- (ソウル=聯合ニュース)イ・ジョンジン記者=在韓米軍防衛費分担金の新しい協定の移動人来る10日に行われることが分かった。 
 8日、外交筋によると、協定は、米国側が提示した有効期間1年を、私たちが受け入れる代わり金額は、米国が当初マジノ線に提示した10億ドル(1兆1千305億ウォン)よりも低い1兆300億ウォン通り事実上妥結したと伝えられた。
 今年1年の期限で適用される韓国側分担額は、昨年分担額(9千602億ウォン)に国防費上昇率(8.2%)を反映した1兆389億ウォン前後であることが把握されている。
 https://www.yna.co.kr/view/AKR20190208079900503?section=politics/diplomacy&site=major_news01
- 有効期間1年 
 有効期間1年
 有効期間1年・・・・・
 朝鮮人は、これをどう思っているのか知りたい。
- >>2 
 すまん、慰安婦合意の7倍の70億円だった
- 韓国流交渉方法、本当は1を得られる物を10で交渉して3を得る交渉術 
- >3を得る交渉術 
 いつも「0」になって泣き叫んでるよw
- >>2 
 일본인이 한국인의 뺨을 잡아당긴다니, 기분 나쁜 그림이구나.
- まぁ、数年更新を1年更新にされる 
 これ商売の世界なら信用ないと一緒なんだけどな
 交渉のスパンを1年にされるぐらいアメリカは韓国を疎外してるんだな
- チョン国 L–SAM迎撃ミサイル発射試験 失敗 
 まあ、あれだ・・頑張れよww
- 10名無し2019/02/08(Fri) 20:07:12(1/1) このレスは削除されています 
- >>10 
 なるほど。
 朝鮮人としたら、前の政権が結んだことだから、私(文在寅の次の大統領)は関係ないですで、問題解決ということですね (  ̄- ̄)
- トランプが拒否するって噂もあるねー 
米韓駐留費交渉、結局慰安婦合意の8倍の80億円増で決着
12
ツイートLINEお気に入り 10
10 1
1