- (ソウル=聯合ニュース)ギムホジュン記者=去る18日春川地域で発生した中距離地対空誘導弾「センキュウ」(天弓)誤射事故は整備作業中に整備要員の過失により発生したことが分かった。 
 空軍は21日、「天宮誘導弾異常発射調査結果」資料を通じて「異常発射は18日午前10時38分頃、年間計画の整備スケジュールに従ってセンキュウ誘導弾の発射台の機能をチェックしていた時に発生した」と明らかにした。
 「韓国型パトリオット」と呼ばれるセンキュウは敵航空機撃墜用誘導弾では、発当たりの価格は15億ウォンだ。当時、春川の空軍部隊で異常発射されたセンキュウ1足は近くの上空で自爆した。
 空軍は事故直後、空軍作戦司令部と国防科学研究所、メーカーのLIGネックスワン、国防技術品質院などが参加する官民軍合同調査団を構成して異常発射の原因を調査した。
 合同調査団は、現場調査と関係者表明、模擬試験と検証などを通じてセンキュウ整備作業中に整備要員がケーブルの取り外しや接続手順を遵守していない誤射事故が起きたことを確認した。
 空軍は「該当整備作業時誘導弾に接続された作戦用ケーブル(黄色)を分離し、試験用ケーブル(白)を接続した後のチェックが必要か、維持要員間のコミュニケーションが明確になされていない作戦用ケーブルが分離されていない状態で発射台の機能チェックを実行した」とし「これにより、点検用のノートパソコンを介して入力された発射信号が誘導弾まで供給され、誘導弾は発射された後、自動的に爆発システムにより約3.5秒で空中爆発した」と説明した。
 https://news.v.daum.net/v/20190321141408994?d=y
- 仕様通りに動いたんだから何の問題も無いnida 
- >>2 
 そうだよね~
 これで発射されない方がより問題
 世界は韓国製武器の信頼性に驚嘆するだろう
- ミサイル開発は成功だったんだな。 
 今度は目標に当たるかやってみろ。
- 同じネタ何回やるん? 
- >>5 
 良くない事が起きると判ると やってみたくて仕方ない
 韓国人の特徴
 だから 最悪の状況で最高の一手を選んじゃう(笑)
- >>5 
 子供の頃、火災警報器って押したくなりませんでした? 電話ボックスの非常ボタンって押したくなりませんでしたか? でも、普通押しませんよね? でも、極まれに押す馬鹿もいませんでしたか?
 ケーブルを接続して、後このボタンを押したら発射。
 ケーブルを接続して、後このボタンを押したら発射。
 ケーブルを接続して、このボタンを押したら発射。
 押したら発射される・・・
 押したら発射 ゴクッ
 ボチッ❤
 朝鮮人ですもの( *´艸`) こいつ↓と一緒。
- >>1 
 でしょうねw
- >>8 
 カイカイには「事実が嫌いな人」が居るんですよ。
- >>5 
 点検用のノートパソコンを介して入力された発射信号が誘導弾まで供給されってことだからカバーとかなかったんじゃないのか。
- 本日のビックリドッキリメカ発信! 
 ポチッとなw
- 実に朝鮮人らしい出来事ですね。 
- 危ない国だなぁ… 
 これ、普通に笑えないだろ?
 やっぱり土人の国なんだと再確認した
- 作戦用ケーブル繋いだまま発射信号送ったら発射された。 
 これ普通に発射じゃん。
 どうして3秒後に自動で爆発するんだ?
- >>5 
 手順書に従って作業しないのが韓国人。
 韓国の航空会社は着陸の際、事故はもとより重大インシデントを何度も起こしている。
 この殆どが計器着陸装置や飛行場灯火を見落として発生している。
 機長と副操縦士の間で手順書に従った着陸操作のチェックを行っていない、
 そしてPAPIを見ないで機長の感覚だけで滑走路に進入しているとしか思えない。
 それでも韓国の航空会社でフライトする日本人に一言
 「あんた、チャレンジャーだねぇ~」
- 変わんないねェ 
整備兵「隊長!発射ケーブルを外さずFireのボタンを押したらミサイルが発射したであります」
19
ツイートLINEお気に入り 19
19 0
0