- >>158 
 ああ、違法占拠してる連中なんて、何も問題ない
 海上封鎖してしまえば、補給も受けられず、すぐに投降するよ
 なんなら、艦砲射撃してやればいい、当たらないように(笑)
 投降したら、丁重に韓国にお返しする
 人道的だろ?
 どんどん、竹島周辺に、日本の船を送り込めばいいんだ
 航行の自由作戦を、やればいいんだよ
 戦争行為じゃ、ありませんよ
 軍事費をうんと増やして
 韓国を刺激するな、友好できないとかいう、アホを黙らせる
 軍事力を見せつけた方が、南北朝鮮は扱いやすい
 戦争しなくても、「本気を出せる日本」にもどせばいい
 軍事力は、戦争の為にだけあるのではない
 抑止力として、平和を守るためにも、使えるんだ
- 竹島には、定期的に食料や水を、運んでる筈 
 それって、密輸だろ?
 取り締まって、拿捕しちまえばいい
- 要は、日本の船が常に周辺海域を警備すればいい 
 漁船や調査船の安全を守るためにね
 航行するのは、自由です
 向こうが攻撃してきたら、仕方ない
 応戦して撃退するのみ
 全然、難しくない
 ごく普通の事をすればいいだけ
 そういった衝突を怖れて、なにもしない
 この国の体質を、世論で変えられるのか
 そこの問題だけなんだ
 軍事費は、増やせば増やすほど、経済にプラス
 財源がないだの、国庫が赤字だの
 おおうそだからね
- 竹島は日韓基本条約があるから武力奪還できない 
 武力奪還は 領土問題を抱えるロシアと中国に
 非難される口実を与えるのが嫌なんだと思います
 このまま条約を破棄、日本が半島に残した資産を請求、朝鮮が応じない、
 戦争 と進めば、朝鮮の空軍海軍を全滅させた後に
 奪還ということなるのでは
 私は韓国人は北朝鮮に追いやって隔離し
 半島南部に任那日本府をおいて統治すべきだと思います
 竹島、日本海呼称、漁業資源、海洋汚染全ての問題が解決します
- >>162 
 とても良い案だと思います。
- >>168 
 米国は直接は干渉しないんじゃないでしょうか?
 >162が言うように、第三者を干渉させるなら英仏がいいのでは?
 そもそも、日本がアクション起こさねばですが…
- >>166 
 >竹島は日韓基本条約があるから武力奪還できない
 え?
 日韓条約は、1945年以前の事案について、請求権の放棄を
 定めたもの
 日本併合時代の清算の取り決めであって
 竹島や李承晩ラインに関する条項は、ありませんよ
 そんな話持ち出せば、決裂しちゃうでしょ
 互いに棚上げしようって、密約したんじゃないの?
- >>175 
 >安倍総理が立ち上げた、国家安全保障会議の傘下で
 対反日工作専門の、タスクフォースを新設すべきと思う
 本当にそうですね!
 是非、新設して欲しいですね!
 安倍さんが総理の内に…
 反日勢力を削ぐ事が実現すれば、竹島問題へのアクションも壁が低くなるはずですよね。
- >>178 
 >(^ω^) ムシロ,イマ.センデ,イツ.スルノッ ?
 本当にそうです!今こそ軍事費を増やさねば!特に海上自衛隊と水陸機動団に重点的に予算をつけて欲しいです!
- >>180下朝鮮が敵。 
- >>180 
 うん。うん。
 韓国との問題は、ロシアと比べて大きな問題では無いんですよ!
 だから、あまり騒がないで下さいよ!
 と言いたいのでしょうね。
 この領土問題について、ずっと昔から騒いでるのは韓国だろ。
 本当に我慢の限界だよ。
 最近ずっと、韓国に対して怒りが収まらない。
 どうにかしたいと常に考えているんだ。
- 185名無し2019/02/19(Tue) 09:01:34(1/1) 
- >>184 
 それは甘い
 習近平やプーチンは、一筋縄でいく相手じゃない
 特に中国共産党こそ、打倒すべきラスボス
 中ロを同時に敵に回すのは、危険すぎるので
 対中国一本に絞り、ロシアとは融和しておく
 といっても日露友好なんて、到底無理だから
 中国とロシアも、ベラルーシ問題など、爆弾を抱えてる
 対応に温度差をつけて、対立を煽るだけでいい
- >>185 
 韓国軍は、竹島を侵略する際に、罪のない日本の漁民を
 4000人以上、強制連行し、殺傷もしている
 その罪を、どう償うのか?
 かかってこい?
 だからその検討をしている
 海軍力では、圧倒的に日本が上だ
 問題は、政治的な事だけ
 日本が本気になれば、いつでも奪還できる
 弱小国の分際で、日本に喧嘩を売った事を
 後悔する事になる
- >>185 
 戦争で日本に敵うと思ってるんだww
- 北方領土については、現状は封印すべき 
 ロシアとは手打ちにしておきたいから
 今問題にすべきじゃない、棚上げでいい
 プーチンが失脚して、跡目争いで分裂したら
 チャンスがくる
 根本的に、日米同盟がある以上
 ロシアからみて、日本は敵なんだ
 敵に陣地を渡すわけがない
 安倍さんは、焦りすぎ
 外交力を過信しすぎで、軍事情勢を甘く見すぎ
 返還しても、米軍基地を作るなって
 そりゃ言われるわ
 アメリカとロシア、両方と仲良くはできない
 それが根本の図式
- >>189 
 焦りすぎというか、常に言い続けて日露友好が進まないのはロシアが北方四島を不法占拠しているから
 とロシアのせいにしておくことが大切。
 この問題を無理に解決しようとしてはいけないというのは同意。
 本当に批判しないといけないのは、北方領土問題に手を付けただけで、返ってこないのは日本外交の失敗!
 安部が北方領土をロシアに差し出した!与党のせいで北方領土が戻ってこなくなった!
 とかイカれた理屈で騒ぎ立てる左翼とマスコミ。
 そんなもの誰がやったってまともな方法では返ってくるはずが無いのに。
 鈴木宗男や佐藤優のように、マトモじゃ無い方法で日本の国益と引き替えに無理矢理解決しようとする勢力が
 一番日本の国益を害する。
 仮に北方領土が戻ってくるとすれば、それは政治家や官僚の得点にはなるだろうが、それ以上の見返りを
 要求されるのは確実であり、政治家や外務官僚の名誉欲でそんな物を引き替えにされてはたまった物じゃない。
- >>185 
 なにが「かかってこい」だよ。
 すぐ泣くくせにw
- >>191 
 国民から小遣いまで徴収する以前に、できることが沢山ある
 財務省の方針から大転換させなきゃ、この国に未来はない
 それを小手先の増税でその場しのぎしたら
 日本経済は死んでしまう
 そういう趣旨なのに、理解してくれないのね
 一千億レベルじゃ、護衛艦一隻で終わり
 桁が二つ足りない
 現状、五億円の防衛予算を、最低三倍にしないと
 「普通の」国防体制すら構築できない
- 訂正w 
 現状、五億円の防衛予算を、最低三倍にしないと
 → 五兆円の間違いですw
- 間違いついでに 
 日本の国防費は、約5兆円
 これを、3、4倍に増やす必要がある
 ただし、アメリカから兵器を買いまくっても
 日本の景気対策にはならない
 兵器の国産化を、どんどん進める必要がある
 平和を守るためには、力が必要なんだ
- >>190 
 ロシアの人口は1億4千万人であの広大な国土で経済規模はほぼ韓国程度。
 平均寿命は71歳で男性は60歳前後で年々婆さんが人口比率で増えていく社会。
 国土の3分の1は極寒地で産業を発展させるのに高コスト。
 シベリアの永久凍土は融解が進み地盤沈下とメタンガスで人は住めなくなって行く。そんな現状でも世界第2位の軍事力。
 あと50年程待ってればそのうち金に困って向こうから北方領土解決に乗り出すと思うよ。
 変にあの地域を日本の援助で開発や投資する事は返還をより困難にするだけだと思う。
 軍事基地作ろうがインフラ整備しようが来る北海道沖地震の津波で100年以内に全部流されていずれ消えるよ、そういう場所だから。
 領土交渉は粛々と領有を主張し50年100年単位で気長に望むべき。
 国交と平和条約は対中朝韓への警戒を考えると急務。中朝韓と一緒になって嫌がらせが始まったら手に負えないからな。
- >>195 
 私の提案した遣り方では年間の臨時徴収額を国民一人辺り80,000円納めれば10兆円を確保出来ますが、正直其処はナンセンスだと感じますね。(・´ω`・) イマデモ.ソレナリニ,キノウ.シテルノニ,3バイニ.スルイミガ,ワカリマセン ⤵
 根底にアメリカに頼らず独り立ち可能な国防費を確保したいという思いが感じられますが、其処まで欲を掻くと賛成派さえ反対派に廻りかねないと思いますね。(・´ω`・) オチツコウゼッ ♪ ww
 潜水艦600億円一隻と残りを対反日工作専門のタスクフォース新設や海上自衛隊と水陸機動団に振り分ける程度が現状維持プラスαとしては妥当で有ると考えますね。(^ω^) ケイザイテキニ.ヨユウガアル.アイコクシャハ,サラニ.ボキン.スレバヨイッ ww
 全てを国産で賄えれば理想的のように錯覚しますが、独り立ち出来ていない今の状況で其の様な愚挙に転じれば必ず出る杭は打たれる事になると思います。(・´ω`・) ムダニ.テキガ.フエルヨ !
- 전쟁선포해라 일본 
 한국 싫지? 레이더로 시비걸지 말고 그냥 선포해라
 뜨자
- >>190 
 君の意見に同意する
 対ロシア外交は、日本外交の悪い面の、典型だね
 安倍さんですらこれかよって、頭が痛くなる
 自分が何とかしなきゃって、焦りがあるんだろうが、、、
- >>197 
 示した軍事費は、現実に必要な数字だよ
 先進国の国防予算は、GDPの2%水準
 日本は、その半分以下だ
 今まで、まともに整備してない上に
 中国、ロシア、南北朝鮮と、世界最悪の凶悪国家に囲まれ
 生命線であるシーレーン防衛を含め、広大な海域を
 守らなきゃいけない、日本の状況を鑑みれば
 現状の3倍以上は、妥当な数字でしょ?
 日米同盟でカバーしてる点を考慮しても
 各先進国だって、NATOでしっかり連携している
 その上で必要な防衛予算であって
 アメリカ抜きで考えたら、もっと必要になる
 国内世論が許さないのも、現実だよね
 それだけ、危機的状況って事さ
 財務省なんて、こんな危険な状況で
 防衛予算を削ろうとしてくるんだぜ
 とんでもない反日組織が、予算を握ってるって事だ
- 防衛費だけではなく人員もたりないようだ… 
 入隊希望者は海自が特に人気がない
 安辺首相が自衛官不足問題にタッチしてくれたのが有り難い
 どうなるのか興味深い
 良い方向に動く事を願う
 ↓
 2/18の記事
 厳しい自衛官募集への協力めぐり法改正論が浮上 安倍首相の“改憲直結”発言への賛否と余波
 https://sp.fnn.jp/posts/00425230HDK
- >>198 
 韓国相手に実弾を使うのさえもったいない。
 やるなら経済で締め上げる。
- 経済で潰してしまったらどうなるか・・・ 
 韓国国家の財政が破綻して、金を工面するために、日韓友好ムードが進む
 竹島と引き換えに、韓国人難民の大量受け入れとか、やらされるんだろうな
 将来の韓国主導の韓日併合とか、アメリカの国益にもかなっていると思われるので、
 竹島カードで米韓にハメられないように細心の通意を払わないとな
- >>203 
 > 威勢のいいことを書いている人が多いが、国連に加盟している以上、戦争で領土を取りもどすことはできない。
 ~ 略 ~
 【ただし、韓国が対馬に侵攻してきたら、自衛行為として軍事力を使えるし、対馬の戦いをわざと長引かせて、その間に竹島を奪還しても、自衛戦争として許される可能性がある。】
 ➡ 威勢のいいことに当たるのかは個人の判断に任しますが、軍拡賛成 ≠ 戦争したいで有る事を理解した上での見解なのか疑問で有ります。
 【】内のいざと言う時に形ばかりで機能していない組織も問題ですが、今回の挑発行為(ロックオン問題)に対しての腑抜けた対応に憤りを覚えつつ、完全に舐められているから起きた事柄への抑止力になっていない現状の戦力差に不満が有るから国防強化した方が良いと言う一意見で有ります。
 韓国が日本以外の国に対して同様の行為をする事は無いと思います。
 戦争中の北朝鮮に対してさえしない挑発行為を日本に行う理由としては一言で「完全に舐めきっているから」となります。( 💢`д´) ムキィー
 いざという時にタイムリーに行動(正当な理由有りでの武力行使)を起こせる環境創りと其れを後押しする民意の汲み上げを早急にする必要が有ると思います。(^ω^) センソウ.シロデモ,センソウ.シタイデモ,ナイ ww
- >>1 
 北朝鮮がムンジェインと組んで半島を「赤化統一」する際に、
 竹島と鬱陵島を潜水艦とP1哨戒機で封鎖するとともに、
 舞鶴から海自護衛艦が出動する。
 済州島も佐世保から海自と米軍の強襲揚陸艦で海兵隊を派遣し占拠する。
 その上で「大韓民国臨時政府」を済州島に立てて半島から引き離す。
 後は米軍に「第二次朝鮮戦争」を仕掛けて貰えたらベストだね。
 日本海と黄海から巡航ミサイルの飽和攻撃とB1、B2及びB52による空爆は必要。
 多分、北朝鮮と韓国内ではクーデターが起きるだろう。
 半島は戦火に焼かれて下さい。後の事は知りません。
- 普通に自衛隊で奪還すればいいんだけどな。 
 日本は出来ないのではなくやらないだけ。
- >>158 
 岩礁だし全く要塞化されてないんだよ、竹島って
 F-2の1~2機の攻撃で簡単に沈黙化できる代物
- 竹島周辺を海上封鎖し 
 韓国が武力で抵抗したら国際裁判に訴えれる
 日本領の根拠が日米にあるし
 民間人を殺し拉致をして侵略した韓国に勝ちは無い
 尖閣はチャイナの資料で日本領と確定している
- >>203 
 なんで、侵略された領土を奪還して
 制裁されるんだ?
 国連は、侵略を認めると言うの?
- 戦争によってないと言い張ればok。 
- >>1 
 そもそも、竹島は日本国固有の領土。
 韓国は不法占拠しているだけ。
 不法占拠は何年続けようが、「領有」にはならない。
 故に「返還」と言う単語を使うのは不適当。
 輸出管理通常化を「経済制裁」と言うくらい、間違った言葉の使い方(*´エ`*)
戦争によらずに竹島を取り戻す方法。
212
ツイートLINEお気に入り 203
203 7
7