裁判を起こしている トランプの支持母体はキリスト教だからそれは無いな
- 138
名無し2024/06/12(Wed) 10:24:27(1/2)
- 139
名無し2024/06/12(Wed) 10:29:38(2/2)
このレスは削除されています
韓国産業研究院「トランプ政権になれば韓国車に関税課される可能性」
ドナルド・トランプ前大統領が今年の米国大統領選挙で勝利して再び政権を握れば、米国政府が韓国の自動車メーカーに現地生産の拡大を求めてくる可能性が高い。このような分析が国策研究院から発表された。
産業研究院成長動力産業本部のキム・ギョンユ先任研究委員は10日、「米大統領選の及ぼす韓国自動車産業への影響」と題する報告書で、トランプ政権の再登場が対米自動車輸出に大きな打撃をもたらすと予想した。米国の自動車産業の保護を大義名分として、韓国も普遍的な関税対象国とされる可能性が高い、というのがその理由だ。
キム先任研究委員は、「韓国の自動車産業は2023年に289億ドルの対米貿易黒字を記録している。トランプは保護主義政策の強化策として、関税のような手段によって自国内のサプライチェーンからの調達を強化するだろう」と分析した。また、トランプが再び政権を握れば従来の環境政策が変わり、それによって化石燃料関連の投資の増加と電気自動車(EV)の移行に向けた規制の撤廃が予想されると述べた。
またトランプ、バイデンいずれも対中政策基調は類似しているとみられるが、トランプの場合は「独自かつ広範な制裁手段を強調するだろう」と指摘した。一方、バイデン政権が続投となった場合は、脱炭素化などの現在の政策基調が維持されると予想した。
https://www.hani.co.kr/arti/economy/car/1144149.html次はトランプかね?
- 144
名無し2024/06/12(Wed) 11:11:20(1/3)
このレスは削除されています
- 145
名無し2024/06/12(Wed) 11:14:52(2/3)
このレスは削除されています
>>1
大歓迎www>>141
「もしトラ」から「もしバイ」へ…バイデン氏が支持率でリード トランプ氏有罪評決で有権者に変化【アメリカ大統領選】
アメリカの有力誌が「もしバイ」
米誌「タイム」6月24日号は、その表紙にバイデン大統領がカメラをにらみつけているようなモノクロの写真を掲載し「もし彼が勝てば(If He Wins)」と見出しをつけた。
実はそのほぼ1カ月前の5月27日号の同誌の表紙は、トランプ前大統領が両手を組んで眉をひそめているやはりモノクロの写真に「もし彼が勝てば」と同じ見出しをつけたものだった。
いずれも11月の大統領選で当選した場合の抱負などをインタビューを基にした記事を特集したものだが、トランプ前大統領の記事には次のような記者の前置きがあった。
「2024年の大統領選挙まであと6カ月となったが、トランプはこれまでの選挙戦のどの時点よりも、ホワイトハウスを勝ち取るために有利な立場にある。ほとんどの世論調査で、ジョー・バイデンを僅差でリードしており、その中には結果を左右しそうな7つのスイング・ステート(選挙のたびに勝利政党が変動する激戦州)のうちのいくつかも含まれている。しかし、私は選挙について、前回の選挙に続く不名誉について、あるいは彼が前アメリカ大統領として初めて、そしておそらく未来のアメリカ大統領として刑事裁判を受けることになった経緯について聞きに来たのではなかった。トランプが2期目に当選したら何をするのか、彼自身の言葉で国家に対するビジョンを聞きたかったのだ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd96f61318b11ddae764dcc3075d2b12176d5c6a>>145
できるものならやってみろよ。
在日なんだろw- 149
名無し2024/06/12(Wed) 11:32:38(3/3)
このレスは削除されています
- 150
名無し2024/06/12(Wed) 23:08:53(1/1)
このレスは削除されています
- 151
名無し2025/01/25(Sat) 13:01:32(1/1)
このレスは削除されています
- 152
名無し2025/01/30(Thu) 07:48:16(1/1)
このレスは削除されています
>>152
てかさ、おまえ毎日毎日
仕事は?家庭は?
人生詰んでるな>>1
これは、アメリカを訪れた諸外国の国家元首や政府高官などが真っ先にアーリントン国立墓地に行き、献花をするのと、同じだと思われます。
其れに、靖国神社がNGなら、世界中の戦争祈念施設がNGです✧
ライダイハンや天安門事件などに対して、見猿言わ猿聞か猿を決め込んでいる中国や韓国などに日本を批判する資格は無いと思われます✨️
トランプ大統領、靖国参拝の可能性
154
ツイートLINEお気に入り
131
9